Nicotto Town


メルトのアジト


海ってどうやって作るんだ


前々から思ってたんだけど、部屋で海の景色ってどうやって作るのかなぁ。
いろんな人が作ってるけど、昨日いろいろ見てたらわざわざ「真似すんな」って書いてる人がいてすごくつまんない気分になったわー。
同じもの使って遊んでるんだから絶対に似るに決まってるし、新しく始めた人は真似することから入るだろうしアイデアもらうこともあるだろうし、そうでなくともね、まったく知らないで作ったのに人と同じものができることもあるよ。実際、メルトくんもそういうことあったよ。街並み作ってはみたものの、そのすぐ後でたまたま見た人の部屋とほとんど同じだったこと。だからその部屋やめたんだけど。

もちろん気持ちはわかるんだよ、メルトくんの中の人は自分自身のブログをもう7年くらいやってるんだけど、写真も文章も盗まれたことがあるからね。それがどれ程嫌なことなのか・どれ程腹立たしいことなのかはわかってる。
真似しといて「私が作りました」って公言するのは言語道断なのは当然としても、よ。
同じアイテムと同じ空間しかない飾りゲームで、一言断ってからとか、「誰々さんを参考にしました」って書けとかね、・・・・なんていうか、そういう但し書きを先にしちゃうのがねぇ・・・ これって微妙だなー、と。
例えばね、これでランキングがつくとかなら「そこまで熱くなる人も出てくるんだなあ(・_・)」で済むっちゃぁ済むんだけど、別にこんなのさ、誰がどこの部屋をどう見てその人んちでどうしようがさ、あんま関係ないんじゃないのかね??  別に同じ部屋だっていいじゃん、どうせまた違う部屋にしちゃうんだから。そんなにこだわることかね。
まぁ、たまたま真似してる人のを見ちゃったから腹立ってるんだろうけど、インターネットなんてねぇ、それ覚悟じゃなかったらできないよ。 ということをね、私は経験して学んだわけだけど。
特にニコッとはゲームなんだからさ、そんなにカリカリしない方が楽だと思うんだけどなぁ・・・

というわけで、せっかくステキなアイデアで海景色を作ってる人を見かけたんだけど「真似」しちゃいけないそうなので、センスのないメルトくんは途方に暮れています・・・  なんかいつかいいアイデア降ってくるといいなー(・∀・)

アバター
2012/06/25 20:07
ソラさん
わざわざコメありがとう☆

嫌な気持ちもわかるんだけどねー、もったいないですよね
せっかくみんなが「いい!」と思うお部屋作ってるのに
「真似しないでください」とか書かれてたら、見てる方の気持ちにも風が吹くってもんです。
お互い楽しめないよりは、お互い楽しめた方がいいと思うんですけどねー。
「参考にする」のと「真似する」のとの違いも私にはわかりませんし。

おー、お部屋海にしてるんですね、後で見学に行きます!
ありがとうございました!
アバター
2012/06/25 19:22
はじめまして。広場からきました。
私はニコタのお部屋に限りますが、別に真似されてもかまわないと思います。
メルトさんの言うとおり似てしまうと思うし、最初は人様のお部屋を参考にさせてもらいましたから。
でも、さすがにそっくりそのまま真似して自分が作りました、は嫌ですね。
せめて自分なりのアレンジを見せてほしいです。

ちなみに私のお部屋は一応海なので、よかったら参考にしてください^^
アバター
2012/06/25 00:23
ましゅ
部屋考えるの難しいよねー。ものすごい縛りあるから。
手に入らない過去アイテムがある限り
どうしても作れない部屋ってあるし。

そうだね、その人が元祖とは言えないもんね。
どっかで誰かがひっそりそっくりな部屋をとっくに作ってるかもしれないもんね。
ホントに損な人だよ、すんごいセンスの持ち主なのになぁ。
みんなで楽しめたらそれでいいのにね。
むしろ同じ部屋作ってみよう大会するくらいの方が楽しい気がするよ。
アバター
2012/06/25 00:20
そら
だよねー、だってはじめは誰でもどうしていいかわかんないもん
ステキな部屋見たら「わーあたしもこれやりたーい(・∀・)♪」と思って
挑戦するのは当然じゃん。そういうゲームだし。
それをさー・・・  なんかねー、つまんない気分になったよ。

実際には「真似すんな」って言葉づかいではないんだけどねw
真似はしないでください的な「真似」って言葉使ってのは確か。
正直さ、そんなに「真似」されたくないなら人目にさらさずひとりでひっそり楽しんでればいいのに
ちゃんとアルバム広場に投稿して、そのコメントにそういう但し書きしてるというのがね・・・
きっとその人、楽しめてないんだろうなぁと思うよ。
せっかくステキな部屋作ってるのになぁ。もったいないよー。損だよー。
みんなで楽しめばいいだけのことなのにねぇ。
アバター
2012/06/24 23:58
海に限らず部屋を考えるのが難しい・・・
あまり凝ったのとか作れないよー(o´_`o)

その「真似すんな」の人も、その人が一番最初にそのアイデアで部屋を作ったとは言い切れないんだからさー
もしかしたらその人のほうがあとから作った可能性もあるのに
それでも似たようなアイデアで部屋作ってる人見かけたら「真似すんな」って思うんだろうねー
アバター
2012/06/24 22:48
真似って言われるとそれまでだけど、参考にする事はよくあるけどなぁ~(>_<)
「人に真似されるほど、自分は良い部屋を作ってる!」ってポジティブにとれば良いのに。。
ニコットのアイテムで作る部屋なんて、少なからず似たり寄ったりするってねー!
まずその「真似すんな」って言い方が嫌だなぁ…;
大人げないよー(大人じゃないかもだけど)

れんかちゃんち行ったよ!船も乗ってきた!
橋の下くぐってる感じで楽しかったー♪ホワイトチョコで波作るのも面白いアイディアだ^^
アバター
2012/06/24 21:51
LEAFGさん
そうなんだよ、ダメなものはダメに決まってるけどさ
やっぱ人間のアイデアはそもそも似通ってるし限界もあるから仕方ないとこあるじゃんね。
そんなカリカリしないで楽しくやればいいのになぁ、もったいない。
すんごくステキな部屋作ってる人なのになぁ・・・

今ね、ちょっと水ものが浮かんだから
れんかんちで部屋作ってた(・∀・)
よかったられんかんちの第二部屋行ってみてー。
あ、その前にアルバム広場に行くといいかも。
乗船できるから乗ってみてー(・∀・)
アバター
2012/06/24 21:19
全くのデッドコピーは論外ですが、
何万人もいれば、多少アイデアが似ることは
ありますからね・・・^^;

いいアイデアが浮かぶといいですね^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.