Nicotto Town


えのぶろぐ


【音】もぐらたたきのあれ


もぐらたたきはとっくに終了したのに、
あのやけに耳に残るウェスタン調の音楽が耳にこびりついて離れないので、
脳内に流れるあれを耳コピしてみた。
(これも耳コピっていうのかしら。)
(8小節目のとこは音が思い出せなかったので適当で間違ってます…)

楽譜打ち込み中の画像はこんな感じ。
http://photozou.jp/photo/photo_only/165096/141993533
らみどみらみどみ/らみどみらみどみ/れみふぁそらしらふぁ/みふぁみどら・みー

音色はかわいらしくピッコロに…♪
http://pikopu.up.seesaa.net/image/mogura.mid

なんか物足りなくてゴツくしてみたやつ…
http://pikopu.up.seesaa.net/image/gotumogura.mid


━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━

前にもちょろっと紹介したけど、
5年前につくったやつも鯖にのこっていたのでよかったら聴いてやってm(_ _)m

エアーマンが倒せない(前奏部分)
http://pikopu.up.seesaa.net/midi/airman_z.mid

エアーマンが倒せない(歌部分)
http://pikopu.up.seesaa.net/midi/airman_u.mid

エアーマンが倒せない(ピアノ・バージョン)
http://pikopu.up.seesaa.net/midi/airman_u_p_s.mid

エアーマン三部作はソフトをDLして初めて作ったやつ。
youtubeの動画を見ながらせっせこ耳コピしました。
例によって音拾えなかったところは適当なので間違ってます…
(ピアノのやつは自分で弾きながら楽譜におこしたから違和感はないはずw)

夢の岸辺に(クロノクロス)
http://pikopu.up.seesaa.net/midi/cc_yumenokishibeni1.mid

これはサントラCD聴きながら耳コピしたやつ。
例によって(
最後すごい(ノ∀`)アチャー
これは音拾いよりも楽器の選択にすごい時間がかかったよ。
雰囲気でてると思う。
自画自賛とも言う。

レゾンデートル(ナイトメア)
http://pikopu.up.seesaa.net/midi/rezon.mid

これもCDききながら!ボーカル入り音源だったからなかなか難しかった。
ついつい声に耳がいくからベースとかが全然拾えないw
でもがんばって満足行く仕上がりです(4和音くらいでしょぼいけど)。
ドラム!かっこいい!

製作中画像。
http://photozou.jp/photo/photo_only/165096/141993548

━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━

ピアノの楽譜を打ち込んだだけなのに、
自作のどれよりもかっこいいユーモレスク…orz
http://pikopu.up.seesaa.net/midi/Humoresque2.mid

音色をバイオリンにかえただけ、なのにかっこい(
http://pikopu.up.seesaa.net/midi/Humoresque2-violin.mid

ちなみにみんなが知っているユーモレスクはかっこよくない!(キリッ
http://pikopu.up.seesaa.net/midi/Humoresque1.mid
これならきいたことあるでしょ?(*´艸`)
ラジオ体操かよwwっwって感じですw
「腕を~お~きくふって~」とか幻聴が聞こえるわw

━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━

今日のコーデは昭和?大正?レトロモダンをイメージしてみました。
っていうかレトロモダンて意味的に矛盾してない?w

#日記広場:音楽

アバター
2012/07/07 19:58
PCはいつもミュートなので、もぐらたたきにBGMがあることも知りませんでした・・・
ピッコロの曲は可愛くて何度も聞いてしまいました(*^_^*)
えのさんと雪さんが盛り上がってるエアーマンは、ググりました!w
アバター
2012/07/07 19:52
また聞きに来ました^^
エアーマンはなぜか何回も聞いてしまいます。
相対音感って初めて聞きました。
音楽きょうだいで羨ましいです。
私は小さい時だけピアノを習っていて、かろうじて楽譜を読める程度なんです^^;
アバター
2012/07/06 23:03
工エエェェ(´д`)ェェエエ工



工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!!!!!!!!!!!!!!!!!

雪しゃんがエアーマン知ってたなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっひゃーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
わたしもそこのフレーズが一番好きで、当時は毎日口ずさんでいたよ!!!!!!!
アバター
2012/07/06 23:01
こんばんちゃ~
エアーマンが倒せないは思わず、歌ってしまったwww
♪Eカンだけは最後まで取っておく~
アバター
2012/07/06 21:29
━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━

>スミレさん
ヽ(*´∇`*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!
なかなかコメントが(ry

リアではピンクなんて一番縁遠い色なのですよ。
何もかも黒尽くめ!
この髪型を選ぶ時、すんごい迷ってピンクにしたので思い入れがありますw

ラジオ体操笑っていただけてよかった!w
そうですね、伴奏と元気さが諸悪の根源かと思いますw

ユーモレスクはピアノの楽譜を見てソフトに打ち込みました。
エアーマンのピアノは、自分で作った楽譜を見てソフトに打ち込みました。
それ以外はぶっつけ本番でソフトに打ち込んでます(`・ω・´)ゞ
絶対音感はありませぬw昔取った杵柄ってやつですw(いわゆる相対音感)
一方ボカロPの弟は絶対音感があるような気がします。
わたしが単音の旋律を弾いたら、即興で伴奏をつけやがります。キィィ!

━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━
アバター
2012/07/06 18:47
こんばんは~。
ピンクの髪にピンクの服似合いますね。

最後のラジオ体操で笑いましたw
正統派な和音と元気なピアノが共通点でしょうか。

ユーモレスク以外は何も見ないで作ったということ?
絶対音感というやつでしょうか。
私は音楽は聴く専なので、そういう能力があったら楽しいでしょうね!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.