Nicotto Town


ひまわり畑を眺める一匹猫


つかちゃんの死

元ニッポン放送アナウンサーの、塚越孝さんが亡くなられた。
自殺だそうだ。

「朝からたいへん つかちゃんです」
日本民間放送連盟賞ラジオ生ワイド部門優秀賞受賞
塚越孝の土曜ニュースアドベンチャー母の日スペシャル「この母ありてこの子あり〜ツッパリから雑草魂まで」
ラジオ教養部門優秀賞受賞

その他、深夜の若者向け番組や、早朝の番組、午後のワイド番組も担当。
当時はニッポン放送のエースだった。
「つかちゃん」の愛称で親しまれ、「丸くて朗らか、つかちゃんです」が挨拶だった。

やがて上柳昌彦アナが世代交代し、緊急のニュースなどでつかちゃんが使われるようになった。

そしてニッポン放送が遭遇する、大事件が起きる。
ライブドアによる買収問題。
その時、フジサンケイグループの人材の再編が行われた。
つかちゃんはフジテレビに移動となり、現役から退く事になる。
フジテレビクリエイティブ事業局クリエイティブ事業推進センタークリエイティブ事業営業部プロデューサー
彼の新しい肩書。

彼はバンダナとして愛用していたスカーフで、社内の男子トイレで首を吊った。


つかちゃん
もっとマイクの前でしゃべりたかったんだろうな。
やはりあんたは、テレビじゃなくラジオの人だよ。
でもさ、自殺はして欲しくなかった。
丸くて朗らかなつかちゃんに、絶対に自殺は似合わんぜ。
色々あったと思うけど、ゆっくり休んでくれ。
つかちゃん
あんたのしゃべり、忘れないから。。。

#日記広場:人生

アバター
2012/06/30 23:55
birronさん
出向?してからきっと色々あったんだと思うんですよね。
新しい会社は恐らくは尻拭いをした形だったと思いますし
送られた人材という立場からすると、きっと辛かったのだと思います。

ラジオ・・・
ネットでも受信機でも聞くことが出来ますからね。
一番手軽な情報収集のツールだと思います。
アバター
2012/06/30 23:51
らてぃあさん
そうそう、聞く人を元気にしてくれるアナウンサーさんでした。
彼を知っている私は、本当に信じられない気持ちでいっぱいです。。。
アバター
2012/06/30 23:49
手毬姉さん
私の印象では、とにかくいつも元気な人でしたね。
自殺という言葉からは、一番かけ離れている人だと思っていました。

へぇ、3万人越えですか・・・。
生きている以上、必ず死は訪れるわけなのに
わざわざ自分から死ななくても良さそうなものだと思いますけどね。
アバター
2012/06/30 15:35
適切に活躍の場があればこんなことにならなかったのではと
思います。

最近はネット配信コンテンツとして、ラジオが見直されているので、
ほんと残念です。。
アバター
2012/06/29 22:56
どうして自殺なんか。。多くは知らないけど、ラジオで皆に元気を上げる人だったと思う。それなのに。。
アバター
2012/06/28 23:32
繊細な人だったんですね。。
死ぬ気であれば
何だってできるのになぁ。。

自殺者、3万人超えているんですね。。
もったいない気がします。
残念ですね。。
アバター
2012/06/28 18:55
ゆささん
見ましたか。。。
きっとね、ニッポン放送ではエースだったという過去も
フジテレビではかえって厄介者扱いされたのかもって思います。
本当に、この方法しかなかったのかな?って思います。
残念でなりませんよ。
アバター
2012/06/28 13:23
新聞で見ました。
会社を辞めてもいい、どんな逃げ方したっていいんだ。
でも自殺だけは駄目だよ・・・><



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.