Nicotto Town


ゆずちゃん


ご報告

今回は ハードスケジュールで700人の人を 治療しました。

のんびりムードでいたのは 2日だけで あとはあちこち紹介やら飛び入りで どんどん
仕事をこなしました。

確か4月に社協(社会福祉協議会)では ボラの要望はないとのことでしたが、、、、

もうボラの受け入れに 疲れたのか、、、対応してくれなかったですね。

皆さん喜んでくれたのが 一番でした。

帰ってからまだ疲れがとれないのと 声をつぶしてしまったので まだしばらくお休みします。

いつも帰ってくると「少しは 復興してるの?」と 聞かれますが ほとんど去年と同じです。

がれきは 発火予防に シートで かぶせてあるのが 唯一去年と違う?かな。

岩手に向かうのに 仙台南から 一般道路を走りましたが 震災当時のまま手つかずの
沿岸を見て びっくりしました。

政治家が 本当に 率先して復興に 努力してる様子は どこにも 見当たらないです。

去年も 被災者の方々に言われたのですが 現場に足を運ぶ政治家が ほとんどいないそうです。

ちいさな避難所に 小泉元首相の息子さん(進次郎?)が まわっている写真に 何故か

ほっとしましした。いったい何人の政治家が この地の人達の声を じかに聞いてくださってるのか 考えただけでも 疲れたからだに 怒りがこみ上げます。

名もない夫婦のボランティアを いつも温かく優しく 帰るときには事故に遭わないように

何度も心配してくださる皆さんに また10月に伺うと約束してきました。

今回は 寝不足も重なり かなりの疲れもたまり この土日は家業も忙しいので 月曜日に 完全復帰しますので いつも心配してくださり 足跡を残してくださってありがとうございます。

まだボーツとして 文章も少しおかしいかも。。。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.