今日のばんごはん
- カテゴリ:レシピ
- 2009/07/02 21:44:13
暑くてやる気が出ないので、今日はカンタンに~。
・ナスとパプリカとタマネギのブルスケッタ
・ミネストローネ
・豆腐ハンバーグサラダ
豆腐ハンバーグは先日の体調不良の時に、ひじきには鉄分が多いことと、
吸収効率的にはたんぱく質を一緒に摂るとよい、と教えていただいたので、
隣の豆腐屋さんで買ってきたお豆腐にひじきを多めに入れて、作り置き
しておいたのです。例によって1個ずつ冷凍してあるの(^ω^)
これをテキトーに冷蔵庫にあった野菜をサラダにしたものの上に乗っけて、
青じそドレッシングをかけてサラダ完成。
ミネストローネも余りものの野菜を適当に切って出来上がり。
ブルスケッタは、イタリア人の友人が教えてくれた料理のひとつ。
バゲットを軽くトーストして(焦げ目は付かない程度でOK。大事なのは
表面を「ザラザラ」にすることなので)、そこに生のニンニクをそのまま
こすり付ける。
トーストすることで表面が固くなってるので、ニンニクがそのままで表面に
塗れちゃうのです。
バゲットを摩り下ろし器と思って摩り下ろすような感覚でOK。
その上に作り置きのサルサソース(なければケチャップ、トマトソース、
市販のピザソースなんかでもOK)を塗って、これまた作り置きしてある
「ナスとパプリカとタマネギをオリーブオイルとオレガノで炒めた具」を
乗せて、さらにチーズを乗せたら再びトースターで焼く。
チーズが溶けたら出来上がり(´∀`)
以上、超簡単ばんごはんでした…。
ナスは身体を冷やすのでせめても、と思ってあったかいスープを一緒に。
ブルスケッタはソースや上に乗せる具材を変えるだけでいろんなバリエー
ションが出来るので、ちょっとお客様が来る時とかに便利です(^o^)
トマトソース&モッツァレラ、
サルサソース&ハム(&チーズ)、
ミートソース&チーズ(+パセリ)、などなど。
バゲットでなくて食パンでも、表面をトーストすることでニンニクを直接
塗り付けれるようになるので、食パンでも出来ますよん(´∀`)
さて、今夜は明日のレポートと試験勉強に精を出します~
ラーメンと餃子、この汗かきまくりーな作業の方が絶対に私には
苦行ですwwww
スープなんてミネストローネとは名ばかりの「適当に野菜をコンソメ
で煮たぜ」な代物だし、あとは基本的にサラダなんて洗って千切って
盛るだけ、ブルスケッタはトーストするだけですよ!基本!
作り置きがないとちょっといろいろ作業しなければいけないかもです
が、ほら…ほとんど、もう「出来てるやつ」を乗せてるだけですよ…
気のせい、気のせい…(´ω`)
>獅子真剣さん
ああー… アサリも鉄分多いって聞いてたんだよなぁ、そういえば…
アサリ料理をしようかなぁと思いつつ、こちらでアサリを買うのが
なんだか躊躇われるわたくしです。ちっちゃいくせに高い…!
モッツァレラ(というかチーズ)は火を通さないと苦手なので、
サラダではまず食べませんね… あったら絶対に焼いちゃう。
イタリアンは、イタリア人が作ってるのを見ても思うのですが、なぜ
あんなに大雑把で超「家庭料理」!って感じなのに、あれほど美味しい
のでしょう… フレンチとかはプロの味、ってイメージですが、イタ
リアンはおうちでも美味しく作れる魔法の料理ですよ…!
①貝類とトマトのスープパスタ
②トマトとモッツァレラチーズのサラダ
でした~(^v^)
パスタはスープのだしがよく効いてて濃い目の味ながらも、野菜もほうれん草や水菜など
をたくさん入れたのかなりサッパリ風味のいい感じになっております(^v^)
勿論パスタはアルデンテだ!!…間違いないっ(笑)
サラダのドレッシングは自家製。
しょう油+お酢+バジル(少量)+黒コショウ(極少量)。
…こんだけ。
はい。ぶっちゃけ適当。…ウソです。ちゃんと考えてますよ。
モッツァレラチーズに合わせてお酢がちょっと濃い目。
By 実はイタリアンが得意分野な獅子兄さんより(笑)
簡単そうにみえないのですが!!!
うちは簡単にラーメンと餃子でした・・・
あれー、ナスが苦手でしたか!(・ω・`)
私はナスが大好きなんですが…(漬物以外w)
ナスはこれが作り置きしてあったから乗せただけなので(笑)、
普段はハムとチーズとか、もっと手抜きな具ですよ~w
なので具材は好きなものでOKでし! d(・∀´・)
カンタンなのでぜひお試しあれ♪
作り置きをしておくのが、ひとり暮らしでは1番楽かつ経済的ですの~
野菜とか買っても絶対に1回で食べきれないので、いろいろ買ってきた
ものを組み合わせて作って保存しておくと、結果的にムダもないし、
料理を毎日しなくてもいいので、時間的にも体力的にも楽だし、光熱費
も浮くような気がする! いいこと尽くめ(^∀^)ワーオ
冷蔵庫の中は基本的にタッパー多し、冷凍庫も小分け炒飯やおこわなど
ばかりですw
グリッシーニ美味しいですよね~私も大好き!(´∀`)♥
イタリアンって嫌いな料理がないですわ~何食べても美味しい!笑
コース全部食べると多いですが、全部食べたいと1番思うのも、イタ
リアン…(´Д`)ああジレンマー
料理できない子な私でも作れそうな気がするので
明日バゲットとにんにく買ってくるです!
しかもコジャレている!
グリッシーニとかぼりぼり食べちゃうw
チモさんの手料理、本当にいつも美味しそう~❤