distance
- カテゴリ:音楽
- 2012/06/20 05:20:33
その胸の中の地図はまだ、遥かな世界のハジマリを描いただけ……。
もっと拡がるんだろ?
だったら明日は――
背中を押すような陽が昇るさ。
◆
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
昨夜、ついにブレイブリーデフォルトの音楽担当がRevoさんだと正式発表があった
誰もが知ってるファイナルファンタジー
その関連作品のBGMを担当できるなんて、Revoさん嬉しいだろうなあ
もしかしたらRevoさんの一つの夢だったかもしれないしね
同人時代にスクウェア作品のアレンジやってたみたいだし
やっぱりすげえよRevo……
尊敬尊敬アンド尊敬
何かの雑誌で読んだんだけど、AramaryがSound Horizonを脱退して――
確かシュヴァルツヴァイスを発売した頃の話
2005年か6年くらいかな
Revoさんは「これが売れなかったら明日からどうやって生きていこう(笑)」
ってyokoyanに思わせるくらい、一つの作品に全てを注ぎ込んでいたって
あの騒動の中で精神的にもつらかったはずだけれど、
それでも今まで結果を出し続けてきたのは本当にすごい
今じゃ特に宣伝しなくても12万枚もアルバム売るんだから、大きくなったなあ
二期体制に移行する時、【Sound Horizon】っていう名称を変えることだって
できたはずなのに、彼はそれをしなかった
思うに今のサンホラは、責任も批判も全てRevoさんに向かうようにできてるから、
あれだけの人数を束ねてうまくいってるんじゃないだろうか
一応王様だし
まあ、サンホラの王国設定はあんまり興味ないんだけど(笑)
数年前まで誰も知らない世界だった
きっとRevo自身も知らない世界
俺はRevoにずっと音楽をやっていてほしい
だからゆっくり活動してくれ
アルバムは2、3年に一度でええんやで(ニッコリ
第八の地平線のほうは気長に待つやでー
Linked Horizon
【ルクセンダルク小紀行】
2012年8月22日発売
彼の者の名は・・・
戦いの果てに/来訪者
風が吹いた日
希望へ向う譚詩曲
【ルクセンダルク大紀行】
2012年9月19日発売
コンサートは11月かあ
チケット取らせてください!! なんでもしますから!!
ていうかまたマーティ・フリードマン参加するんですね……
なんだこれは、たまげたなあ……
もっと拡がるんだろ?
だったら明日は――
背中を押すような陽が昇るさ。
◆
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
昨夜、ついにブレイブリーデフォルトの音楽担当がRevoさんだと正式発表があった
誰もが知ってるファイナルファンタジー
その関連作品のBGMを担当できるなんて、Revoさん嬉しいだろうなあ
もしかしたらRevoさんの一つの夢だったかもしれないしね
同人時代にスクウェア作品のアレンジやってたみたいだし
やっぱりすげえよRevo……
尊敬尊敬アンド尊敬
何かの雑誌で読んだんだけど、AramaryがSound Horizonを脱退して――
確かシュヴァルツヴァイスを発売した頃の話
2005年か6年くらいかな
Revoさんは「これが売れなかったら明日からどうやって生きていこう(笑)」
ってyokoyanに思わせるくらい、一つの作品に全てを注ぎ込んでいたって
あの騒動の中で精神的にもつらかったはずだけれど、
それでも今まで結果を出し続けてきたのは本当にすごい
今じゃ特に宣伝しなくても12万枚もアルバム売るんだから、大きくなったなあ
二期体制に移行する時、【Sound Horizon】っていう名称を変えることだって
できたはずなのに、彼はそれをしなかった
思うに今のサンホラは、責任も批判も全てRevoさんに向かうようにできてるから、
あれだけの人数を束ねてうまくいってるんじゃないだろうか
一応王様だし
まあ、サンホラの王国設定はあんまり興味ないんだけど(笑)
数年前まで誰も知らない世界だった
きっとRevo自身も知らない世界
俺はRevoにずっと音楽をやっていてほしい
だからゆっくり活動してくれ
アルバムは2、3年に一度でええんやで(ニッコリ
第八の地平線のほうは気長に待つやでー
Linked Horizon
【ルクセンダルク小紀行】
2012年8月22日発売
彼の者の名は・・・
戦いの果てに/来訪者
風が吹いた日
希望へ向う譚詩曲
【ルクセンダルク大紀行】
2012年9月19日発売
コンサートは11月かあ
チケット取らせてください!! なんでもしますから!!
ていうかまたマーティ・フリードマン参加するんですね……
なんだこれは、たまげたなあ……