Nicotto Town



打って変わって

本日、晴れ晴れ。

夜中にですよ、
よく登場の「ガス欠までサドレンレスでしゃべり倒す」先輩から
電話。

「助けろ、助けろ!」

なんだと思ったら、「見積書、エクセルで作ってるか?」

どうも、生まれて初めて「メールで見積書送って下さい」
と言われた様子。

いままでどうしてたんだよぉ。
「ファックス。」
あっそ。

いいよ、じゃ事務所帰ったら送るわ。
と電話を切った。
着信が先輩から、5個になってた。

打ち合わせ中で、バイブにしてて気が付かなかったよ。

なんだ、アセってるなぁ、この人。

このお方、ちょっと「出来るデザイナー」
誰でも必ず彼のデザインは、知らず知らず目にしているはず。
私の尊敬すべき人なのだが、
PCに関して「デザイン以外出来ない子」

私の使ってる「見積書」を送った。

「う〜〜〜〜ん、
デザイナーがこの『フリー素材丸出しの見積書』じゃなぁ。。。」

殺すよ。。。

「こんなのがいい!」とファックスで他社の送って来た。
「これがいい、こんなの!これかっこいい。」
みると他のデザイン事務所の見積書。
笑かさないでよ。。。

「仕方ない、イラストレーターで作るよ。。。」
なんでもイラストレーターで解決しようとするんだな。

その落胆にむかっとしたから、
いいよ、今から作るよ!と言った。

そのように「今から作る」と言っているのに、
全く電話を切らない。
しゃべり倒してる。

あのさぁ、今作ってるんだけど。
電話切っていいすか?
「だめだめ、『ながら』でできるっしょ?
寂しいから、話す。」

ああ、どうしてこんなに頭がオカシイ人間ばかりが
回りに居るんだろう。

三時間電話で話して、
最後に「偽善ぶるつもりは無いけど、身体大事にしてくれ。
倒れられると、悲しいし困るんだ。。。」

アンタだ、アンタ!
アンタの所為で、今まで寝れてないんだっ!本日はっ!

アバター
2009/08/13 20:00
今日、知らない女性から、お話があるという事で、彼女の部屋に伺いました。
私は、時々時間があると、しばらくインしていない友達の所に、挨拶に伺います。
友達とは、登録していなくても、以前に交流があれば友達です。
彼らが帰ってきた時に、少しでも伝言があれば嬉しいかなと思って。自分も嬉しいから。

で、彼女から話されたのは、私の男友人の訃報でした。6月に亡くなっていたとの事でした。
それを知らずに、訪問している私に、伝えておきたいと来てくれました。
3月末に末期ガンが発見されて、6月に永眠されたそうです。42歳の若さでした。
いつも、愛犬のグリや楽しいブログ。私にも、暖かいコメント書いてくれてました。
彼、ハンサムだったでしょうと聞いたら、「ど真ん中!」
いい人だったでしょうって聞いたら、「ええ、自慢の彼氏でした」 と、おっしゃいました。

彼女自身も、5年前に片乳を摘出しており、最近離婚したそうです。
そして、ニコッとで、私の友人に口説かれて、お付き合いが始まったそうです。
実際には会ったことはなかったそうです。写真だけだったそうです。
なんて、悲しくロマンティックなラブストーリーなんでしょう。

彼女の部屋には、彼から届いた、瓶に入ったラブレターが飾ってありました。
また、寂しがり屋の彼のために、彼のお部屋は残してあり、彼女が管理しています。
今度、一緒に、彼の所に遊びに行こうねと約束しました。
悲しいお知らせでしたが。また、ステキなお友達が一人増えました。

ちょっと内容が重いかとおもったのですが、kKINACOちゃんには聞いて欲しかった。
いつも、病気の話でごめんなさい。
友達限定より、限定されるので、もこちゃんや、手毬さん、会長までの内容です。
返事は要らない。みんなのブログに、どこに書いたか忘れてしまったから。
読んでくれてありがとう。
アバター
2009/06/27 10:56
>ジーニーさん
うん、ヤツは私が大好きだと思います(爆

スゴく無いよ。
ほんと私だって、必要に迫られて「覚えたて」でしゅもにょ。。。
アバター
2009/06/27 10:50
キナコさんすごいですね~^^
それで作り上げちゃうんですもん!!
先輩、キナコさんこと大好きなのですね^^
アバター
2009/06/26 03:17
>廉さん
うんにゃ、大した事無く、グラデーション付けて、
「見積書」の文字を、右寄せにして、なんとなくいいフォントを使っただけで。
感想は「まえのよりいいや。」
死んでくれ、まじで死んでいいぞ。でした。

スゴく無いスゴく無い。
必要に迫られて、近日覚えたのだ。

あ!きっとね、色々訊いたら教えてくれるから、
きっと廉さんが「気に入ってくれる」人かもです。

類友。。。その言葉、世の中から無くなれ。。。
アバター
2009/06/26 03:11
エクセルとは無縁ゆえに、ちんぷんかんぷんです・・・。
かっこよくデザイナーっぽく、見積書・・・(^^;
作り上げたんですよね?
すごいなぁ、KINACOさん。
そしてすごいなぁ、そのデザイナーさん。
類友の匂いもしますが(笑)
アバター
2009/06/26 02:02
>らんくるさん
愛されてるかどうかは、よくわかんないんだけど、
私は、まぁ、愛してますね、この『くそおやじへ一直線』を。
愛しちゃいますが、ほんと頭カチ割ろうか。。。とも思います。

え?気持ちがわかるって、そりゃ、どこの気持ちだろ?
「もっとかっこ良く、デザイナーっぽく!」と、素人に注文付けるとこ?
アバター
2009/06/26 01:51
おかしいけど。デザイナーさんの気持ち、わかるなぁ
KINACOさん、やっぱり、愛されてるねぇ(*^_^*)
アバター
2009/06/26 00:55
>やすこさん
私もつい先日まで使えなかったんっすよ。
秘書持ち出来るご身分じゃなくなったので、致し方なくっす。

ながらは、「ながら世代」なので、どうとでもなります。
でも、確かに集中力は落ちるので、パンチングミスが多くなります。
無意識に、よだれだって、キーボードに垂らします。
アバター
2009/06/26 00:52
>西の魔女様
なんだか叩かれて撫でられているようです(爆

大好きな人なんですけどね、どっかこっかオカシイのです。
昨日の話は
「いままで生きてこられたのは。。。」みたいな「人生振り返り」の話でした(爆
こんな夜中にナニ言ってんだ?でした。
「オマエと遇ってさぁ」もありました。
死期が近まっているのかと思ってしまいました(笑
アバター
2009/06/26 00:49
>かまぼこさん
ああ、そうとも言うかもだ。
向こうにしてみたら、「へんなやつ」なのかもだ、私が。

類友。。。ああ、こんな言葉無きゃいいのに!

ってね、ここのお部屋に来て下さる方も、
どことなくオカシイよ(爆
アバター
2009/06/26 00:46
>朱華さん
かっこいい事務員さんということで。。。

私の中ではMacユーザーは、無条件にカッコいいのです。
だからMacにしたのです。
でも私は、ほとんど「Macだからすばらしい」の「すばらしいこと」が出来ない子なのです。
アバター
2009/06/26 00:44
>こややしさん
いつもおかーーーさん言ってるでしょ!
中途半端にする位なら、しないがマシってっ!

っと、言ってみました。
「作り直そうかなぁ」と思った善意に、そうだな、8点あげます。100点満点の。。。

>こはるさん、こややしさん
アナタ方、揚げ足取り名人ね♪
アバター
2009/06/26 00:42
>とっちさん
うん、かわいいのは可愛いんだけどね。
あのね、桑田圭介?に似てるんだ。
アバター
2009/06/26 00:41
>亀吉にいさん
こないだね、うちに突然来てさ、
ソファーに寝転んだり、カウンターに座ってみたり、
冷蔵庫空けてみたり、マジで落ち着きが無い「四捨五入50歳」なのだ。。。

羽交い締めでも、クスグリでも、足りない位だわ。
アバター
2009/06/26 00:38
>こはるさん
ジャイカっすか?
へぇぇぇぇ、入ってたわけじゃないの?
私、尊敬しそうだよ。

私が自衛隊退職者だったら、地雷除去に行くのになぁ。。。
アバター
2009/06/26 00:37
>モコモコさん
そそ、その言い方、グッジョブぅ〜〜〜。
上陸出来ないところが多過ぎっす(笑
でも、怖れなく大海には漕ぎ出せるっす。
あの「サクサク感」がたまらないっすね。

うん、オマエの所為に間違いないぞっといいたくってたまらない。

アバター
2009/06/26 00:34
>KOOLさん
ほんっと、バイオリズム似てるよねぇ。
たぶん息を引き取るタイミングまで、似てるんじゃなかろうか。

そそ、相手は贅沢ばっかいうよねぇ。
そのクチ、ホッチキスでとめましょか?ってなる。

ところでさぁ、あのカンボジア人の方々だったっけ。。。ベトナムの方だっけ。。
あの方達の職場の扱いは、どんな風になったの?
気になってるんだ。
アバター
2009/06/26 00:31
>招きさん
今ン時代は、まじ便利。
ネットを歩けば拾える時代っす。
アバター
2009/06/26 00:30
エクセルもワードも画像処理系のソフトもまったく使えないので、尊敬します!!
しかも、ながらって・・・
私しゃべると手が止まるので、単純作業意外は、仕事進まないので、しゃべらせてもらえません・・・

変な友達自慢なら負けませんけどね(笑)
アバター
2009/06/25 23:47
愛されてるね~~w
愛ゆえに患い、愛ゆえに持ち直すの繰り返しかい?

要は、エクセルで解りやすくなのに
カッコよく作れと?
まあ、デザイナーなんて偏った頭の使い方しないと
出来ない仕事だとは思うけど・・・・

愛だね愛w
アバター
2009/06/25 22:36
類は友を呼ぶという言葉があります(笑)
私も時々「どうしてこう私の友達変な奴ばっかなんだ!」と叫ぶと
家族から上の言葉を連呼されますw

でもかわいい先輩じゃないですか。
「寂しいから話す」も最後の一言「倒れられると、悲しいし困るんだ」とかね^^
アバター
2009/06/25 22:09
私もエクセルちゃんと使えません。
ワードより一太郎が好きです。
で、やっぱりその手のものより、フォトショか、イラレの方が
使い慣れてます。

問題は、私はデザイナーではなく事務員だという事です。
アバター
2009/06/25 21:53
先日、仕事先の会社のファックスヘッダが "フリー素材丸出し" と言うか
そのものだったんで Visio で作り直しかけたものの
途中で面倒になり放棄しました。(^_^;

To: こはる

それは Macintosh だから、じゃなくて MS-Word だから、かと。(^_^;
アバター
2009/06/25 21:49
かわいーのぅ
寂しいから話す
アバター
2009/06/25 19:58
後ろから、羽交い絞めにしてやる。
思いっ切り、くすぐってやりなさい。

・・・・ 頭が回転していないコメントだ。
アバター
2009/06/25 16:42
いや、ちょっと、ソロモン諸島に行ってたときに、
JICAの人に頼まれて。

で、現地の会社に報告書作成を頼んでいたらしいが、
インデントばらばらで、なんとかしてって。

実は、Mac使ったことなかったんだけど、
ま、いいかって、その仕事引き受けて、
おおー、書類をクリックするとプログラムが起動するのか~って
感心しながら使っていました。
(世の中MS-DOS時代の話)

当時から、初心者でも使えるMacでした。
アバター
2009/06/25 15:11
…うんうんあきらかに「おまえのせいだ!」といいたいよね…。


わたしも過去にはマッカーだったのでわかる。
マックってほんとに「こんなかんじでがーっとやって
ごっと打ってぐっで」みたいな長嶋監督的にやれるマシンなんだよね。

アズ・フィーリングで

これでたいていのことはいける。
おまけにウイルスのこともたいして気にしないでがんがんネットの海にこぎ出せる。

問題は「Winじゃないと上陸できない」場所が多いってことだね…。
アバター
2009/06/25 14:35
な、なんか、本日のアタシと似てる展開。
職場でBOSSから、「こんなん作って。」 ってエクセルで出来そうなヤツ渡されたから
速攻でエクセルで作って提出したらさ、「イラレでもうちょっとプロフェッショナル風に出来ない?」 

プロフェッショナルって! エクセルでも十分プロフェッショナルでしょ!
てか、なんで、そんな表にイラレなんだよ!www ムダにプロフェッショナルだろーが!www

ムカムカしながらも、作って提出したけどねw はぁ、疲れた~w
アバター
2009/06/25 14:33
そりゃ、どっかから拾ってきた便利なフリーソフト。。。
あとは本部から来る報告書だけっす。
アバター
2009/06/25 13:38
>おおくまねこさん
そそ、とどのつまりはそれでいく!って案、夜に出た出た(爆

あ!HP消耗、わかるわかる。
無駄に消耗した感だねぇ。

Macはね、ウイルスの心配も極小、それにね動作が遅くなる事も余り無い。
とにかくセッカチさんには最適です。
あとね、遊び心が多いから、ほんと「ういヤツ」です。
「人間扱い」して良しなのだ。

今からね、また博多にいかなくっちゃいけないんす。
そんでもって今まで来客で、寝られンだった。。ああああ。。。
アバター
2009/06/25 13:12
デザインにこだわりたかったならば、いつも通りの見積書をスキャナで読み込んで画像添付でよくない?

と、思いっきりローテクな解決方法を提案してみる(笑)。

でもさ、Mac使いだとお洒落~、とか業界?とかこだわり?って見えるところが良いよね<ミーハーな発言(笑)。
でもって「PC、詳しいんだよね?」って人からヘルプを求められた時には
「あ、ゴメン、MacだからWinは判らないなぁ~」とかわせるし。
もっとも、今回のKINACOさんのケースはそうは行かないね。お気の毒でした~

ウチのパパちゃん、老人会やいろんな場所でボランティアのPCの先生をしています。
なのに、私が実家に顔を出すと
「ねぇ、最近わけわかんないエラーが出るんだけど」
「あのさー、動作がおそいんだよね」
と、相談を持ちかけてきます。
教えてるくせに!
自分で調べたり、何とかする前に、とりあえず手近で聞いて、なんとかならないかなぁ~って他力本願の典型。

そういうのが独り居るだけで、こっちのHP消耗しますよね(苦笑)。

ともかく、時間を見つけて昼寝でもしてね。
アバター
2009/06/25 12:58
>こはるさん
うん、その「文化が無い」ってところ、ピッタリだと思います。
文化が無いんです。

きっとドイツ帝国がPC作ったら、揃えてばっかです。

あれ、そういう類いのお仕事?
投資家だとおもった(笑
アバター
2009/06/25 12:51
Macって、どうして、縦をそろえるとか横をそろえるという文化がないんでしょうかね。

MacWordで、体裁を整えるだけの仕事を頼まれたことがあります。
書式でインデントを設定しただけなんですけど。
アバター
2009/06/25 12:30
>モウモウさん
あら、お強いのね♪
なかなか電源切るはできないんだぁ。。。

うん、そうそう、Macだからかなぁ。
でも私もMacなんだよ。
無駄にMac。デザイナーじゃないもん(爆
でも、窓の方が、使い易いときもあるなぁ。。。
アバター
2009/06/25 12:27
>にぼしさん
さらっとなんか作ってないっす。
わたしも得意じゃないから、悪戦苦闘です。
私も電話切った後、「夜中に起きてると確信出来るライター」に電話して
「おい!これはどうすうの?」と訊きました。

迷惑の「もってまわり」です。
アバター
2009/06/25 12:06
>まいちー
あのね、妙齢過ぎて結婚してないと、
男も女も、こんなんばっかよ。
そういう人だから、結婚してないという事も言えるが、
どこかオカシイです。
アバター
2009/06/25 12:05
>chocoさん
結局普通にエクセルっす。
ちょっと、グラデーションいれてみたりしました。
「消費税が、消費税が!」と騒ぐので、それも入れました。
そんなに騒がずとも、入れてやるのに。。。と思いました。
これで文句言うなら、マジ、殺します。

たしかに専門バカ(笑
アバター
2009/06/25 12:02
>招きさん
えええ?
じゃ、請求書とかどうしてんのさ。

それは面白そうよね。
必要な事は、覚えるタイプね♪
アバター
2009/06/25 11:48
デザイナーにありがちなPC音痴はMacなせいだったりするけど
どうやら頼れる人が居るから甘えちゃうパターンなようでwww

ボクは電話切って電源切って寝ちゃう派www
アバター
2009/06/25 11:32
えええ?
昨日寝てないって事ですか?
KINACOさん、ほんとにもう無茶するんだからTT。

サドンレスで話す先輩、すごすぎです。

さらっと作っちゃう、KINACOさんもすごーい☆
お疲れ様でした。ゆっくり寝てくださいね~。
アバター
2009/06/25 11:22
www
面白い人ですねー(T▽T)
出勤前に爆笑しましたw
アバター
2009/06/25 11:22
殺すよ。。。 ←ここでぶふっと紅茶吹き出したんですが(
一番最後の身勝手セリフに万歳!℡切ってくれたらとっとと集中しやすいのにっていう!w
しかし自分が専門にしていること以外音痴な人、確かに多いなぁと自分の反省も含めて思ってしまった。
結局何で作ったんでしょ見積書(*ノωノ)
今日は朝から動いている様子のきなこさんだけど、寝れたんですかそもそも。。。(?)
アバター
2009/06/25 11:21
PCで映像処理とかするの、好きです。
2時間物の映画をコーデックで圧縮して、700MぴったりにしてCDに焼いたり。
ライブビデオをPCに取り込んで、音声だけ抜き出して音楽CD作ったり。
なかなか楽しいのであります。

しかしながら・・・。
エクセルやらワードやらは怖くて触れませぬ。。。
一種の恐怖症ですねぇ。
アバター
2009/06/25 11:14
>さっとんさん
うん、ひどいったらありゃしないんす。
守って欲しいです。
アバター
2009/06/25 11:11
愛すべき身勝手なお友達の皆さん。
守る会でも作ってもらわないと、体が持ちそうにありませんねーw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.