【服】2/5 メルカトル・アトラス
- カテゴリ:勉強
- 2012/07/25 08:05:01
タイトル「測量をするメルカトルちゃん」
-スイートゴシックアトラス
-グランドホーリークロス
-マジカル学園のぶんどき
-スポーツグラス
-おまわりさんの靴
-【背景】ガーデン島の風景
【アトラス】ときいて、なにを思い浮かべますか?
ニコにどっぷりな人は間違いなくこの服だろうけど…
えのは3つ思い浮かびます。
「ゲーム会社」「ギリシャ神話」「地図」。
「ゲーム会社」
ペルソナ、女神転生の会社です。
えのはペルソナ1とペルソナ2罪・罰が好きです。
「ギリシャ神話」
ギリシャ神話にでてくる神の一人です。
マッパで頭の上にボールをのっけてる図が有名です。
頭の上というか首の後ろなので、マッパで新体操してるみたい。
この人より有名なのは、弟たちのプロメテウスとエピメテウスだねw
この人の認知度はメジャでもマイナでもなく中堅かな…
でもたぶんペルソナの会社のアトラスの社名はこの人由来。
「地図」
中学か高校の時、先生が地図帳のことを「アトラス」って呼んでませんでしたか。
地図帳のページのどこにもアトラスなんて文字は買いてないのに、
何人もの先生が地図帳をアトラスと呼んでいてずっとナゾでした。
長じてからわかったのは、「メルカトル図法」で有名な学者メルカトルさんが出版した地図帳に、
アトラスと名前をつけて、↑のギリシャ神話のアトラス神を表紙に書いたから、
のちのちずっと「地図帳」はアトラスと呼ばれているのでした。
すごいよね、1600年ちょい前のオランダでの呼び名が、
2012年の今でも、日本で、同じように使われているなんて。
胸熱。