蛍
- カテゴリ:日記
- 2009/06/29 22:57:41
一昨日と昨日 近所の川で「蛍を見る会」 という催し物が行われた。
行かなかったのだけれど 近所のお母さん方が
「綺麗だったよ~~~!蛍はいつでも見られるから 行ってきたら?」
というので 今日行ってみました。
しかし
しかし
何処にもいない。
川は真っ暗闇。
昨日 一昨日はかなり綺麗にちらりちらりと明かりが見えたそうですが・・。
私達の他にも何組か見物に来た人達がいたのですが 皆一様に
「なんで?? どうして?」・・・と。
もしや 催し物の為に蛍を放したのか?? 
慣れない環境で全滅したのか??????
蛍の習性に詳しい人 教えて~~~!


 
		































私 夜はめがねなんですが 夜になると周りがものすごく見えにくくて・・・・・。
いままでそんなこと感じなかったのに そういえば最近昼間でも電気つけないとつらい・・・。
これって 老化現象なんですよね。
31で目に老化現象! おそろしぃ・・・。
群れてとんでいないとみつけられないかもですね。
うちの近所でも蛍の鑑賞会ありますが
なかなか見つけられなくってwww
でもちらちら光る緑の光はとっても幻想的ですね。
見られなくってざんねんでしたね。。
知り合いに聞いたら 18:00~20:00の間くらいしか光ってないって聞いて・・・。
そういえば見に行ったの 20:00ぎりぎりだったから・・・・・。
電池ぎれかな??
もう一度 今度は早めに見に行ってみマース!
もしかして晴れた日の夜だったとか?
見られなくて残念でしたね(-ω-`)
ちょっとした自然の変化でいなくなるのかも!?
夏の間は元気だよ!!
ほたるは今甘い水を求めて移動するんで!
他の営業かな?
オスが光るんだっけかな?
たまたま男達はどこかに行ってたんでしょう!