Nicotto Town


変わらない約束あの頃のままで


皮脂を取ってはいけない説は実はウソ


■皮脂の役割
皮 脂は皮脂膜といわれる膜を作って、皮膚をコーティングする役割があります。肌や髪にツヤとなめらかさ与え、肌を弱酸性に保ち雑菌の繁殖を抑えてくれるので す。このため皮脂がうるおいを守っているという認識が強いのですが、実際に角質内の水分を保っているのはセラミドやヒアルロン酸などの保湿成分です。皮脂 はコーティングして保護はしますが、肌にうるおいを与えるものではないのです。

■洗顔もあぶらとり紙も大丈夫!
最 近では、毛穴まわりの皮脂がたまっているところから老化が進んでいくといわれます。その理由は皮脂の酸化。ある程度の皮脂はもちろん必要ですが、時間がた つと悪玉に変わって老化を進めてしまうのです。洗いすぎはよくありませんが、皮脂分泌の多い夏は1日2回の洗顔ぐらいではとりすぎにはなりません。あぶら とり紙もとりすぎてしまうことはないようです。皮脂と違って化粧品の油分は酸化されにくいように作られています。きちんと皮脂は落として、化粧品で保湿す るほうがよさそうですね。

■皮脂をおさえる方法って?
皮脂の分泌量は、ホルモンバランスでコ ントロールされており、体質的なもの。スキンケアで減らそうとするのはなかなか難しいようですが、ビタミンC誘導体には皮脂分泌を抑える働きがあります。 また食事で脂っこいものや甘いものを控えたり、ストレスをためすぎない、寝不足に注意するなど、地道なケアが効果的のようです。

アバター
2012/06/30 14:58
みいにゃんりんのために 
めもめも ひろってきたのだにゃ おー
アバター
2012/06/30 12:10
(。 ・ω・))フムフム
化粧品のオイルコントロールはさらっさらになるよ~~♪
皮脂がダメなんだ。。。なるほど~~ モン君女の子みた~い(*≧∀≦)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.