Nicotto Town


毎日えんやこらせっせ


VistaPE アップデートとはいかなかったか

 PCがぶっ飛んだからってんで、手持ちのシステムを見直したついでに、メンテナンスソフトの見直しもした。使ってるPCが古い関係もあって、Win7対応のドライバーがないハードもあるんだよね。だから、VistaPEのほうが扱いやすいかなと思ってたのもある。

 

 さて、アップデートのためにいろいろ調べ直した結果。

    ●VistaPE作成の記事は今でもこちらが、至高にして究極

        http://uiuicy.cs.land.to/vistape01.html

 

 完全にアップデートが止まってるので、間違いが無いとも言えるw 唯一バージョンアップがあったのは、Winbuilderだけだが、それがまた、エンバグというか、おそらくは仕様追加のために今まで動いてたスクリプトが動かなかったりして、うまくいかない。私のお勧めは080版です。自分が使ってて一番安定してる。ダウンロードはここが間違いないのではないかと思います。

    ●各種Winbuilder

        http://www.pc-magazin.de/download/winbuilder-555829.html?page=Versionsarchiv

 

  080版でも実は微妙に違うバージョンが出回ってる模様。

https://winbuilder.googlecode.com/svn-history/r515/wiki/wbVersionHistory.wiki

 

 なので、080最終版が欲しければ、こちらのWin7PE SEを持ってくるとWin7用の080版が同梱されてるので、それを使うのも手でしょう。

http://reboot.pro/12427/

 

 

 VistaPEでググると恐ろしいことに、ここの日記もTop100くらいには出てくる。orz  いかに情報が少ないかって事ですね。なので、SEOでタイトルに名前を入れーの、多少役に立つ情報も書きーのしてみた。歴代Winbuilderがダウンロードできるもっといいサイトがあって、僕はそこから拾ったのですが、改めて探しても見つからないね。やれやれだ   ご存知の方はお教えください。

 

 

 




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.