Nicotto Town


guncan的ニコ生活


抜糸

本日、というか昨日か。
抜糸しました。
最初から「10日ほどで抜糸」と言われてましたので、
夕方病院行って糸抜いてもらいました。

今の糸、抜くとき痛くないんだなあ、というのが感想です。
高校の時に縫ってもらった経験があるのですが、
絹糸で縫ってましたので、
抜くとき糸についた体液やら血液が固まってまして、
丁度こう傷口をヤスリがけするような感じでして、ええ。

お医者さんが、
「ちょっと我慢しててね~」
って言って一気に引き抜かれた、という。
8本くらいですか。
我慢できる痛みでしたがww


抜糸は済んだとはいえ、
関節の手前まで切ってますので、
親指の可動範囲が狭くなってます。
親指内側にして、グーが握れませんww
握力も落ちてるな、こりゃ。
もともと握力50くらいあるから、支障はないです。

今しばらくは不自由生活を楽しみたいと思います。
皆様、お心遣いありがとうございました。

アバター
2012/09/16 10:03
>HM3さん
溶ける糸も使いました。
ペロンとめくれるように切れたわけで、
内側から三重に縫いましたので、
内側の方は溶ける糸で、外側はふつうの糸で。
アバター
2012/09/16 10:01
>きゅうさん
私もタオルでぐるぐる巻きにして行きました。
手術開始まで一時間ほど止まりませんでした…。

ご忠告通り、無理せず過ごします。
アバター
2012/09/16 09:47
>るぅさん
無理はしません。
何ヶ月かは違和感残るだろうなあ、と、
自分の経験から思ってます。
自発的にリハビリでもしましょうかね。
アバター
2012/09/15 23:50
溶ける糸もあるって聞いたのですが、やっぱり抜糸なんですね。
私は唯一縫ったとき、一箇所だけ抜糸され忘れて。
一週間後、恐る恐る「残っている気がするんですが。」
といい、「ああ、ごめんね!」と残りを抜糸。
もう中では同化が始まっていたようで…(涙)
早く言えばよかったと後悔。

guncanさんはそのようなことなく、握力も変わらずよかったです♪
アバター
2012/09/15 22:08
私は右手をタオルでぐるぐる巻きにして、車を運転して病院へ行きました。
オートマなので、左手だけで大丈夫でしたが~

guncanさんのほうがずっと大怪我だったようですね。。。
しばらくはもどかしい生活が続きそうですが、
無理なさらずにお大事にしてくださいね^^;
アバター
2012/09/15 15:04
抜糸済んで 一安心ですね^^
まだ ちょっと 時間掛かりそうですかね^^;

お大事になさって下さいましm(__)m



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.