Nicotto Town



オサカナ?!

今朝、自宅からガレージに向かう途中、

家の近くの川に何か動くものが?!

立ち止まってよく見ると、大きめのオタマジャクシが数十匹、
その間を小さなオサカナが1匹泳いでいきます。

「えェ~?!」


まぁ、川にお魚がいてもおかしくないとは思います、普通は・・・

でも川と呼んでいるこの用水路(幅1m、深さ1.2m)は、
普段とても汚れていてサカナが住めるような所ではないんです。

心ない人が、ファーストフードやコンビニのゴミを捨てていったり、
夏の日差しで茂った藻と大量発生したタニシでいっぱいの用水路。

町内会で清掃しても一向にキレイになりません。

その用水路が、今朝はなんだかとってもキレイ

あぁ、昨日の夕方のすごい雷雨で全部流されたんだ・・・

あんなに繁殖していた藻も根こそぎ流され、サラサラと水が流れていきます。

そして上流にある数個のため池も昨日の雨で水かさが増したので、
今朝放水したのでしょうか・・・

前足が生えたオタマジャクシと、7cmくらいの名前も知らないオサカナ。



久しぶりに「川」を見た気がしました



このままきれいな川が続いてくれたらいいのに・・・

でも下流はどうなっているんだろう?

どうかこのオサカナたちが住める環境でありますように・・・




アバター
2012/09/28 20:34
☆Sallyさん
こんばんは。

突然の悲しいお知らせ、びっくりしました。
なんて書いたらいいか、言葉が見つかりません。
私ももうすでに母を亡くしているので、お気持ち、とてもよくわかります。
きっと、まだ、信じられない気持でしょう。
考えたら、私まで悲しくなります。

でも、お母様は、Sallyさんの心の中にはずっと生き続けます。
私もいつもそう思っています。

なんか・・・
涙が止まらなくなってしまいました。
母親って特別な存在ですよね。
Sallyさんは最後までずっとそばにいてあげたのですね。
お母様、Sallyさんのそばで幸せでしたね。

これだけ書くのにずいぶん時間がかかってしまいました。
支離滅裂な文章かもしれないです。
ごめんね。

Sallyさん、元気出してね。
アバター
2012/09/26 00:36

Sallyちゃん

誕生日おめでとう❤

今日はお祝いをするのでしょうね。
いっぱいご馳走を作るのかな。
冷奴だけではだめだよ。

ケーキも食べるんでしょ。
いいな~~
食べたいよ。

いつまでも仲良くしてね。
深い仲になってもいいよ。
ナンデヤネン凹○~★コテン!

アバター
2012/09/16 23:20
ネコたんさん、コメントありがとうございます。

最近ろくでもない日本人も多いんですよ~。

デモをすればイイって訳ではないけど、我関せずの日本の若者もどうかなぁ?って。

私としてはさっさと国際司法の場で決着つけましょうよ、堂々と!って思いますよ。
アバター
2012/09/16 23:12
めいさん、コメントありがとうございます。
さっき通ったら、暗くて川の様子は見えませんでした・・・
明日の朝、またお魚を探しに行ってみま~す♪

でも本当に1人1人の心がけ次第ですよね・・・
よく「1人だけ頑張ってもムリだよ~」って言われるけど、それでもいいと思うんです。
その様子を見て、それに共感してくれた人から少しづつ広がれば・・・

とにかく私は『甥っ子たちにきれいな地球を残したい』っていつも思ってます❤
アバター
2012/09/16 13:30
☆路上や川に 平気でゴミを捨てる人間は

純日本人とは思えない 

中・韓・朝の奴らかと思う
アバター
2012/09/16 11:24
☆Sallyさん
❤ヾ(❤❛◡❛ฺฺ)ノこんにちは~❤❤❤

昨日の大雨で川が洗い流されて、綺麗になってたんですね。
想像したら、とても素敵。
澄んだ水の流れの中にオタマジャクシとお魚さん。
どうしてお魚さんが発生したのかしら?

綺麗な川や海を見るとホッとしますよね。
本来ある姿なのに、最近は少なくなりました。
一人一人の意識で綺麗な川や海、ある程度守れる気がするのだけど、
それがなかなかなのでしょうか。
Sallyさんちの近くのこの川、ずっと綺麗だったらいいね。

この不思議なお魚さん、一体どこへ行くのでしょ。
気になります。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.