前途多難
- カテゴリ:日記
- 2012/08/26 01:18:43
前回のブログから大分間が空きました。
正直、ブログを書く余裕も気力もありませんでした。
1回目の抗癌剤治療では
微熱、足の爪先の痺れ、嘔吐などの副作用が1週間程度続きました。
副作用が落ち着いてから1週間経って血液検査。
血小板などの数値が低く、2回目の抗癌剤治療は1週間延期されました。
再び血液検査を受けた結果、
まだ数値は低いもののこれなら大丈夫と言われて2回目を受けました。
今回の副作用は
抗癌剤治療で出るとされている副作用の全てが母を襲いました。
1回目よりも長引き、20日間程度副作用がおさまりませんでした。
その間に血液検査は2回受け、そのどちらも1回目より低いものでした。
来週、8月30日に3回目を受けることが決まりましたが
受ける直前にもう一度血液検査をしてからとのこと。
その際、医師から「前途多難」と言われたのです。
1回目より2回目と副作用がきつくなっています。
3回目、母はどうなってしまうのか、心配です。
というわけで、今は母も落ち着いているのでこうしてブログを書こうかという気持ちになったし、書きたいことも溜まっていたのでパソコンに向かっています。
副作用による脱毛は
1回目の時に大方抜けてしまい、母は大分落ち込んでいました。
2回目で残っていたものがまた少し抜けました。
中途半端に残っている状態がカッパみたいだと
早く抜けないかと自分で引っ張っています(笑)
笑ってそんな話が出来ている今、母は持ち直しているのかなと思います。
眉毛などは生えてこず、だんだんと薄くなっています。
抗癌剤治療後3ヶ月経てば、新たに生えてくるので
早く治療が終わって、癌も消えていることを祈るばかりです。
私はと言えば・・
日々仕事と家事に追われています。
その中でも人生初の経験をしました。
父と盛大なケンカをしました。
お互いに母の事や家の用事などでストレスが溜まっていたんでしょうかね^^;
父と弟の場合は大体父が弟を叱って、弟がちょっと言い返すけど最終的にはやりこめられる感じですが・・・。
私、父に大きい声を出されたの初めてだったんだけど
・・・普通に怒鳴り返してましたね^^;
何を言われても言い返してましたし。
凄い睨まれたけど、目逸らさなかった・・・どんだけ強気^^;
あんな睨まれたの初めてだったよ><
というか、あんなデカイ声出したのも初めてのような気がします。
その間、母自分のせいだと泣き始め、それをそっちのけで怒鳴り合ってましたな。。。
ちなみに弟は不在でした。
結局、その日の夜には父に言い過ぎたと謝られ。
お互い様です、と和解しました。
大体、ケンカなんかしてる場合じゃないですしね。
他には、癌が消えるレシピ、とかいう本を買って料理してみたり。
でも食事療法で癌が消えるとははっきり分かってないみたいですね。
まあ、やらないよりはいいかなと思って、出来る時だけやってます。
あとは、血小板の数値が低いので感染症が怖いから外出を控えている母の為に
スピーカー付きウォークマンを買って、母の好きな歌をダビングしてみたり。
大人の塗り絵を買ってみたり。(まだやってません)
クロスワードを買ってみたり。(母より父が夢中(笑))
退屈しないように、気を紛らわせるように、色々気遣ってみてますが
夜眠る時にはこれからどうなるのかと考えて不安になり、眠れなくなる事が多いようです。
それは私達も同じだけれど、比べものにならない不安なのだろうなと思います。
そばにいて話を聞くことしか出来ないけど
それで母の気持ちが少しでも落ち着けばいいなと思います。
ではまた。