狼に飼育員が
- カテゴリ:ペット/動物
- 2012/06/19 21:25:22
動物園の女性職員がオオカミに襲われ死亡 スウェーデン
(CNN) スウェーデン最大級の野生動物公園として知られるコールモーデン動物園で17日、
女性職員がオオカミに襲われて死亡した。
動物園によると、職員は長年の経験を持つベテランで、このオオカミの一群が生まれた時から飼育を担当していた。
「オオカミとの接触維持」を目的とした通常の業務で、規定の手順通り同僚に報告してから飼育場に入った。
呼び掛けに応答がないため不審に思った同僚が駆け付け、遺体を発見した。
この飼育場は、一般客の立ち入り区域の外にあるとされる。
動物園の責任者は「スタッフ一同、衝撃を受けている」と語り、詳しい事情は調査中だと述べた。
同動物園は、首都ストックホルムの南西約150キロに位置し、オオカミなどの動物に触れることができる施設とうたっている。
園内の作業手順はすべて見直される見通しだという。
やっぱり野生。
犬ではない。小さい時から育てていてもダメな時は
ダメなのです。
狼はやっぱり大きくて強い。
本気になれば人間より強い。
仲良くなれたつもりでも心はやはり狼なのか?
土佐犬とか大型犬でも人間を
襲った話もあるから狼だけに言えないのですが・・・
喧嘩して勝てる相手じゃないのは確かです。
「オオカミと触れ合い」をテーマとした動物公園らしいのですが
いつまた起こるのか分からないです。
コメントありがとうございます。
僕の見解は少し違うかな?
土佐犬に襲われたり
秋田犬に襲われたりもあるじゃないですか?
オオカミも姫や一般の人が思うほどには人を襲いません
犬でも小さい時から育てても駄目な時は駄目
これと同じ事かと個人的には思ってます。
おそらく飼育員がオオカミの攻撃サインを
見逃した可能性もあるかと・・・
まあ実際見た訳でもないので推測でしかないのですが
オオカミはそれほど人を襲わない事だけは
間違いないと思う
やはり メルヘンの世界だけかも・・・。