夏の準備 その後
- カテゴリ:家庭
- 2012/07/23 22:07:31
過ごしやすかった週末も終わり また暑さが戻ってきましたね~^^;
それでもありがたい?ことに 坊は元気で 一日家にいるのは
困難な状況です^^; 狭い部屋を走り回られるので やむなく
外へ出かける感じです・・・^^; 暑いよ~^^;
暑さ対策の ベランダのシェードとゴザは いまのところ
とてもいい感じです^^ もちろん暑いのに変わりはないですが
ギラギラの日差しが直接差し込まないことと 水浴びやシャワーをした後
ゴザの上に 甚平でも着て ゴロリと横になれば 暑さもそこそこ
しのげるような気がします^^ 気のせいかもしれませんが・・・w
それから 先日変えた LEDの効果ですが 過去の7月の電気代と
比べてみたところ 平均で3000円ぐらい下がってるようでした
ちなみに 洗面所 トイレ お風呂 階段 寝室の5箇所をLEDに
変えてみた感じです^^ 一応 満足のいく下がり幅でした^^
サンヂかかさん>本当に全部LEDの効果か自信はないのですが (気温の変化が毎年同じじゃないし・・・)
でも 特に夏の電化製品の導入もした覚えがなく変わったことといえばLED?w
シェードはね 3点を紐でベランダに固定するタイプなんだけど 風の強い日は
外せってw グリーンカーテンは季節もので撤収も面倒そうだったし スダレは
洗えないので基本使い捨てだしなぁ・・・ と悩み 思い切って通販生活で購入!
ちょっと高かったですが 着脱可能な金具で付け外しが出来る手軽さと
効果は確か! 2階のカーテンを開けたときの灼熱ぶりが 軽減されたと思います^^
風通しのよさは網戸並だし 多少風の強い日は はためくし 外れたりするけど
今のところ お隣からのいい目隠しにもなってるし 夏のだらしない姿も隠れてイイヨw
3000円はでかいですね(・∀・)
シェードはしっかり固定されてますか?
うちグリーンカーテンしてたけど・・・枯れてきたw
すだれは風で壊れたw
日除けが欲しいwww
ひげぺんぎんさん>昼寝・・・すればいのに! と思いますよねw 出来るときに たくさんたくさん
寝ておけばいいじゃない!? と いつも思いますwww いえ
私が寝てたいだけじゃないんですよ?www 寝てたいだけですけど・・・www
のろこさん>まだまだ新生児の妹ちゃんは さすがにこの炎天下の下 そんなにしょっちゅうは
連れて出歩けないですよね^^; ベビーカーに乗せていても 下からの熱もすごそうだし
抱っこしてても母子で暑いよね~>< 冷えすぎずに抱っこしたまま ひんやりと
二人を包める クールケット みたいなのがあれば良いのにね・・・ 最近の腕カバーとか
さわるとヒンヤリ感じて なんか進化を感じますよ~w
この暑い中、外へはなるべく行きたくないですよね~。うちは赤ちゃんがいるから、と今のところ長女には我慢してもらってます^_^; その代わり、週末にはパパに屋内の遊べる施設に連れて行ってもらったりして^^
LEDはそんなに効果があるんですね~!うちも考えてみようかなw
我が子も幼稚園行かない分体力がありあまってるらしく、一日中家に居ると昼寝なしで遊んでます^^;
日差しがあるのとないのとでは気分的にも違いますよね^^
LED効果あるんですね~@@