Nicotto Town


ヤツフサの妄想


人類初! 火星音楽放送。 Σ(゚Д゚)


何故か宇宙ネタが続いているヤツフサです。 (^_^;)

火星の無人探査機と言えば、根性の入った無人機で有名ですが、

なんと今回着陸した 
マーズ・サイエンス・ラボラトリー 

通称 キュリオシティー が、火星で初めての地球向け放送を行った

ようなので、日記に書いてみようと思いました。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2897882/9426524?ctm_campaign=txt_topics


http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/29/kiji/K20120829003997360.html


火星で始めて流された音楽は will.i.am さんが作った

“Reach For The Star” と言う曲のようで、多分この曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=CgQ4aXzhvHw


さらに放送では先頃お亡くなりになられたアームストロング船長の

話しに言及しながら

「地球外に向けて人類の存在を示すもう一つの小さな一歩だ。

これが最初に火星に降り立つことになる誰かの刺激になることを

期待している」

と最初の1歩がアームストロング船長だと言う様な事を放送したようです。


感動した (´;ω;`)

と言うかこの放送聴きたかったわ ヽ(`Д´)ノ ワーン




          /ロ0ロロ0ロ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.         (0))_)) <  こんにちは。火星のキュリオシティーからお送りしています
         _ _|'~|    \____________________
    /\/....(⌒|__|ヽ/`丶
   <   \. ̄..|[_]./ー-|
    .\'''""~\ ..| .| .__,. !
   (0)\__.,,..-一='''".|
     (0),)\|_,..-'''"\.___
        ._\     ⊂)=)
        (0)=)⊃    ̄ 


 

アバター
2012/08/30 21:49
>無芽様
地球以外の生き物ってどんな形なんでしょう?
人間はどこかで見た事有るようなものしか創造でき無いと言う話があって、
完全に新しいものを想像する能力は乏しいのだそうです。
だから芸術家は凄いのですけどねw
だから宇宙人もどこか人間に似ているものしかテレビで見た事が無いのですけれど、
きっと本物の宇宙人は 手とか足とかそんなものを超越したなにかくっついていたり、
目や耳の代わりに物凄い器官がついてるかも!
とか思うと面白いですねw

目と耳がくっついたらどんな顔なんだろ?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2012/08/29 21:29
地球以外に、生物はいると信じてる人です^^

ヤツフサさん、イラストお上手ですね~
いつも感心しちゃいます (o^─^o)ニコッ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.