Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ケルベロスってGREE?

http://s3.gazo.cc/up/s3_9369.jpg
GREEで聖戦ケルベロスというゲームがありましたよね。
CMでしか知りませんが。
幻獣のなかで ケルベロス はメジャーでもなく、何でこんなのをタイトルに持ってきたのか。
GREEにぶつけてやろう、という意図がなければケルベロスなんて選定しません。

アバター
2012/06/16 02:20
LEAFGさん:地獄は地下にあるそうですが、冥界も地下ですかね。出入り口が限られていないと番犬の出番はないです。
ジョンさん:犬というよりライオンですね。
故障さん:カード1枚作画するのに安い単価では三千円です。
マドックスさん:アヴァロンは映像として面白かったです。
ジュエリさん:ケルベロスをボス的な扱いにせず、複数いるモンスターにしたのならギリシャ神話を無視した設定です。
アバター
2012/06/15 21:37
ケルベロスは魔界の番犬なので、
魔界の入り口にいる幻獣、ということなのかも・・・
アバター
2012/06/15 21:22
女神転生のケルベロスは好きです☆
アバター
2012/06/15 15:43
うつくしすぐるカードゲームw
アッーアッー♪
アバター
2012/06/15 12:29
ケルベロス・・・、押井作品を思い出すじゃないか(ボソ
アバター
2012/06/15 12:28
ゲームではよく出てくるから ゲームで知った人が多いのかな
アバター
2012/06/15 08:28
ケルベロスはオルペウスの竪琴で眠ったり焼き菓子を夢中で食べたりと弱点があるそうです。

ミューズ女神はペガサスで天翔けて天来の妙想を得た。

カプリコルヌス (Capricornus) は、ローマ神話の登場人物。名はラテン語で山羊 (caper) と角 (cornu) の合成語で、「角のある山羊」

アラクネー(Ἀράχνη, Arákhnē)は、ギリシア神話に登場する女性(蜘蛛)
アバター
2012/06/15 07:27
↓ の方のご意見も・・・・ 私もねてっきりケルベロスってグリーにあてたものかと・・・・
勝手におもってましたが、有名な ものなんですね@@
アバター
2012/06/15 07:25
通りすがりです^^
ファンタジーの世界では、ケルベロスは、かなりメジャーかと思いますー^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.