空気で
- カテゴリ:グルメ
- 2012/08/06 07:02:22
昨日
番組を何気なく~眺めていたら「日曜×芸人」??
日本ではまだ発売されていない家電製品を
紹介されていて
空気で油ものを作る家電があるんですって~
引き出しの中の網の上に
揚げる前の衣をつける食品を入れて
タイマー10分セットすると簡単に調理完成★
しくみは食品の持つ油自体で揚がるように
家電内の温度が設定されて余分な油は
網の下に落ちるからヘルシー。
実験もしてて
御飯入れるとパンが出来る家電に
何配合したら美味しいか?
ハンバーグとご飯
ほとんど肉みたいになりハンバーガーみたいな食パンが完成。
御飯とキムチ
少しパンが水分で柔らかいが物凄く美味しい食パンが出来た。
超高級二万円のメロンとご飯
メロン様ごめんなさい~食パンとしては味薄い残念な感じ。
だそうです。
超高級メロンはそのままで冷やして食べたら良いのだそうですよ。
何でも使わないと分かんないもんですね~
食パンも掃除が大変なのですか?
餅もはみ出てたから大変なのかも知れない。
美味しそうだけど毎日は飽きるね。
他人が使っていると便利そうで欲しくなるけど
考えちゃうな~
コメントありがとうございます。
おもちでワッフルみたいなの作る機械がよかった。
食パンでホットサンド作る機械ならウチにあるけど、あれみたいな感じかな。
食パンのホットサンドも最初は結構やってたけど…
掃除がめんどくさくなって使わなくなっちゃうんだよね…w
食パンですらめんどくさいのに…
もちならもっといろんなとこにくっつきそうで…
さらに面倒かなw
と普通に便利家電は欲しいと思うのですが
基本的なものしかありません。
お掃除と計量?
それは盲点でした。~゜・_・゜~
スーパーとか行くと粉をつけてキッチンペーパー敷いて
レンジでチンするだけ~唐揚げ出来るって粉が売ってますが
あれと原理は似てるかな?
あれも油が飛び散る気が・・・・
結局空気で揚げても油出るし・・・勝手に油を吸い取ってお掃除みたいなのが
あれば・・・・
ホームベーカリーも袋を入れたら勝手に・・・・
いや、もはや何もしたくない!そんな便利家電ないのかな?
コメントありがとうございます。
揚げ物がヘルシーにできるらしいです。
うちのがそうなんですが、時間がかかるし、庫内が汚れそうでトライしたことがありません^^
主におかずの温め直しと、弁当用の冷凍食品の調理に使っているだけ・・・
宝の持ち腐れです(^_^;)
ホームベーカリーも持っています。
週に1~2回、朝食用にパンを焼いていますが、毎回同じレシピです。
最初は本を買って色々作ってみたけど、計量が面倒くさい^^
もう暗記した分量でササッとセットして焼きあがるまで4時間・・・
やっぱりごはんを炊く方がずっと簡単ですよ^^
ドレスとか有料アイテムは今なら✞だやん✞様が
管理人をされているサークルに行けば無料で
五アイテムまで貰えます。
女性限定アイテムが主らしいです。
ありがたや~ありがたや~
コメントありがとうございます。
「エアフライヤー」というのですね
★あれ ドレス着てる?