Nicotto Town


龍乃湯別館出張所


【F1】FIA、2010年エントリーリスト発表!

大変残念な結果になってしまいました・・・(´・ω・`)

FIAとFOTAが24日に行われたWMSC(世界モータースポーツ評議会)で最終合意に達したようです。

来期のレギュレーションは今年の物にFOTAが同意したいくつかのルールが追加されると言うことらしいです。
そのほかにバジェットキャップの上限引き上げとか、今年行われる次期FIA会長選にマックス・モズレーが出馬しないとか・・・そう言った事がプレス発表されてる段階でいわれている事です。

私は分裂シリーズが行われるのを楽しみにしていたりもしたので残念である。

今はまだ、どういった経緯で合意に至ったか判りませんが、上記に書いた事以外の事もあったのではないかと思われます。
あれだけ大騒ぎして、新シリーズ立ち上げを発表までしたFOTA側が合意したのだから、相当FIA側が折れたのだろう事は想像が付くのと、フェラーリ会長のモンテゼモーロとモズレーが相当会っていたようなので、フェラーリに有利な提案がまた提案されてるのではないか?とかw

分裂に期待していなかった人にはホッと出来るニュースだと思いますが、世界のほとんどのF1ファンは子の発表にがっかりしてるんだろうなぁ・・・

アバター
2009/06/25 19:03
>☆梵太☆さん
自分もずいぶんあっさりと落ち着いたなと思ってます。
やっぱりどちらにせよ早く来年用の車の開発を本格的に始めたかったのかもしれませんね。
アバター
2009/06/25 16:47
もう少し縺れると思ったけど
意外と早かったですね~
アバター
2009/06/25 14:04
>kiyoさん
FIAが仮にFOTAのレースを開催したらF1は開催しないとなったとしても、FOTA側のレースがF1より魅力的であれば何の押さえにもならないと思いますけどね。
ファンがどちらを見たがってるかはヨーロッパのプレス関係のアンケートで判ってますからw

開催地に関しては、いろいろな所が候補地に上がってましたよ。
アバター
2009/06/25 04:43
そうなんだ・・・
まぁ、FIAがF1の開催国を抑えてたら、
FOTAはどこでやるんだろう?とか、
ドライバーはどっちと契約するのだろう?とか、
とても考えましたが・・・
私はメカニックもドライバーも常に1番のところを競って欲しいです。
それが競える場所ならばどこでも~と思うのですが・・・
いまのF1は規制、規制でちょっとつまらない気がします。
モントーヤがF1を途中でやめたのがとてもわかります。
つまらないレースだけは見せて欲しくないですね



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.