やっぱり自分の国を大事に思える人がいいなぁ
- カテゴリ:ニュース
- 2012/09/22 02:08:54
…と思うのですよね。
安倍氏秋葉原駅前演説速報
http://ponko.iza.ne.jp/blog/entry/2867545/
↑の続きは↓
http://ponko.iza.ne.jp/blog/entry/2867547/
演説内容を一部ご紹介。
(転載です)
いま、日本の私たちの美しい海や領土が脅かされようとしています。
長引くデフレ、円高によって経済は低迷し、若い方々が将来に希望を見い出せないでいます。
いまこの国難にあたって身を挺して立ち向かえと言うみなさんの声に応える決断を致しました!(拍手と大歓声、「がんばれー」の女性の声)
長引くデフレ、円高によって経済は低迷し、若い方々が将来に希望を見い出せないでいます。
いまこの国難にあたって身を挺して立ち向かえと言うみなさんの声に応える決断を致しました!(拍手と大歓声、「がんばれー」の女性の声)
そう簡単な道ではありません。
まずは、しかし、私は断固として、日本の領海、領土、何よりも日本人の命を守る、その事を宣言いたします(拍手が鳴りやまず、しばらく間をおいて・・・)
まずは、しかし、私は断固として、日本の領海、領土、何よりも日本人の命を守る、その事を宣言いたします(拍手が鳴りやまず、しばらく間をおいて・・・)
尖閣を今、中国は自分が実効支配しよう、ほんとにそう思っているんです。
あの海域の実効支配は、あの海域で日本の海上保安庁の船がしっかりと外国の船を排除しているから、守られています。
あの海域の実効支配は、あの海域で日本の海上保安庁の船がしっかりと外国の船を排除しているから、守られています。
しかし、そこにしょっちゅう他の公船が入ってくると、これはあやふやになってくる。そこを狙っていると言ってもいい。ですからまずは断固として、領海に入れない!そして上陸をさせない(拍手と歓声)その構えを作っていく。
こちらは日本は実効支配を強めて行く、断固としてやるべきことは当然やって行くんですよ(「そうだ!」歓声、拍手)
こちらは日本は実効支配を強めて行く、断固としてやるべきことは当然やって行くんですよ(「そうだ!」歓声、拍手)
そしてまたみなさん、今中国において邦人が襲われ、そして日系企業が襲撃に遭っています。それに対して強く外交部は『それは日本に責任がある』、そんな事を言います。
しかし、みなさん、今、中国の日本人の安全を誰が責任をもって守れるべきか。それは中国の政府じゃありませんか!
(「そうだ!」拍手「やれやれ!」)
それが出来ないような政府には、外国から資本を受け入れたり、WTOのメンバーである資格は無いんですよ。(聴衆のボルテージが一段と高まる)
もっともっと国際的に発信をして行くべきであろうと、そう思います。
そのためにも日米同盟関係を、失われた信頼関係を取り戻さなければなりません。
信頼の無い同盟は紙切れと同じであります。
民主党政権によってこの同盟が紙切れに近くなっています。
しかし、みなさん、今、中国の日本人の安全を誰が責任をもって守れるべきか。それは中国の政府じゃありませんか!
(「そうだ!」拍手「やれやれ!」)
それが出来ないような政府には、外国から資本を受け入れたり、WTOのメンバーである資格は無いんですよ。(聴衆のボルテージが一段と高まる)
もっともっと国際的に発信をして行くべきであろうと、そう思います。
そのためにも日米同盟関係を、失われた信頼関係を取り戻さなければなりません。
信頼の無い同盟は紙切れと同じであります。
民主党政権によってこの同盟が紙切れに近くなっています。
みなさん、そのためにも集団的自衛権の行使、当たり前ではありませんか。(拍手と「そうだ」の男女の声が入り混じる
拍手鳴り止まず、安倍さん一息入れる)
拍手鳴り止まず、安倍さん一息入れる)
…すっかりここ数日、政治的なことばっかりのブログが増えちゃったけど…。
でもこれは大事なことだからねぇ…。
コメントありがとうございます~!
お返事遅くなりすみません。
安倍氏に自民総裁決まりましたね~。
やはり皆さん、こういうご時世だからこそ、ちゃんと見てるってことなんでしょうかね~。
>安倍氏の考えを、速やかに実行する強力なブレーンがいれば、よいのですが、
>今の2大政党には見当たらない。
これが本当に問題ですよね~。残念です…。
何とかなれば良いのですが。
心身の過労で病状悪化とかいう事になっては大変ですし。
ぜひとも頑張っていただきたいと思ってます。
コメントありがとうございます~!
お返事遅くなりすみません。
そうなんですよね。
おっしゃるとおり、戦後教育で刷り込まれたせいで、ちょっと愛国心どうたら~って言うと「右翼!?」って判断されがちな風潮が…(汗)
外国では当然のように「自分の国に誇りを持つ」ってことが、何故か日本では悪いことのように言われるという、そう考えると本当にとても不思議な国ですよねぇ。
一部政治家が特定アジアに肩入れしすぎて、さらにおかしいことになってるのも、1つの国として問題ですよね。
「立て直すべき事」が大量に有りそうです。
あっちに書きました。長文ですけど (;^_^A
日本っていうのは戦後の教育のせいか「愛国心」って大っぴらに言ってはいけない
みたいになってるんですよね。
自国を愛して守るってことは大前提で、国が無くなったらまともな生活なんて無くなる。
だから、諸外国は国歌、国旗で国民の一体感を守ろうとしてるわけで、イギリスだと
王室、日本だと皇室がこれに加わるわけです。
国もここまで頑張ってきた企業を助けないといけないのに、韓国や中国に援助して
逆に足を引っ張ってるんだから、ここから直さないとです。
安倍氏は、他の候補の方々よりもっと考えている方だと思います。
政治家がテレビに出ていろいろ物申すと、口先だけじゃないかと思わずににはいられないが、
安倍氏に関しては、
安倍氏を真に支え、逃げない・屈しない政治家がいない事が残念です。
安倍氏の考えを、速やかに実行する強力なブレーンがいれば、よいのですが、
今の2大政党には見当たらない。
残念ですね。