Nicotto Town


えのぶろぐ


【服】和洋/仏蘭西/魔怒望亜是瑠


✿女神様の紫ヅラ週間✿
今回はケーキも寿司もなんでもござれ!なコックさんイメージ。
もともとお友だちに「今日はどんなのがいい」とリクエストを聞いたら、
「きれいなおねえさん系」と言われたのがはじまりで。。。
小奇麗な服はこれだな、なんかお料理つくりそう、寿司だ!じゃあ逆の手はケーキだ!
とだんだん迷走していったのでした。
(タイトルも迷走。)


-マドモアゼル
-コック帽
-実験マスク
-チョコレートの国のスイートケーキ
-お花見のお寿司
-おまわりさんの靴
-パステルキッチン


「マドモアゼル」というのはフランス語です。
英語で言う「ミス」と同じで未婚女性を指す言葉です。
でも人権派(笑)とかの抗議で、今年の頭に「公式では使わないこと」と決まりました。
既婚未婚とわず「マダム」で統一だそうです。

おそらくは、日本の魚屋さんや八百屋さんが、
見るからにおばちゃんな人に「お嬢さんw」と話しかけるように、
口語ではこれからもずっと「マドモアゼルw」は残っていくとおもうのだけれど。


こういうのは「ポリティカル・コレクトネスといって、
日本における最近の例は看護婦が「看護師」になったり、
スチュワーデスが「客室乗務員」になったり、
保母が「保育士」になったり、というのがあります。
何も性差別だけにかかわらず、宗教や人種、病気など、
さまざまな差別や偏見をなくして公平に、という運動のようです。
肌色が「ペールオレンジ」になったり、
ブラインドタッチが「タッチタイピング」になったり、
痴呆症が「認知症」になったりもしています。

日本の職業名の呼び名が変わったのは、
本来は女性がやっていた職業を男性もやるようになった、というイメージですが、
アメリカではその逆で、もともと男性だけが就くことを想定していただろう職業に、
女性も就くようになって名前が変わったイメージです。
日本でも馴染みのあるものには、「ポリスマン」「チェアマン」「ビジネスマン」「ファイヤーマン」などがあります。
「なんとかマン」と呼ばれるものはことごとく「なんとかパーソン」とかに変わっているような。
(ポリスマンは「ポリスオフィサー」、ファイヤーマンは「ファイヤーファイター」になっている。)

( ゚д゚)・・・ハッ!

僕の顔をお食べで有名な某パンも…

アンパンパーソンに…
食パンパーソンに…
バイキンパーソンに…

(●゜_〇゜●)つ)´Д`) あんぱんち

#日記広場:きせかえアイテム

アバター
2012/07/20 15:53
マドモアゼル廃止と客室乗務員、肌色が同じ流れの運動(?)なんて初めて知りました。
いつも勉強になります~。
私も、古来からある独特の言葉が、一部の過剰反応によって消えてしまうのは寂しく思います。
アバター
2012/07/16 13:34
マドモワゼルの話も、タッチタイピングも知りませんでした~

連休、映画「アメイジング スパイダーパーソン」(スパイダーマン)観てきました!
数週間前には、「ピープル・イン・ブラック」(メン・イン・ブラック)観てきましたよ(*゚-゚*)b (ややこしい・・)

今月末には「バットマン」の最新作「ダークナイト ライジング」が公開されますが
バットマンもバットパーソンに、キャットウーマンもキャットパーソンに・・・

(要するにアクション映画が好き、という話です。すみません・・・)
アバター
2012/07/16 11:12
>> 人権派 (笑) とかの抗議で、今年の頭に 「公式では使わないこと」 と…

このニュース知らなかったので、へ~~~ (。-`ω´-)ンー とw
ネット検索してみましたが、あんまり日本では話題にならなかったのかも…

でも、女性 = マダムで統一する というのでは、
性区別をせず… という訳にはいかないっすよね…
と、なると、次は性区別を無くすための呼び方っつーのを考えましょうとなるのか !?

www

日本みたいに性別・年齢・未既婚の区別なく、すべてが 「○×さん」 で済む
というのは案外、珍しいんでしょうかねぇ

アバター
2012/07/16 07:05
━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━

>ひろしゃん

アンパンのコスプレするおなごはどうする!
アンパンウーマン!

>ねじねじ
あれwww団体名「ねじねじマン」だっけ…?w

>絆さん
ありがとうございます(*´艸`)

━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━
アバター
2012/07/15 23:58
素敵です
アバター
2012/07/15 23:41
あの、、、ねじねじパーソンになるんですかね、、ウチの団体は!
アバター
2012/07/15 23:38
フィッシャーマンおおいよねー

て、アンパンマンは、一応、男だから、アンパンマンでいいんじゃ?w
女の子は、メロンパンナちゃんとかあるわけだしwwww
アバター
2012/07/15 23:33
あら…まちがってくわえるアイスもつけっぱで載せちゃったw
いったいこれどういう状態なんだろうw
マスク汚れるw

わすれちゃいけないナントカマンの一つ「フィッシャーマン」。
これは地名とかお店の名前とかで「フィッシャーマンズなんとか」というのがたくさんあります。
これまで「フィッシャーパーソンズなんちゃら」にかわったらさすがに行き過ぎだと思うw
日本でも世界でも、表面だけ取り繕うための言葉狩りで、古き良き言葉が無くなっていくのは寂しいです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.