Nicotto Town


ⒶⓍⒾ@熊猫


講演会で


昨日、「100歳になっても歩ける体作り」

という講演を聞く機会がありました
(10代・20代の皆さんには当分先でしょうが^^;)

その中で、大切なのは『姿勢』という話がありました

確かに姿勢がいいだけで、年配の方の見た目年齢はグッと変わるし

歩けると、いつまでも若々しくいられるんですよね~

普段、猫背の熊猫はちょいとだけ反省しました

おまけに、今は車で移動ばかりで歩いていないし・・・

なかなか普段は時間がとれないし、めんどくさいし・・・という方は

片足立ち1分。これだけで足には1時間歩いたのと同じくらいの負荷がかかって

強い骨作りに役立つんですって^^

これならば、テレビみながらできるかも~(^◇^)

でも、1分は結構長いですよ~。まずは10秒から(*^^)v

アバター
2012/06/18 13:28
私もつい猫背になっちゃいます^^;
普段はなるべく車を使わず、自転車や歩きでがんばってますが
片足立ちって短時間で出来て、忙しい主婦にはいいですね~♪
アバター
2012/06/18 00:04
私は片足立ちは1分余裕ですが、

片足つま先立ちができません。

10秒もしないうちにフラフラ・・・orz

姿勢が綺麗だと見た目年齢違って見えますからねぇ。

私も猫背なので気をつけないと~^^;
アバター
2012/06/17 21:10
すぐできそう。
アバター
2012/06/17 20:17
僕は暇さえあれば、片足立ちしてますよ♪
まるで…フラミンゴ ( でしたっけ? ) のように!!(笑)

そして、さらに暇があれば、逆立ちをし、
それでも、まだ時間があるようなら、ほふく前進で散歩をして…(笑)

でもね、熊猫さん、今さらいろいろするまでもなく、
あと5年くらいで100歳なんでしょ !? (笑)
アバター
2012/06/17 20:14
内臓も百歳まで元気でいられるかなぁ~
アバター
2012/06/17 17:34
このブログ読み始めた瞬間、姿勢を正したおももです。
(´゚ω゚):;*.':;ブッ

すごい、片足で1分立つだけでいいんですか?
それなら両足やっても2分ですね。
更に片足10分やると、ウォーキング10時間分の負荷が足に?!
って、足壊しますね(≧▽≦)ゞ

いいこと教えてくださってありがとう。
あとで2分がんばってみます。
アバター
2012/06/17 15:02
100歳でも歩ける体、強そうですね~^^
年々、運動不足になって悪循環になりがちなので
若いうちから習慣づけないとダメですねw
片足だけで立つだけでも、ずいぶんと負荷が∑(゚Д゚)
無理なく続けられると良いですね(*^▽^*)♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.