昨夜は海岸に
- カテゴリ:タウン
- 2012/07/04 10:05:07
![]() |
行って、ハマってみました。
なんだかんだと言いながら、風邪が治り、
治ったのは良かったのだけど、旦那にうつり。。。
実は、、、念力で風邪うつしたような、、、
だって、弱ってるのに、あまり優しくしてくれないから、心の中で・・・「おまえも風邪で苦しめ~~~~~~~そうしたら、私の気持ちがわかるだろう、うっひっひっ!」なんて考えていたんです。
見事に体温上昇中!(苦しんでいます^^;)
でも、私は優しく、看病してあげてますよん!?(; ̄ー ̄A
話は課金に、
今月ようやく、課金しました。水着うれしす(TmT)ウゥゥ・・・
別にケチってる訳、いやケチってます、(汗;)
11月に旅行を予定しているので、11日間カリブ海クルーズ。(虚弱だからまた、海外で風邪ひかないか心配)
なので、おこずかいはせっせと貯金に・・・。
でも、マジな話、ニコタで課金今までしてきたけれど(前のアバ)20万は使ってる!
ニコタで使わなくても、リアルで使った方がやっぱりいいですよね~!?
円高の今だから、行ける時に行かないと!と思っております。
問題は風邪、、、、
以前ハワイ、グアムなど旅行しましたが、部屋の空調にやられ、ほぼホテルで寝たきりでした、ダイビングの免許持っているのに、あまり潜れなかったのが残念><
うちの家系は海が好きらしく、姉も姉の旦那も、私も実家の静岡でがんばってダイビング免許取得しました(*^▽^*)
姉と姉の旦那は船舶4級!?も取得
船はいいや~と思っている私です。。。
日本の旅行も国立公園と言われる所はほぼ制覇してると思います、野鳥の写真を撮るのに、30Kgの荷物(三脚、500mmレンズ等)かかえながら、北海道の釧路湿原は本当にお勧めです!←今はカメラ売ってしまいました、普通のちょっと望遠がついているカメラしか持っていません、うんこれで良かったんだ~きっと。。。
エゾシカ、エゾリス、こぎつねなんて近くで見ちゃいました、本当に自然は神だと感じました、ヨセミテ国立公園も、3泊しましたが、到着してあまりの神々しさに目から水が沢山こぼれてきましたよ~∑( ̄[] ̄;)
皆さんもおこずかい少しづつ貯めて、沢山旅行にいきましょう~、人生観がガラリと変わること間違いありませんよ!
今、絶好調に躁になっています。。。><;
若い時は、一人で3カ月~半年ぐらい海外で暮らしてました、今はそんな元気ない。
アイルランド人であろうが、アメリカ人であろうが、ケンカには負けませんでしたヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
良く、言われるのが、あなた海外で一人でも生きていけるわよ・・・です^^;
いやいやそんなに強くないですから~~~><;
コメントありがとう〜嬉しいです☆
和歌山の熊野古道が有名ですね、旦那が和歌山出身です♪
沖縄と高知と徳島と和歌山には
まだ行ったことが無いので
そのうち行きたいな。
今の若い人たちはもっと旅行に行っていると思いますよ^^
私も昔は英会話にハマり、一生懸命勉強し、日本では発音が正確ではないのでまぁ~留学等転々としていました。
やはり、ネイティブの人達と暮らすことにより、文化を学び、色んな国の考え方等を知ることで私自信の考え方も変わってきて、今現在の私が、大したこと無いけれど少しは成長してくれたのかと考えています。
生きているうちだけだから、できるだけ楽しんで生きていこうと思ってます、(o^─^o) ニコ!
しかし、11月目標ですが、来年になるかも~~~???
カノンさんは沢山旅行されているんですね~。
すごいです!
11日間カリブ海クルーズ楽しみですね。
おおよそ、メジャーな場所には大体行ったと言う事で^^;
凄い~!!