理想のお部屋ということで・・・
- カテゴリ:家庭
- 2012/09/17 00:28:46
今の家に越してきて早10年くらいになります。
持ち家で、しかも初めて自分の部屋ができるので
越してきた当時はいろいろ家具屋さんや雑貨やさんに行き、
揃えましたが、ここに来てイマイチ使い勝手が悪いことに今さらながら
気づいたので、模様替えを少しずつですがしようと思ってます、はいww
でも、物が多すぎてどこから手をつけていいやら・・・^^;
まずはいらない物を捨てる勇気が必要なようです^^;
今の家に越してきて早10年くらいになります。
持ち家で、しかも初めて自分の部屋ができるので
越してきた当時はいろいろ家具屋さんや雑貨やさんに行き、
揃えましたが、ここに来てイマイチ使い勝手が悪いことに今さらながら
気づいたので、模様替えを少しずつですがしようと思ってます、はいww
でも、物が多すぎてどこから手をつけていいやら・・・^^;
まずはいらない物を捨てる勇気が必要なようです^^;
最新記事 |
私、テストとかの紙がごっちゃごちゃで、かたずけに気が向かないよぅ
でも、ニコッとの、模様替えは得意だよww
どうもありがとぅ~♡
模様替えって難しいよねww
未だに思案中が続いているんだぁ~(*´ω`*)
さなりん、センスいいから、きっといい部屋できると思うよ^^
頑張れ!!
そうなんです^^
部屋に物が溢れていることもあって、片づけようと思っているんですけど
なかなか思うようにいかないので、思案中であります^^
捨てる勇気がいまだに決心できないでいたりしますね^^;
スッキリしたお部屋を目指して考えないと・・・^^;
どんなお部屋になるのかなぁ♡
お部屋の広さに対して物が多すぎるなら、やっぱり処分せざるを得ないですよね。
大事なものは残して…、スッキリしたお部屋になりますように(^_-)-☆
うんうん^^いつの間にやら物が増えているんだよね^^;
さっちゃんはまだ越してきたばかりなんだね。
私はとりあえず段ボールから出してはみたけど、たぶん片付け下手なので片付かないんだろうね~><
ほんとに^^;片付けって難しいよねww
私は今年の1月に引っ越したばかりだけど、引っ越し先の
私の部屋が予想より狭くていまだに段ボールを積んでいるんだよ(入れるところがない。。。)
物の整理って簡単そうで難しいよね(^^;
ほんとですねww
いつの間にか物が増えて、まぁ~いつか使うだろうと思い捨てられない次第です^^;
私も先日、まだ使えそうないらない物をリサイクルショップへ売りに行きました。
そうですね^^
次に買っていただく人に使ってもらえたらうれしいですものね^^
物は溢れてくるし^^;いつの間にか要らない物でもしまい込んじゃって^^;
活躍するであろう・・・が、使いきれないほどにまで沢山に^^;
つい最近も、べビィーバス等が^^;出て来たりとか^^;
整理、整頓、清掃・・・やらねばぁ!と思う事ほど、出来てないなと
実感するこの頃です
未だ使えそうなものは、リサイクルショップに引き取ってもらいました
捨てるの勿体ない!だから、次に気に入ってくれた人に使ってもらえたら・・・
と、思ったので^^;
捨てて無いと言う分だけ、気が楽で^^;
家を買った時は確かに理想がいっぱいありますよね^^
だんだん物が増えてしまうのはしょうがないことなんですかね~^^;
ほんとに捨てる勇気を持たないと片づけはできないんだろうって思ってはいるけど・・・
ダメなんですよね~ww
建てた時の理想と今の現実とのギャップに驚きをかくせません
10年後には味も出てもっと住みやすくなってるだろうなあと思ってたのに
物にあふれて身動きとれない状態です
やっぱりし捨てなくちゃダメだね
初めまして~^^
コメントいただいてありがとぅございます。
そうなんですよね^^;
私は片づけるのがヘタでどうやらもったいなくて捨てられないというのが
最もな原因のようですww
捨てる勇気・・・なかなか出ないものですね^^;
私も持ち家で、8年になります。
同じく、初めはオシャレな部屋にしようとあれこれ夢みて揃えたのを思い出しました。
そして同じく、不要な物や使いにくい物に今頃気付いてます。
でも、処分する勇気って、なかなかねぇ~(´Д`;)