ポケモン内輪イベント用ルール修正
- カテゴリ:ゲーム
- 2012/07/05 18:05:35
「ポケモンでわいわいしないか?」にて、検討していたルールを修正しました。
修正内容
・出場可能ポケモンを増減しました。
・高さ・重さ制限を撤廃しました。
・進化制限を撤廃しました。
(ピカチュウ等、一部進化ポケモンが出場可能になりました。)
・出場条件にもちもの制限を加えました。
修正した理由は、バランス調整。
シミュレーションしてみたら、結構偏っていたんですよね。
具体的には、ロトム、シンボラーなどが、他のポケモンよりも能力で恵まれすぎて、パワーゲームになりかねなかったり。
逆に能力的には居てもおかしくないホーホー等が、高さ、重さ制限に引っ掛かって出場できなかったり。
後、一部愛好家より、「ピカチュウのいないポケモンバトルなんて…」と言う意見があったり(ぁ
最後のはともかく、冬琉さん個人としては、色んな人にとって遊び易いのが優先順位としてありまして。
「このポケモンを入れてないとまず勝てない」と言うのは、一方的になりやすい。
そういう展開は楽しめる人も限られて来ますので、皆で楽しむなら避けた方が良いかなと。
そんな理由からの修正です。
以下ルール
参加可能カートリッジ(2012年6月時点)
ブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2
ルール
以下の条件をすべて満たしたポケモンのみが出場できる。
・レベル15以下。
・以下の「出場可能ポケモン一覧」に記載のあるポケモン。
出場可能ポケモン一覧
カントー初出
フシギダネ
ヒトカゲ
ゼニガメ
キャタピー
トランセル
ビードル
コクーン
ポッポ
コラッタ
オニスズメ
アーボ
ピカチュウ
サンド
ニドラン♀
ニドラン♂
ピッピ
ロコン
プリン
ズバット
ナゾノクサ
パラス
コンパン
ディグダ
ニャース
コダック
マンキー
ガーディ
ニョロモ
ケーシィ
ワンリキー
マダツボミ
メノクラゲ
イシツブテ
ヤドン
コイル
カモネギ
ドードー
パウワウ
ベトベター
シェルダー
ゴース
スリープ
クラブ
ビリリダマ
タマタマ
カラカラ
ドガース
サイホーン
タッツー
トサキント
ヒトデマン
コイキング
メタモン
イーブイ
オムナイト
カブト
ミニリュウ…計58匹
ジョウト初出
チコリータ
ヒノアラシ
ワニノコ
オタチ
ホーホー
レディバ
イトマル
チョンチー
ピチュー
ピィ
ププリン
トゲピー
ネイティ
メリープ
マリル
ハネッコ
エイパム
ヒマナッツ
ウパー
アンノーン
クヌギダマ
ブルー
ヒメグマ
マグマッグ
ウリムー
テッポウオ
デリバード
デルビル
ゴマゾウ
ドーブル
バルキー
ムチュール
エレキッド
ブビィ
ヨーギラス…計35匹
ホウエン初出
キモリ
アチャモ
ミズゴロウ
ポチエナ
ジグザグマ
ケムッソ
カラサリス
マユルド
ハスボー
タネボー
スバメ
キャモメ
ラルトス
アメタマ
キノココ
ナマケロ
ツチニン
ゴニョニョ
マクノシタ
ルリリ
エネコ
ココドラ
アサナン
ラクライ
ゴクリン
キバニア
ドンメル
バネブー
パッチール
ナックラー
サボネア
チルット
ドジョッチ
ヘイガニ
ヤジロン
リリーラ
アノプス
ヒンバス
カゲボウズ
ヨマワル
ソーナノ
ユキワラシ
タマザラシ
パールル
ラブカス
タツベイ
ダンバル…計47匹
シンオウ初出
ナエトル
ヒコザル
ポッチャマ
ムックル
ビッパ
コロボーシ
コリンク
スボミー
ズガイドス
タテトプス
ミノムッチ
ミツハニー
ブイゼル
チェリンボ
カラナクシ
フワンテ
ミミロル
ニャルマー
リーシャン
スカンプー
ドーミラー
ウソハチ
マネネ
ピンプク
フカマル
リオル
ヒポポタス
スコルピ
グレッグル
ケイコウオ
タマンタ
ユキカブリ…計33匹
イッシュ初出
ツタージャ
ポカブ
ミジュマル
ミネズミ
ヨーテリー
チョロネコ
ヤナップ
バオップ
ヒヤップ
ムンナ
マメパト
シママ
ダンゴロ
コロモリ
モグリュー
ドッコラー
オタマロ
クルミル
フシデ
モンメン
チュリネ
メグロコ
ダルマッカ
イシズマイ
ズルッグ
デスマス
プロトーガ
ヤブクロン
ゾロア
チラーミィ
ゴチム
ユニラン
コアルヒー
バニプッチ
シキジカ
カブルモ
タマゲタケ
プルリル
バチュル
テッシード
ギアル
シビシラス
リグレー
ヒトモシ
キバゴ
クマシュン
チョボマキ
コジョフー
ゴビット
コマタナ
ワシボン
モノズ
メラルバ…計51匹
合計266匹
・以下のわざを覚えていない。
りゅうのいかり、ソニックブーム、ダークホール。
・以下のもちものをもっていない
でんきだま、ふといホネ、メタルパウダー、スピードパウダー
バトル中のルール。
・最大6匹までエントリー可能
・6匹の中から
シングルバトル:3匹を選んで対戦する。
ダブルバトル:4匹を選んで対戦する。
・見せ合いはなし。
・同じ種類のポケモンは1匹のみ。
・同じどうぐを2匹以上に持たせることはできない。
・2匹以上同時にねむり・こおりにはできない。
・じばく・だいばくはつでお互いのポケモンがすべてひんしになったらそのわざを出した側の負け。
・お互いの手持ちが最後の1匹になった際、ほろびのうた・みちづれは×。
使った場合は使った側の負け。