Nicotto Town



金魚すくい 3日目

ミニゲーム「金魚すくい ~2012~」の結果

今回の点数:

【すくった金魚】
…  1点 ×
2匹
…  3点 ×
3匹
…  5点 ×
3匹
… 10点 ×
2匹
… 30点 ×
2匹


初めて100点超えました!!

ランキング見たら180点の人が1位に輝いていて、

その得点にびっくりしました。

アバター
2012/08/15 22:50
こんばんは^^

雨、残念です。私は起きていられなかったのですが、やっぱり、残念です (^^;)ゞ

次の機会に期待しましょー (^o^)丿
アバター
2012/08/13 21:45
こんばんは。^^

度々ですみません (^^;)ゞ

国立天文台の情報によると、ペルセウス座流星群は8月7日頃から15日頃にかけて活動します。
との事だったので、遅い情報ですが、コメントしに来ました。ピークは12日だったみたいですが、
金星色を眺めながら流れ星が見られるかもしれません。(^o^)丿
アバター
2012/08/13 21:07
こんばんは。^^

情報ありがとうございます。忙しくて、忘れていた天体ショー情報、すごく助かりました。^^

先程、国立天文台の 「 ほしぞら情報 」 というページで、詳細を確認しました。

明けの明星として日の出前の東の空に明るく輝いている金星が、8月14日未明に細い月に隠される金星食が、石垣島など一部地域を除く全国で見られます。日本で、前回見られた金星食は1989年12月2日の夕方ですから、実に23年ぶりとなります。

との事でした。

時間的に見るのは難しいですが、夕方に、火星と土星とおとめ座のスピカが、並んで見えるらしく
これは見ごたえが有りそうです ^^

情報、ほんとにありがとうございます (^o^)丿


金魚すくいの話
私は、60点前後しか取る事が出来ず、最高で97点でした (^^;)ゞ
私がちょっと負けてますが、だいたい同じ位の点数で安心してしまった (^^;)ゞ

長くなりましたがこのへんで (^^)/



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.