Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【踊る大捜査線TheLastTV】

踊る大捜査線 The Last TV サラリーマン刑事と最後の難事件
フジテレビ 9/1夜9時~
【あらすじ】湾岸署刑事課強行犯係係長に昇進した青島は、強行犯係のメンバーと派手なスタントを使った交通安全教室を開催して、子供たちにショックを与え苦情を言われるなど、普段と変わらない日々を過ごしていた。そんな折、真下署長から王刑事の結婚式が執り行われることが発表される。王刑事は、中国警察との国際交流の一環としての研修で湾岸署に配属されたこともあり、中国側の高官も出席し、外向的な意味合いも含め、湾岸署あげてのビッグイベントになるという。そんな中、国際指名手配されている結婚詐欺師の女が来日したとの情報が湾岸署に入る。

【感想】やっぱり青島年食ったなぁ。もう45ですからね。室井も同じく。設定では48歳だそうですが(本人は51歳)、今時の俳優にしては珍しくアンチエイジングをしていないせいか、それとも白髪を染めてないせいか、えらくじいさんに見えるようになってしまいました。私はこのシリーズを「踊る」と呼んでいるので、これからも踊ると書きますね。初めて見た踊るは大変衝撃的でした。派手な銃撃戦やカーチェイス、刑事たちが次々殉職するようなリアリティのない刑事物とは一線を画し、事件を描きながらも警察の内部問題まで扱い、それでいてフジテレビらしく皆スタイリッシュで、BGMも演出も軽妙、でも決めるとこは決めるという、それまでにない新しい刑事ドラマでした。あの頃私も若かった…w しかし年月を経、ビッグタイトルとなったわりに映画やSPドラマばかりで連ドラはなく、出演者たちのきな臭い噂もインターネットで流れ、スタッフも年を取り、フジテレビ自体も変わってしまい、今回のSPを見てあれっ?と思ってしまいました。映画の3でもそれは感じたんだけど、何がどう面白くなかったのかよくわからなかったのですが、今回はなんとなくわかりました。先ほど書いたような諸々のしがらみが画面から見て取れて、純粋にドラマとして楽しめなくなってるんですよね。例えば盟友であるはずの青島と室井が同じシーンに出てこないところを見ると、やっぱりまだ仲が悪いんだなと思いますし、水野が出てこないのも、まだ元事務所の圧力が続いてるのかと思いますし(新作映画でも声のみの出演らしいです)、妙に間の悪い演出を見るとスタッフも年食ったなぁと思ってしまいますし、東アジア色豊かな内容からフジテレビの変貌がうかがえますし、もう雑念だらけですよw いつものことですが、冒頭が一番面白かったですねw 最初の踊るは15年前。その頃好んで見ていたファンも、少なくとも30代以上にはなってます。青島も45歳なので、そろそろもうちょっと落ち着いてもいいんじゃないでしょうかね。もっとも落ち着いた青島なんて想像できないから、新作映画で最後ってことにしたのでしょうか。まぁそれが正しい判断だと思います。どうあがいても青島と室井の力だけでは警察の体質は変わらないので、この作品が最後に落ち着くところってのはないわけですよ。2人が死ぬまで延々と作り続けるより、2人とも老境に達する前に終わらせた方がいいでしょうね。15年前はアバンギャルドだったこの作品も、今や完全に保守側に回ってしまったことよのう。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.