Nicotto Town



やれやれ…。

一台青画面で停止。
Kernel Data Inpage Errorとかなんとか。
再起動するも、Operationg System not found.
BIOSメニューから、HDDは接続されてませんがってなレポート。
ろくでもないことは幾らでも続く。
定石的には、HDDの致命的な故障…なのだがこいつだからなぁ。
とりあえず、分解、再組み立て、復旧。
何となく理由はわかっているが、ノートで汎用品ではないので、代替パーツということには行かず、対症療法しかできない。
というか、HDD壊れたら次は無いんだよな。SSDなら売られているらしいけども、高いしなぁ。

何となくひっくり返したときに塗装にゆがみがあってちょっとショック。
経年劣化でしょうがないってことかね。
しょんぼり。

一台は、ブラウザの調子が悪い、どうも特定のスクリプトの実行時にdxtrans.dllがコールしてる先で落ちてるっぽい。
幾つかのサイトが利用不可。そもそもHDDが瀕死なので、何が起きてもしょうがないんだけど。
とりあえず、何が該当するか確認すれば良いんだけどめんどくさい。

おまけに期間限定ポイント9ポイント使ったら7/15迄のが89来た。
低額商品で欲しい物のネタは尽きたというのに。
こんなの回避のしようがないよなぁ。

というか、コンボでたたき込まなくても良いと思うのだが、ゴミの希望が通るわけもなく。
思い通りに行くとは限らないのは自明とはいえ、何もしない方がマシって状況は本当にやってられん。

相変わらずろくでもないことは大量に起こり、へこむこともココロが折れることも毎日沢山。
一応、悪いことしか起こらないと思えば、多少は回避できるらしい。
上記のような突発的なことは事後対応するしか無く結局ココロはぽっきりな訳だが、ワーストケースを考え、慎重に行うことは多少は効果があるようだ。
まぁ、うまくいったところで何かの足しになることなんてありはしないし、注意をしたあげく、更に被害が出るとダメージも大きいんだけど。

本来手を抜いても多くの場合平気なことに、更にプロセスを追加するのは効率としては悪い。
それでも、自責で発生する問題を回避することは、生産的ではないが、非生産的なダメージからの回避には繋がるような気はする。
結局、全てを回避できるほどの注意力なんて無いんだけども。

どう見てもこの現状より軽い奴が病人面してへらへらと「がんばらなくてもいい」とか「自分で言う」のはちょっとむかつく。仲間内で相互に言うのも鏡に向かって言うのと同じだ。
現象に対し、禁句や鬼門な部分はある。だが、そこにすがって逃げ込んではいけない。第三者が言ってはいけないことと、自分が開き直って良いということは違う。
もっと酷い状況でもがんばってる奴が居ることを思えば自分の現状もまた、八つ当たりで甘えなんだろうけどな。
脳も物理現象で動いている以上、薬物の効果はある筈ではあるが、じゃ、それで制御できる程度の人間の心や意識ってどの程度の価値があるんだろう。
まぁ、自分は「がんばれてない」。示す現象も正常とは言い難いんだが、それが甘えなのかそれ以外の要因なのかはよくわからないんだけどな。

#日記広場:パソコン/インターネット

アバター
2009/07/01 20:09
こういう事を書くと「わからねぇんだよ俺たちのこたぁよぉー」って言い始める、若しくは拒絶かヒステリーが発動するのがお約束なわけですが。
言わんとするところは、「外野のマニュアル」と「本人の心持ち」は違うと言うこと。
基本的には力の入り具合が間違ってるとか、過度にがんばる癖のある人が多いので、「外からはっぱ掛けても無駄」って事であって、本人が何もしなくて良いわけではない。
「焦る必要」や「がんばりすぎる」必要は無い。外から煽るのも論外。だが、それは「がんばる必要がない」事ではない。
その気はあるけど無理っぽいって人までどうとか言う気はないんだけどさ。自分で進むことすらやめちゃったらそりゃどーにもならんとおもうわけで。結局第三者は切っ掛けにはなっても、何も出来ないし、何とかしたい状況は持っていないといけないんじゃないかと思うのだよねぇ。
それを捨てちゃったらどーにかなるものもならんと思う今日この頃。
アバター
2009/07/01 08:41
最後のあたり、わかります。
他がわからないわけではないですが・・・(SSDがまだ高いとか^^;)
がんばらない集団と触れたことがあるので。がんばらない理由を持ってしかも公言したり。
個人的にそういう人たちって何を誇りにしてるのか理解できないけど、なぜか妙なとこでプライド(意地?)があってすんごいやりづらいというか、関わりづらかった。
アバター
2009/07/01 00:44
評価の基準はそこだけかいw
だったら多くの人が正常と判定され、異常と判定されるw
でも、世間的な標準仕様としてはまともな状況ではないよ。多分。
だからといって、原因をどけるわけにも行かずどーにもならん。
アバター
2009/07/01 00:39
上にも下にもキリはない。
・・・と解ってる時点で正常じゃん。

↓確かに100コインにはなる
毎日、ど~んどん 書いちゃってくださいませよ~。
アバター
2009/07/01 00:20
んー、楽にはならんなぁ。

とりあえず書き起こすことでエコーバック?
でも、新しく見つかる物はないなぁ。聴いて貰って劇的に楽になる物でもないし。
でも、書くと100コインにはなるw
アバター
2009/06/30 23:50
ものすごい愚痴だ (・∀・;)
だが、理論的な愚痴だ!、愚痴って楽になりましょう!



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.