にゃんこは扉の前で待ち伏せる
- カテゴリ:ペット/動物
- 2009/06/29 23:17:30
寝るときは、いつもひとりの黒にゃん。
「一緒に寝ようよぉ」と、抱っこして寝室に連れ込んでも
すげなく扉から出て行ってしまうのですが・・・。
毎朝。
寝室の扉を開けると、おちょこんと座ってまちぶせる
黒にゃんの姿☆
目が合うと、さっそく「みゃあー」と朝のあいさつをしてくれます。
けなげなにゃんこ?
いえいえ。
一刻も早く、ご飯をもらおうと思ってるだけ?!
たまに、子どもの方が早起きすることもあるのだけど
起きている子どもに「ご飯ください」とねだらずに、
やっぱり、扉の前でじっと待っているらしい。。。
待ち伏せにゃんこも可愛いけど
ベッドで一緒に寝て欲しいんだけどな・・・。
待ち伏せにゃんこ、とってもかわゆしです☆
にしても、
う・うらやましい・・・うらやましすぎっ!です。
3匹のにゃんこと添い寝なんて♪
ちょっとぐらい(?)重いのは、我慢してください(爆)
待ち伏せもなかなか可愛いですね❤
我が家の三匹は皆、一緒に寝ます♫
夏はぶっちゃけ暑苦しいです(汗)
そして年間通して常に15・6㌔の重さに耐えてます(爆)
添い寝してくれるようになったんですか☆
それは、うらやましい!
ですが・・・病気で心配するのは、つらかったよね。
こうなったら、雷に期待ですか(爆)
気弱になった時を見計らって、添い寝してもらおうかな〜。
あの、避妊手術のネッカー装着時に弱気で、布団で一緒にネンネしてから
布団にきて、(また最近はちょっと離れ気味だけどね)一緒ネンネ状態はどうにか続いてます♥
何らかで弱気になった時?一緒に寝てくれるかも!
うふっ♪ かわいいでしょう。^^
でも、一緒には寝てくれない。つれないにゃんこなのです。
のりさんのところは、一緒に寝てくれて、うらやましい。
だけど・・・
4時半起きかぁ。。。
にゃんこだけで起きて朝ご飯するなんて、自立した賢いにゃんですね☆
我が家のにゃんこは私と一緒に寝てくれるんだけど、朝4時半起きなんです!
さすがに4時半にいっしょに起きられないので、にゃんこだけ先に一匹寂しく朝ごはんw
私が起きる頃には、2度寝するので、朝はすれ違いなんです(* ̄m ̄) ププッ
待ち伏せにゃんこ、可愛いですよ☆
頭をわしわし撫でてやると、目を細めて「みゃあー」と鳴きます。
寝てる時、扉は完全には閉めていないのですが
(だから、にゃんこの鼻力でこじあけて入れるんだけど)
入ってこないで、扉の外で待ってるんです。
昨夜は、とりあえず寝室には一緒に入って
黒にゃんは、もふもふ隠れ家に潜っていったのですが・・・
数時間後、やはり出て行ってしまいました。
ベッドで一緒に寝てくれる日は、とおい。。。(泣)
寝ている時は、扉を閉めているのですか?
もしかして、だから一緒に寝てくれないのかも?
うちの子、ずいぶん昔、寝る時に寝室の扉を閉めて入れなかったら、
戸って飛びついて開けられたことがありますww
それ以来、扉は開けっ放しw