Nicotto Town


じゃ爺の音楽な日々


吹奏楽部員にお薦めのジャズ~グレン・ミラー3

グレン・ミラーのこんなところを聴いてほしい・・・ってのを追加します。

グレン・ミラーにかぎりませんが、ジャズは”ノリ”が大切。
”ノリ”の心臓部はズバリ、『ドラム』です!

吹奏楽部だと、なんとなく、「ライド・シンバル」に頭が行きがちです。
「シャー、シャッシャ、シャー、シャッシャ・・・」って。
でも、もっと大事なものがあります。

2拍、4泊に入っている、「ベダル・ハイハット」です。
「(ウン、)カッ、(ウン、)カッ、・・・」っていうやつ。

曲を通して、”鼓動”になっています。
この2拍、4泊がしっかりときざまれていると、”ノリ”が安定して、ジャズらしくなります。

グレン・ミラーなど、ジャズを聴くとき、演奏するときには、注意してみてください!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.