Nicotto Town



内蔵無線LANやっぱりダメだ~(グスン!)


夏の暑さで、PCもアツアツ!です。・・・のせいか?
PCの内蔵無線LANが頻繁に切断されてしまいます。
仕方がないので、手持ちのB社の無線LANカードを差し込んで使い始めました。
これだと通信の切断が無くて、電波状態も改善されて大変よろしいです。
カードの出っ張りだけが難ですね。

アバター
2014/11/28 21:56
半分以下ってのは、大変なことだね。病院でもカツラの世話をしてくれるかもしれないから相談するのもいいと思います。自分でストレスをコントロールできるようになればイイんだけれど、短期間でそんなことできないから、外出時に自分が一番気持ちよくなることをすれば、ある程度ストレス発散になると思うよ。何かあるといいね。
アバター
2014/11/28 20:32
一週間ぶり風呂で髪洗ったんだけど…量が半分以下!ストレスで髪が抜けまくりなの。いずれカツラかなぁ(泣)
アバター
2012/07/26 20:38
そうなんですよ(川崎さん!←古すぎ)
スイッチを、上からギュッと力を入れて押さえてやると、
消えていた無線LANランプが点灯するんです。

アバター
2012/07/25 01:13
スイッチ、の、問題ですかね?
内臓のlan の故障って、
聞いたことがないです。。。

復活すると、いいですね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.