スライムを食べると悲惨な事になるのだ。
- カテゴリ:ドラゴンクエスト
- 2012/07/27 22:57:22
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」
タイアップ企画ブログイベント
タイアップ企画ブログイベント
頭のせスライム欲しさにブログを書くことに。
動機が不純なので、少しは教訓めいた内容で。
スライムは固まっても液体なのだ。
だから食べ物のプ二プ二したもの(グミ)などは個体なので、異質なのだ。
ここで、硬い液体と柔らかい個体の話しをしてもしょうがないので、この拘りはさておき、スライムの作り方。
薬局から『ホウ砂(ホウシャ)』なる物を買ってきて、飽和水溶液を作り、市販の洗濯のりに(絵具などで)色をつけたものに静かに混ぜ入れながら激しくかき混ぜて出来上がり。
で、問題なのはこのホウ砂なる物が毒なのだ。
多少舐めても具合が悪くなる事がある程度だけど、ホウ砂そのものは5g程度で死ぬ事もあるから、自家製のスライムは子供が遊ぶと危険なのだ。
市販の物は果たしてどうなのかは・・・
知らないよ。
市販のスライムは『グアガム』と言う粘結剤で出来てるそうです。
グアガムは食品にも使われてますし、着色剤は食用のものとの事でした。
信用のおけるメーカーのは口に入っても安全みたいです。
但し、手でいじる事は細菌を練り込んでる訳ですから
口に入れてもいいわけではなく
「食べないで下さい。」と表記してあるハズです。
ところで、スライムって、売ってるの見たこと無いですけど。
満1歳児クラスなので、口に入れることのないように、ラップに包んで子供に渡してました。
市販のものはどうなんでしょうね?
私が子供の(ドラゴンクエスト発売以前)頃にもねば~っとしたおもちゃがありましたけど。
毒があるのか、やはりドラゴンクエストで出てくるわけだ。
口に入れる事の無い様にしたいですネ。
それと、結構鮮やかな染料を使っているので
絨毯などにこぼして染みつくと悲惨ですよね。
基本液体ですから、油断するとゆっくり流れて行くので
見失ったら大変なのとになりますね。
作るのは難しくないです。
ホウ砂の飽和水溶液は、ホウ砂を溶けなくなるだけ混ぜた上澄み液が飽和液です。
それをいろのついた洗濯糊に良くかき混ぜながら少しづつ加えて、
適当な粘りになるまでトライしてみることでうまく行きます。
でも難しそうだクポ(^_^;)
例え、市販の物も駄目かも知れませんね。
ホウ砂は毒物だからって
子供の何かのイベントで
スライム作りが中止になってた。
マメ知識が豊富だね、れいさん^^
それはそれは悲惨な目に・・・( ;∀;)
自家製のスライムはそんなに危険だったのかーㆀ
お勉強になりました(ペコリ