Nicotto Town


銀河の果ての宇宙本屋


雑記5

最近職場で耳にした心にしみる台詞


オメェ
言葉遣いには気をつけろっつってんだろ

アバター
2012/10/03 17:21
昔はもっとよく喋る子だったのに
どうしちゃったのかしら・・・?
アバター
2012/10/03 17:20
できればすぐにでも砂金採りに行きたいです
一生砂金採りでいいです
アバター
2012/10/03 12:00
他人と居る時は何も声に出さない。
たとえ話かけられても顔芸オンリーのエアートーク。
いや、それ以前に声が出ないんだった。
あまりにもしゃべってないと声って出なくなるんだね・・・
アバター
2012/10/03 04:10
働かんと 食べれないけど 休みなしでは 体がこわれるよね
アバター
2012/09/30 19:53
大丈夫って言ったのは大学自体の話、な

言葉づかいは時代とともに変化して当然なので
会話が成り立つならとりあえずなにも問題ナシ
アバター
2012/09/30 19:26
政治家の方々にとって今の日本ほど人気取り易い時代は
今後なかなか訪れないだろうと思う次第であります

とりあえず騙されないように頑張ります・・・
アバター
2012/09/28 22:36
ホントだよぉ
アバター
2012/09/28 18:18
選挙 各先生準備始めてるみたいだけど まあ 自分のためだから頑張れるのね
国民のために頑張って欲しいもんだ
アバター
2012/09/27 18:39
おもわず正座し
襟を正したくなるような名言ですよね

しかしこういう人(バカ)ほどマナーや礼儀にうるさいという
タテ社会の遺産、どう付き合っていくべきか
アバター
2012/09/27 18:36
大丈夫
大学はもっとアレになる可能性あるから

でも不思議と「お疲れ様ー」とかやたら使いたがるんだよ
疲れてないのに飲む生き物だよダイガクセーは
アバター
2012/09/27 18:34
いやぁ…自分言われたらどうするだろう…

「何すかwwwその言葉遣い」って逆に聞きたくなるね
アバター
2012/09/27 08:12
こら いい言葉だ
真似せんようにします
アバター
2012/09/27 01:12
振い改めろ

言葉遣いねぇー
今は高校だから何とかなってんだろうけど
絶対大学いったら 社会の重さ痛感するだろうなぁ・・・泣

文字で書くと怖いなwサーセン 



アバター
2012/09/26 19:10
確かにしみるわぁ・・・・

でもある意味言われてみたい自分がいる。
アバター
2012/09/22 14:17
ツッコミだけでご飯3杯はいける
アバター
2012/09/22 14:07
色んな意味で…しみますね…|゚Д゚)))
アバター
2012/09/22 08:51
サーセン
アバター
2012/09/22 08:47
オメェ
言葉遣いには気をつけろっつってんだろ
アバター
2012/09/22 08:45
ンダオラアァヤンノカグラアァァ
アバター
2012/09/22 08:41
あん?テメェ何か言ったか?
アバター
2012/09/21 22:16
ちなみに私が言われたわけではありません



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.