Nicotto Town



真似できないー

家から一番近くにあるダイエーに行ったのです。
途中、一級河川つまり、そこそこ広い川を渡ります。
橋が大きいと、人道の上り下りの距離も長い。
真ん中に自転車用スロープのある、ゆる長い階段です。

私が歩いて渡り、降り始めた時
下から駆け上がってくる青年が見えました。
彼は、自転車を押しているのです。
自転車を押しながら、あのゆる長い階段を
ひょいひょいと弾むように走ってきます。
それはもう、かろやかに。

見た目は大した事無い(失礼^^)
「大学では天文部に入ってます」みたいな、
色白でめがねで細い青年。
その彼が、苦も無く自転車を押したまま、駆け上がっていく。
君は、某駅伝で山の神を目指すのか!くらいな勢い。

皆さんは、自転車を押しながら階段を上がる事はありますか?
それだけでひと仕事ですよね。
私は、しばし、見とれてしまいましたよ。
とても真似できない光景でした。


あ、ダイエー行ったら、目的の2Fヤマダ電機が閉店してた(TT)


アバター
2012/09/06 22:40
Hana-san様
私も地下駐輪場は時々使います。
歩幅合わないんですよね、
大またで歩くと疲れるし、小さくひょこひょこ登ります^^

しばらく行ってなかったので、閉店セールが有ったかどうか。運が無いですね。
アバター
2012/09/06 13:17
ぶたうさぎ様
この年になって思う事。
精神的にはたいして大人になりませんよねー^^
うだる季節が終わったら、多少動かないといけませんね^^
アバター
2012/09/06 10:05
はいは~い!ヽ(*^^*)ノあるある~!
自転車通勤なんですが駐輪場が地下なので階段の両脇に上り、下り用のスロープがあるんです
階段を上りながら自転車を押すと歩幅が合わなくてコケそうになるので自転車用スロープを早めに押して上がってま~す  普通におばちゃん世代ですけど。。。

ヤマダ電機残念!閉店前なら在庫処分で他よりだいぶお安かったかもしれないのに~!。゜(゜´Д`゜)゜。
アバター
2012/09/05 22:43
若いって、良いよね!(^_-)-☆
私も、若いつもりでいるけど 身体はそうじゃないのよね。
あーー、若いって羨ましい!((+_+))
運動して、せめて筋肉だけでも付けないと \(^o^)/
頭の中は、15歳かな!? えへっへへ (^_-)-☆
アバター
2012/09/04 16:37
ぴぴこ様
そうですよね。
こちらはもう無理は危険ですけど^^
のぼせる季節もそろそろ終わり、また動くようにしないと、ですね。
アバター
2012/09/04 05:31
www
若さですかねぇ~^^

見とれるお気持ちよくわかりますw
アバター
2012/09/03 00:31
もとみ様
印象的だったのは、ぜんぜんつらそうじゃなかった事と、
まるで鹿のようにひょんひょんと軽くはねて行く姿でした。
あやつが、ぬらりひょんだったのか?^^
ヤマダがなくなると、自転車でいける量販店が無いので、
ちょっと痛いですねー。
アバター
2012/09/03 00:26
olive様
そうですよねえ、それが普通じゃないかと。
なんだか、いける感じの方が多いので、
私だけへにょへにょなのかと思っちゃいました^^
アバター
2012/09/03 00:24
べー★beta6様
自転車で使う筋肉と、ウォーキングで使う筋肉とは
どうも違う感じですね。
久しぶりに乗る時は、やはり力が入らなかったり、疲れたりしますね。
アバター
2012/09/03 00:21
Mt.かめ様
地域の事情ってありますよね。
長崎や倉敷じゃ、多分自転車は補助付じゃないと^^
うちの辺りはおおむね平地なので助かっています。
押して走る根性が無くてもなんとかなってます^^
アバター
2012/09/03 00:17
ちょみ様
私は自転車なので行動範囲がせまいのですが、
普通に車乗る人なら、あの辺りは
ヤマダ、コジマ、エディオンが比べて回れる距離感です。
競争に負けちゃったのかな^^;
アバター
2012/09/03 00:11
てるりん♪様
さすがに乗って登るのは危ないですね^^
押して登るのも、距離があると大変です。
ヤマダ電機のフロアー、今後どうなるのか。
別の電気屋さんが入ってくれると都合よいのですけどね。
アバター
2012/09/02 20:37
もしかすると、真夏の妖怪さんかもしれませんね!
階段を自分が登るだけでも大変なのに(^^;)
自転車を押して!
走る!!!

…無理ですよ~^^;

電気屋さん、閉店はヤバいですね…
他に良いところが見つかりますように!
アバター
2012/09/02 14:28
やっぱり、青年だけあって、若いんですよ~。

私も、決して、自転車を押して、駆け上がれません。
ハァハァいいます。
アバター
2012/09/02 09:31
先日久し振りに自転車に乗って買い物に。

途中、足がつりました><
平地なのに・・・トホホ
アバター
2012/09/02 09:05
平地で自転車押して歩くのも意外と体力要ります(^◇^;)
っていうか、山の坂道がきつくて自転車に
長いこと乗ってませんorz
アバター
2012/09/02 08:14
若い体力羨ましいですね^^;

うちの地元のヤマダ電機、潰れるって噂が流れて半年以上たつので
閉店セールを楽しみにしてるのだけど潰れません…vv
アバター
2012/09/02 07:27
そういうスロープ付きの階段を中学生ぐらいの時、乗って登ろうとした事があります(笑)
若いってイイですよねw モチロン少ししか登れませんでしたがw
アレは危ないので真似しないほうがwww
スロープ駆け上がるぐらい、きっと意外と簡単で、わびすけさんにだって出来ますよ!

ヤマダ電機残念でしたね~。電器屋さんも不景気ですね~。
アバター
2012/09/01 23:31
ラムネ様
私は息が乱れる程度ではすまない気が^^
コンサートで鍛えたこの体、って感じですか。
なかなかやりますね。
アバター
2012/09/01 23:24
やつこ様
まあ、私は若い時でも出来なかったと思います。
だからこそ、感心しちゃうんですよね。
アバター
2012/09/01 21:47
 独身時代なら 軽いものでしたね~!
 今より 6㌔も軽かったし コンサートばかり行ってたので 楽勝❤
 でも・・今はどうかな・・
 子供がママっこで 抱っこは未だにしてるんで腕力には自信がありますが・・自分の体が重い・・。
 年もとったし・・・(^_^;)
 息はかなり乱れると思われます・・・。
アバター
2012/09/01 21:45
若さの賜物ですね^^

閉店・・・残念でした~><



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.