Nicotto Town


ヤツフサの妄想


花交換会

前回、2月の28日に「スイセン祭り」と言う花交換会があり、その時は「花より団子」

状態で、モツ煮と日本酒で騒いでいましたが、今回はちゃんとした花交換会ですw
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=26474&aid=1789828

喜んで行こうとしたのですが、前日はしゃぎ過ぎて寝坊・・・ Orz

ビニール袋を持参してくださいと言うのを忘れて出かけてしまいました。

花交換会はいつも壮絶なバトルロイヤルです。

良い苗を手に入れるべく、おばちゃんがバーゲン会場の如く群がっています。

ちょっとでも虫食いがあると、見向きもされません。

そんな私は小さな「カーネーション」と「百日草」とよくわからないけど可愛い

苗を貰ってきましたw ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

ビニール袋を持っていないので、両手いっぱいです。 (^_^;)

自転車に乗せて帰ろうと思ったら、なんと近所のおば・・・ じゃ無くて、お姐様に

遭遇しましたw

姉御「あら、たった3つだけしか貰わなかったの?」

わし「えっ! ええ・・・ もう植木鉢が無いんですよ・・・」

姉御「あらあら、じゃあ仕方が無いわねぇ。」

と言う事で、ビニール袋を忘れたことをごまかして逃げました。 (^_^;)

その方が持っていたスーパーの買い物袋には、かなり大きめの袋に、

よくあんなにうまく詰め込んでるなと言う位、花の苗が入っていました。

多分10~15株は入ってたのではないかな?

スーパーの詰め込みで鍛えているのかと思いましたw

花交換会って奥が深いなぁ・・・ Orz

アバター
2009/07/07 21:51
>にゃふふ様
本当に寝坊するとは思いませんでしたw
寝坊して、顔も洗わずに出掛けてしまって、
ぼへぼへの寝顔で花を貰ってフラフラと
帰ってきましたよw

今は解らない花もちゃんと咲いてます \(^o^)/
ヒマワリが枯れてきたので丁度いい感じですよ~
アバター
2009/07/05 23:44
はしゃぎすぎて寝坊・・・・・・・!
遠足前の小学生みたいです(ノ∇≦)
わくわく。わくわく。
お花に囲まれて、ほわほわしてるツヤフサさんがすてき(ノ∇≦)
アバター
2009/06/28 22:54
>亀吉様
ただで花の苗がもらえる太っ腹なイベントで、年に2~3回あるようです。
多分、地域の社会福祉協議会でボランティアを募って行っている緑化政策
の一環のようでしたw
100均で買った小さなプランターに仲良く並べて植え替えて、
早速ヒマワリの隣に並べでありますw


>紫寧様
花交換会ってそんなに昔からは無かったイベントだと思いますよw
ここ数年のCO2削減が伸び悩んでいるから出来たイベントかも知れません。(^_^;)
電気の消費量が減らないから、エコ商品を売ったり、花の苗を配ってCO2の
削減をしようとしているのかな?
数年以内に北京でも始まったりしてwww


>ハル様
全国で花の苗を配るイベントが行われているのかな?
こちらのイベントも不定期のようです。 (^_^;)
ボランティアでやっているみたいなので、配れないこともあるのでしょうね。
何故か思い出したように参加しているイベントだったりします。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2009/06/28 04:31
タダでくれるの。 きっぷがいい催しですね。
いっぱい貰っても、育てるのも大変だから、
両手いっぱいで、ちょうどいいよね。
これから、楽しみが増えましたね。
アバター
2009/06/27 22:57
いいですね~
こちらはこんな面白いイベントが無いので、ちょっと羨ましい。
でも、北京の天気と人口を考えたら、
やはり無いの方がいいかも?(^_^;)
アバター
2009/06/27 22:42
面白い催しがあるんですね~w
こちらでは不定期になら花苗をくれるイベントもあるようですが、数も苗の種類もそう多くはありません。
よく分からない苗も可愛い花を咲かせてくれるといいですね(^-^)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.