七夕
- カテゴリ:人生
- 2009/07/03 00:30:53
もうすぐ七夕ですね。
七夕といえば思い出すことが。。。
小さい頃、
浴衣を着て、友達とみんなでどこかにお出かけまぎわ、
目にごみが入った私は、母に
「ママ、目、フーフーして」と頼んだら、
母はふーふーしてくれたのですが、
ふーふーと一緒になぜかねぎが飛んできて
(おかあさん、口にねぎいれてたのか?!)
目にびたっとねぎが飛び込んで、それこそ
目がとびでるほど、痛く、おお泣きして七夕にいけなかった
思い出があります(^^
で、お母さんつながりで。。。
友達の誕生日は7月7日なんですが、
ある誕生日、
お母さんに
「ねえ、今日って何の日か覚えてる?」ってきいたそうです。
当然、
「ああ、今日はあなたの誕生日ね」という返事を期待し、
最悪でも
「そうだわ、今日はたなばたね」って言うと思ってたのに、
お母さん、いきなり
「ああ、○○ちゃん、良いこときいてくれてありがとう~
今日、ごみの日よーー」と
一言叫んで、ごみをかかえて外へ飛び出したそうです(^^;
ああ、もうお母さんって(^^;
って、私の七夕の思い出ってそんなもんだけ~???(><;;
以前はヨシノ@Eisのブログにて、大変失礼なコメントを致しましたこと、
謹んでお詫び申し上げます。
私のことはお気になさらずに、
ヨシノ@Eisのブログへどうかご自由にコメント下さい。
それでは、失礼いたします。
お友達も可愛そうに。。。
逆に知らないふりしたんでは?!
本当、ふーふーの前になにを食べていたんでしょうか?
ラーメン?うーーん、
そこまでは、思い出せないです(^^;。
★★Girasol さん
あらあら(^^
私は小さい時、なにか痛いと
よくふーふーしてもらいました(^^
ちょっとした擦り傷でも、「ふーふーして」って、
ただ息をふきかけてもらうだけなんですけど(^m^;
で、で、
今週の家具、リゾート風ですって!
きゃーーーまたまた願いが聴き届いたのかしら~
楽しみですよね~~(^0^/
★★姫音花ちゃん
うんうん、「ごみの日」ってねぇぇ。。。(^^;
でも、かなりの確立で、自分のお誕生日が
ごみの日のケース、多いですよね(^^;
お友達ありがとう~&ソックスありがとう~
かわいくてとても気にいってます~
これで、あおガチャ3,4段、コンブです(^0^/
うちの母は、なんていうか、かなり優しいんですが、
わりと無神経というか。。。うーん、天然ですね(^^;
★★あおさん
七夕は素敵な思い出もたくさんあるんです。
でも、七夕って言って真っ先に思い浮かぶのが、ここに書いた
ふたつの思い出なんです(^^;
なんででしょう。
でも、いろいろな、楽しいことやら悲しいことやら、たくさんの
思い出が増えていくって素敵ですよね(^^
★★mariさん
ふふふ。私は、宇宙人が、玄関においていった子供だそうです。
(小さい頃、父によく「だからbanbiは今は人間みたいに
みえるけど、大きくなるとどうなるかわからないんだ」って言われて
星の王子様の王女様ヴァージョンを想像していた楽天家です)
だからたぶん、母には似てないわ~♡♡
★★ゆあちゃん
そうなのよ~
ねぎがぴたっと、白目のところに張り付いて
痛いのなんの、もう今でも忘れられません(^^;
そのせいか、いまだにおねぎには、ほんの少し
警戒心があります(^^;
そうそう、お母さんていっつも忙しいんですよね(^^
私は今の感じだと自分の子供のお誕生日を忘れるなんて
考えられませんが、お母さんになったら、あまりの忙しさに
忘れてしまうのかしら(^^;
★★絢音ちゃん
うんうん。たぶん、天然なんだと思います(^^;
私ね、自分ではすごくクールなつもりでいたんだけど、
最近、会社でも、「天然」とか言われるの。
「天然」ってやばい?
なんでだろ~なんだかよくわかりません。
★★knightさん
ははは。ミラクルですよね~
なんでねぎとんできたんだろう~
今でも不思議です(^^;
★★みゃおさん
わははは。
うちの母は、「ねぎ飛ばし大臣」ですか?
母は、独身の頃、某有名デパートで、「外商部」にいたので、
折衝は得意ですので、たぶん、大臣業も
なんとかこなせるでしょう~(←大丈夫かなあ~(^^;)
ゴミの日って。。。なんかもうがっかりな気分になりそうですね^^;
あれ?じゃあ、私は子供の頃どうしてもらってたんだろ??
う~~~ん。。。妙なところに食い付いてしまいましたww (>ω<人)ゴメンチャィ!
ネギって油断してると歯の隙間とかに残ってるんですよね~(;´∀`A)
お母ちゃん…
でも…
ネギは何喰ってたんでしょ?
バンビさんのお母さん天然ですね~♪ 笑
というか ネギ・・・さぞかし痛かったでしょうに><w
7月7日ごみの日かぁ・・wwお母さんったら(*´艸`*)
さて、banbiさんはお母様のどんなところを受け継いでいるのやら…^^
しかし…ゴミの日…(爆)
お友達の落胆ぶりが目に浮かびます…。
せっかくの七夕、泣き腫らして行けなかったなんて残念でしたね ><
今年の七夕は、いい思い出が出来るといいですね♪
友だちのお母さん、子供の誕生日はチェックしておかないとww
お母様さまステキですね!!
想像しただけで面白すぎます〜♪ banbiちゃんごめん^^;
友達のお母様は当然!!
娘の誕生日七夕なのにゴミ出しの方が大事大臣に任命です(='m') ウププ
ねぎが飛んでくるなんて.....ミラクルですねww
絶対的な強運の持ち主なのでは!?
お母さん天然なのかな?^^
うちもお母さんって、そんな感じですw
きっと、日々、忙しくて、忘れてるわけじゃないんだけど、
目先のことに囚われてしまったんでしょうね。。