珍客
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2012/08/14 11:47:29
ひじり館の前に京王バスのバス停があり、
そこから永山駅まで、乗ったんですよ。
後ろから乗って整理券を取るタイプです。
上手い事、席も空いてましたし、
どうと言う事も無いバス移動のはずでしたが、
曲がり角でバスが揺れた瞬間、
ミ゛ーミ゛ーミ゛ーミ゛ー!
きわめて間近でセミの声。
同時に、後部座席から、女子達の悲鳴^^
「うぎゃ~~~!」
(セミより、うるさいって^^)
当然、振り返るわけです。
すると、座席横の窓わくの所に、セミが一匹。
あまり元気ない感じではありますが。
私の席から三つくらい後ろ、女子達よりは手前です。
騒ぐほど近い場所ではないのですが^^
バスが大きく揺れると、セミがミ゛ミ゛ミ゛ッと鳴いて飛びかける。
すると、女子たちが、ぎゃあっ、と騒ぎます。
他の乗客からは失笑も聞こえてますけどね^^
結局飛び回るほどの元気は無かったようですが、
駅に着くまでの10分くらいの間、
ちょっと緊張感のあるバス旅になりました^^
意外に高い所まで来るんですね。
うちはベランダ無いので、どうかすると網戸に張り付くヤツがいますけど
ちゃんと木の方に戻っていくようです。
間近で見れば、セミは大きいですよね。
子供がいたら、大騒ぎですねぇ。
電車やバスの中だと、揺れで転んじゃう可能性もあるので、
ちょっと心配ですね。
セミも静かにしてればいいのですが、
人が近付くとバタバタするので対応に困っちゃいます^^
じっとしてると、いいんですが、
バタバタされると、ちょっと怖い^^;
以前、ドアを開けて停車中の電車にセミが舞い込んで来たことがありました
乗客は座席に収まる程度でしたが、セミを捕まえたい子どもとセミを怖がる子どもとで
電車内はパニック状態
大騒ぎになってました、バスの中の女子高生とどっこいかも(*^。^*)
セミって、案外不用意?に飛びますよね。
前方認識能力、低いのかな。
そう言えば、スズメに膝カックンされた事があります。
お互いに、びっくり^^
昨日は夫君と買い物に出かける時、
どこかにとまっていたセミがいきなり
狙うようにして飛んできたので思わず避けました(゜∇^*)テヘ
本当ですね。
この路線の周囲は緑地のおおい場所ですから、
バスが停車している間に、入っちゃったのでしょうか。
終点で空車になった後、逃がされてるといいですね。
考えなくも無かったのですが、
飛んで逃げられたら騒ぎになっちゃうなーと
結局静観が一番かと思っちゃいました^^
そう言えば、おしっこかけられるのは、たしかにイヤですね。
セミって、間近で見ると大きいですからね。
羽音は、ばたたっと迫力あります^^
しかし何より、変なところに止まっていて、
知らずにつぶしたりしないように、慎重になりました。
アブは、怖いですねー。
刺す虫や噛む虫は、実際の被害を受けるわけですから、
その場合は笑っていられません。
退治してもらえてよかったですね。
私なら 無言で捕まえて 最寄のバス停で 木にとめてあげますけど~?
なんか 可哀そうじゃないですか・・なんで バスに乗っちゃったんだろう・・・。
子供の頃はセミ捕まえてましたが、今は遠目から見て、泣き声を聞くので十分です。
バスに一緒に乗るなんて絶対ありえません><
セミって飛ぶときおしっこするでしょ? やっぱりギャーッてなりますよ^^;
セミより人間の方が大きくて強いのは分っていますが、やっぱりそれでも
早く誰かに何とかして欲しい・・・><
わびすけさん、捕って、窓開けて逃がしてあげればヒーローだったかもですよw
女子たちの気持ちが、ものすごくよくわかります!
私は、アブが電車に入り込み、
次の駅で、駅員さんが乗り込んで退治に来られました。
あの時は、さすがに怖かったです。