Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【警視庁捜査一課9係】

新番組 警視庁捜査一課9係
テレビ朝日 水曜夜9時(初回は8時より2時間SP)
【あらすじ】高級マンションのベランダから女性が転落死する事件が発生した。そのマンションの一室では若者たちが脱法ハーブを使ってのパーティーを行っていたことが判明。しかも、その部屋の持ち主が与党幹事長・坂東喜一郎の次男・であることがわかった。さっそく青柳を取り調べるが、父親の喜一郎は元警察庁副長官。さっそく倫太郎に圧力がかかると、捜査は所轄の担当となり、事故死として片づけられてしまう。その後、与党を離脱して新党を立ち上げた若き党首・曽根山の第一秘書・出口の遺体が、不定期に派遣されていた家政婦の美鈴の遺体とともに自室から発見される。

【感想】前シーズンに引き続き、青柳が主任なんですね。いつまで続くか見ものだなw このシリーズは、演技派の俳優たちによる息の合った掛け合いが見所。今回は初回SPだけあって、レギュラー勢揃いですね。青柳がまだ妙子と同棲してたり、矢澤と離れて実家に住んでいた妻子が戻ってきたり、自分探しの旅に出ていた倫子が戻ってきたりと、前回あまり出番がなかったキャラが戻ってきてくれて嬉しいです。ただ妙子の事件に巻き込まれ癖だけは、今回はなしってことにしてほしいですねw 9係もシーズンを重ね、今回でシーズン7ですよ。7年やってんですね。結構長寿番組に育ってきたなぁ。その分レギュラーの老齢化は否めませんが…w 今回はゲストも豪華で、須賀貴匡なんかザコ役でしたね…。イケメンなのに、なかなか浮かばれないなぁ。逆にいのっちは、以前はV6トニセンの唯一の生命線みたいな感じだったのに、アサイチ好調で箔が付いたせいか、自信たっぷりに見えましたね。ちなみにカミセンの生命線は岡田準一ですね。で、話の方ですが、中盤までは政治家やら虐待やら小宮山の友人関係やら、ちょっととっちらかった印象がありましたが、小宮山の友人・さやかが殺された時に、犯人わかっちゃいました。前に殺された秘書と家政婦はともかく、あの友人を殺したのは同棲中の伊勢谷でしたっけ、彼に間違いないと思いましたね。あの死ぬ間際の複雑な表情と涙が、愛する人に殺されたことを物語ってましたからね。ちなみにさやかは私がまだ見てなかった頃にもしばらく小宮山の友人として出演していたようで。その頃のことを知ってる視聴者は、まさか彼女が殺されるとは思わなかったでしょうなぁ…。だから小宮山があれだけ落ち込んでたのか。あの伊勢谷とやらいう男、頭はいんだけど性格が典型的厨二病こじらせた感じでしたねぇ。まぁ子供の頃に両親殺しちゃったんだから元々どこかネジがぶっ飛んでたんでしょうな。広告代理店の女(名前失念…)も、あんなボンボン政治家に20年もよく尽くしてきたよ…。あれだけやり手で頭のいい女なら、あんな親の七光りだけで政治家になったようなオバカサンなど、とっくに見放してそうですけどね。あー、あと、リコリスw 久々に思い出したなリコリス。確かチャーリーとチョコレート工場にちょろっと出てきて調べたのが初めて知ったきっかけなんだけど、まだ食べたことはないっす。独特のハーブが入ったお菓子で、見た目が黒く味も特徴的なので、日本人には受け付けない人も多いとか。日本で言うと、仁丹みたいなもんでしょうかね。あれはお菓子ではないけどね。そういや最近仁丹てあまり見ないなw

アバター
2012/07/07 13:39
いらっしゃいませ~。お名前からして嵐のファンですかね?
アバター
2012/07/05 22:05
昨日見たドラマだったので気になってやってまいりました(広場から)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.