Nicotto Town



京都駅半径2キロ圏内の旅(2日目の28

バスセンターのトイレは今ひとつ
入る気のしないシロモノだったような・・・

高島屋のトイレに行くかなぁ。

ちょっと遠回りっぽいのですが
まだ時間はある。よーし、高島屋に行こうっっ。

名古屋駅の構内を西から東に向かって
つっきると高島屋です。突っ切るといっても
余程の早朝や深夜でない限り毎日ほとんどが
かなりの人の歩いている所です。

広いんですよ、通路自体は。
でもそこを歩く人の多さは渋谷の交叉点にも
負けないんじゃなかろうか(笑)

しかも渋谷は信号待ちで人が貯まって
ああなるんだけど、名古屋駅は常時ですからねー。
栄の地下街なんかの状態も割と近い。

常に人で溢れている。

そんな中をすり抜けて歩く技術には
わりと長けている方です。自慢しますが
歩くスピードは速いほうなんですよ(゜∇^*)テヘ

自分のペースで歩けないとイラっとする方。
だからあの空間とあの空間のあたりにいくと
スムーズに歩けるだろうという予測はかなりできます。

または自分のスピードに近い人の後ろについて
その人を露払いのようにして歩く(笑)

余所ではなかなかできないので
無駄に疲れますが・・・。

やはり「地元」で慣れているので
そういう芸当ができる。

しかし、矢場とんで満腹になったせいか
なかなか思ったようなコース取りが(^◇^;)

あああっっ、もぉこの人じゃまっっ。
うまくするすると人の間をすり抜けれない。

歳を取ったせいか??
なかなかマイペースで歩けません。

ジタバタしながらなんとか高島屋に。
2階のトイレに向かいます。

ここは多少混んでいるだろう。
という予測をして、そのとおりでしたが
デパートだから仕方ない。上の階に上がって
空いたトイレという選択もあったのですが・・・

あれー、なんかココのトイレって??

明日に続く

<昨夜のわたし>
調子が悪い、という人に
みんなから「医者に行け」コールの嵐(笑)

さあ今日の一冊
「我が輩は猫である」ほるぷ出版
絵本の「我が輩は猫である」です。
マスダ君の武田美穂さんの絵♪

アバター
2012/09/05 07:05
「自慢じゃありませんが」というのは結局は自慢なので(笑)
妊娠中はさすがにスピード遅くなりますよねー。
あとちょっとだー、元気な第2子の誕生まで
かーちゃんパワーでのりきってね♪
アバター
2012/09/04 22:46
自慢するんですね(笑)
歩くのちょっと遅い方(特に今はお腹が重くて)なので
こないだも母と一緒に歩いてたら置いていかれて困りました(笑)
アバター
2012/09/04 19:25
えーそーなのぉ?(笑)
実家の父君が歩くの異様に速くてさー。
見失わないように必死で着いていったから
鍛えられましたが、名古屋ってそんなに歩くの速いんだ。
どおりで余所にいくとリズムが合わないはずだ(納得
アバター
2012/09/04 18:54
ある深夜番組で、都市別歩行速度ランキングをやってました。

東京・大阪を抑えて、名古屋はダントツ一位でした~(・∀・)
アバター
2012/09/04 17:29
地下街のトイレもあんまり・・・
先入観かもしれませんが(笑)
アバター
2012/09/04 17:11
んー、エスカのトイレはどうだったのでしょう。
男子用しか見た事無いので(あたりまえ)状態わかんないですけど。
アバター
2012/09/04 15:00
自分がいく方向と距離がハッキリ定まっているときは
割と平気ですが、よく分らないときが一番
右往左往しちゃってますねーσ(^-^)
アバター
2012/09/04 13:22
人ごみを歩くのは苦手だな・・・
高島屋前は色んな方向に進む人がいますからね~
たまに行くだけなので、お上りさん状態でキョロキョロしてるから、余計に流れに乗れない^^
アバター
2012/09/04 09:37
名古屋以外だと、わたしも右往左往しちゃうので
だいぶ他の人に迷惑な歩き方をしているかも。
土地勘って大事なのね(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/09/04 09:21
このごろ・・気になるのが・・周りを考えないで歩いてる人かなー 急に立ち止まったりね・・
雨宿りを・・店の出入り口の・・まん前でしてたりな・・  (=_=) 邪魔だ~!! とか・・言いそうになる・・
あーあと・・改札のまん前で・・待ち合わせしてたり・・はいれねーーーー\(◎o◎)/!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.