Nicotto Town


TAKEのつぶやき


☆日々草(ニチニチソウ)の育て方 その1

夏の定番です。花は短命で3日くらいですが、毎日絶え間なく新しい花を咲かせるところからこの名前があります。排気ガスなど大気汚染に対する耐性も強くたくましい花で、道路沿いの花壇でも活躍しています。

日々草の花言葉
若い友情、生涯の友情、楽しい追憶、優しい


植える場所
日当たりのよい場所で育てます。日照不足になると茎が間延びして倒れやすくなり、花付きも悪くなるのでご注意ください。

増やし方
タネをまいてふやします。苗が大きくなってから植え付けても根付かないで枯れてしまうことがあります。

水やり
乾燥に非常に強く、じめじめした場所をいやがります。水やりは土の表面が乾いてから与えましょう。

植え替え・植え付け
日本では一年草扱いなので一度植えたら、枯れるまで植え替える必要ありません。

アバター
2012/08/28 21:15
ニチニチソウ、熱帯では木花扱いだそうですね、

園芸の、とある本に書いてありました。
アバター
2012/08/28 19:30
日々草て名前自体聞いた事無いんやけど。。。
名前も知らん植物が多いんで、検索してみたら、見た事も無い花でしたわ。
ウチの見た事も無い花ですな><
アバター
2012/08/28 08:39
日々草、大好きです。 今から種をまいたら、もう遅いですよね~;;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.