Nicotto Town



健康診断月間


明日、主人は会社の結構診断があります。
病院に出向いての健康診断です。
それとは別に、秋頃に市で行っている健康診断も受けることになっています。

私は来週、市で行っている健康診断を受けます。
項目は体重・血圧・肺のレントゲン・バリウム飲んで胃の検査・尿と便の検査。
以上です。

バリウムが苦手とおっしゃる方がいらっしゃいますが、私は全く平気で
検査が終わるまでゲップが出ません。
終わっても1回くらいしか出ません。
ですから検査の間、苦しくて仕方ないという経験は今のところはありません。
今年で3回目のバリウムですが、今まで通り楽して受けられることを願っています^^;

アバター
2012/06/15 16:45
> おおちゃん

私もバリウムデビューは40歳過ぎです^^
美味しいです、私にとっては^^;
アバター
2012/06/15 16:44
> あやちかさん

検査の日は朝食抜きですから、お腹が空いていて。
ですからおいしくいただいてます、バリウム^^
「あれっ。これだけ?」なんて思いながら飲んでいたりして^^;
主人が言うには随分と飲みやすくなったそうですが、
やはり苦手な方にはちょっと辛いですよね…(-_-)
シェイク並にもっと美味しくなるといいかな^^
アバター
2012/06/15 16:38
 バリウム飲んだことないけん どんな感じかわからんなぁ(´ー`)

 健康診断もせんけん わからんなぁ♬

 って定期的にせんといけんの わかっとんじゃけど

 病院が嫌いでねぇ(; ̄д ̄A …

 注射が嫌いとかじゃなくって待つんが大っ嫌いでねヾ(´▽`;)ゝ

 
アバター
2012/06/15 16:06
バリウムは苦手です><
ゲップは大丈夫なのですが・・・
下剤を飲んでも出なくて^^; いつも多めにもらってます(笑)

最近、健康と体力維持のためにできるだけ階段を利用するようにしてます。
3日目までは筋肉痛で太ももがガクガク大変でしたが・・・
今ではかなり平気になりました^^♪
アバター
2012/06/15 15:17
> ゐ故障中さん

あっ、同じですね。
でも、排泄に関しましては下剤を飲むためか
これまた問題なく…です。
バリウム検査に向いた体なのかしら、わ・た・く・し^^;
アバター
2012/06/15 15:06
私もゲップ出ませんw
逆に、出る人って不思議ですよねwww

かえって、その後の排出に苦労しますw
アバター
2012/06/15 13:45
> ニャニャさん

ありがとうございます^^
そうなのです…私は専業主婦ですのでこちらにきてから
健康診断というものにとんと無縁でした。
が、40歳の節目で市から健康診断の案内が届いたことを
きっかけに毎年受けることにしました。

旦那様はそういうお仕事関係でしたか^^
下剤が辛いとは…?
下剤も全く大丈夫な私ですが、変かしら^^;
アバター
2012/06/15 12:55
ご夫婦そろって検診を受けられるの、すごく良い事ですね^^
ご主人は会社で受けられるけど、奥様はなかなか機会がないという方が多いです
(うちの主人は検診関係の仕事をしてます^^)

私はバリウムが怖くて!?血液でできる胃の検査の方にしてもらってます^^;
ちなみにうちの主人はバリウムを飲む時より、下剤がツライといつも言っています



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.