ヤマダ電機のポイント
- カテゴリ:日記
- 2012/08/20 03:04:48
暑かったので、どこかに、涼みに行こうかなって思って、夕方くらいから、外に出てみた。(夕方まで、グターっとしてた)
いつも、行くところって言ったら、イオンの中のアニメイトかホビゾーンで、ガンプラかフィギュア見てるか、隣りのPCショップでPC見てるかまた、隣りの、ケーズデンキで、家電を見てるかなんだけど、今日は、もうじきヤマダ電機のポイントの有効期限が切れそうなので、ヤマダ電機まで、行ってきた。
まあ、ついでに、マウスの具合が悪いのでマウスも見てきた。
Bluetoothのマウスってあまり置いてないのね。
USBの端子が2つしかないので、Bluetoothのマウスを使っているです。
マイクロソフトのがあったけど、高い!隣に、バッファローのが2700円であった。
これでも、ちょっと高いけど、まあいいやって思って買いました。(ネットで買えば、もっと安いのあるだろうけど)
まあ、今日は、ポイントの有効期限の更新(買い物すれば、更新するよね)に来ただけなので、まあ、なんでもいいやって感じなのだが。
それで、レジにいって、ポイントカードをわたしたら、携帯dEポイントにしませんか?って言ってきた。
私の、携帯は、Windows Mbileだから無理なんですよね。
スマホでも、Android、iPhoneならアプリで出来るらしいけど。
とかなんとか、言って、カードを返してもらって、家に帰った。
ねんのために、有効期限をみたら、2013年8月31日になっていた。
あれ?有効期限って、買った日から1年じゃなかったっけ?
8月19日までじゃないの?
前は、お買い上げ日からになってたはずなのに、いつから、月末までに、なったのかな?(まあ、のびたから、いいけど)
あらあら、期限切れですか。
私の場合、結構溜まってるから、切れないように、気をつけてます。
昔は、年賀状の時期に、プリンターのインク買ってたから、暮れに行ってたのですが。
最近は、お盆休みに行くことが多いかな?
おー!Bluetoothのマウスお使いですか。
ノートなら、Bluetooth内臓だから、レシバー無しで使えるんですよね。
ハブつけて、USBでもいいんですけどね。でも、ごたごたしちゃって、どうもね。
Windows Mobileですが、ドコモですよ。Touch Diamond Proです。
もう、なくなっちゃったけど…Android一色になってしまいましたね。
Windows Phone出さないかなー
期限切れでした・・・^^;
ビックカメラのポイントで交換した(笑)
んでWindows Mbileって もしやWILLCOM?
ほとんどの、ポイントカードには、有効期限があると思うので、気をつけた方がいいですね。
電気屋の場合は、電池を一つ買うだけでも、更新できると思いますが。
今回の、有効期限のことについて、ネットで調べていたら、あるブログサイトでお店に行ったら、期限切れでポイントがなくなってますって言われて、そんなの知らないよー!もう二度とヤマダ電気何かに行くかー!なんてのがありましたが、カードの裏に書いてある文章を読みましょう。有効期限は、最終購入日から1ヵ年とさせていただき、最終購入日より一ヵ年ご利用のない場合お預かりしたポイントは、無効となりますので、ご了承ください と書いてありますね。
私の・・
ヤマダ電機のポイントカード期限切れかなー
・・・・
・・・( ^ω^)・・・切れてるー(´;ω;`)