タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
tamara
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
伝言板 No.2
カテゴリ:
日記
2012/09/29 17:47:24
いっぱいになった様なので、No.2作りました。
#日記広場:日記
♥♡みーたま♡♥
2012/11/01 18:03
こんばんわ^^
本日のstp&お水お届けですヽ(^。^)ノ
今月もよろしくお願いします^^
今年もあと二ヶ月で終わりなんて早いですね・・・
コーデリクですが
私も娘も今年の七月、八月に登録したので
それ以前のアイテムを知らないんですよね(>_<)
なのでまずは以前の白、黒ガチャや
限定アイテムを見てみたいです^^
大体コンプしてるなんてすごいですね~!
お部屋は今回のキッチンアイテムは
どうするのかな?
私は考え中ですね
私の内職は車の部品組み立てです
電気系統の部品らしいです
作業自体は簡単で
慣れてきたから楽なんだけど
毎日コツコツやらず一気に仕上げるので
時間に追われる始末です(>_<)
計画的にやれば良いのにと思うのですが
つい他ごとしてしまう~(>_<)
睡眠不足の心配、ありがとうです^^
内職も二コタも計画的に~ですね^^
違反申告
ニコリ
2012/10/31 23:09
こんばんは!
いつもご来訪いただいてありがとうございます。
777番目の訪問者さんはなんとtamaraさんでした(*^_^*)
ゾロ目ありがとうございます~ヽ(^o^)丿
コピルアック、飲まれたんですか!
有名なあのコーヒー豆ですよね!すごいです。
何かの糞から豆を探し出して…という工程が貴重なのでしょうね^^
「おいしいコーヒーの真実」ぜひお聞きしたいです。
tamaraさんが悩んでしまうほどの深い真実…
どんな真実なんでしょうか。
でも悩みからは脱出できたようで安心しました^^
どうやらおいしいと感じるコーヒーのハードルが低いようなので
家で飲む安いコーヒーでも満足できます
それって実は幸せなことなのかも…なんて思ったりもします(笑)
他の食べ物でもそうなのですが、おいしさのハードルは低めですね。
なんでも満足できますw
お徳用ですね^^;
ただ、ポリラップの匂いだけは苦手なんです(>_<)
へんな味覚(嗅覚?)ですよね…
白馬と言ったらもちろん上様です(笑)
バラをくわえた上様に扮したtamaraさん…
わぁ!似合いそうです^^
浜辺を馬で走るのは足をとられそうでちょっと恐い…
気をつけて走ってくださいね!
火垂るの墓は阪急沿線の話だったんですね。
毎年夏になるとテレビで放送していますが、かわいそうすぎて
最後まで見たことがないんです。
本当は目をそらさずに見なくちゃいけませんよね。。。
違反申告
tamara
2012/10/31 11:35
白馬は暴れん坊将軍のイメージ
なんですねw
(´▽`*)アハハ
きっと塚には程遠いんでしょうね
バラをくわえてたら
皆引いてしまうでしょうからw
でも、浜辺を飛ばしたら
気持ちいいでしょうね
ちょっと怖いと思いますが、、、
違反申告
tamara
2012/10/31 11:23
ニコリさん
こんにちわぁw
(๑≧౪≦)てへぺろ
コーヒーの話ばかりですいません(>_<)
続きを書こうと思ってたのですが
ちょっとバタバタしてしまって
コーヒーは高いからといって
美味しいとは限らないですねw
コピ ルアックって飲みましたが
クセがなくて良いといえば良いのですが
味で言うと、他の豆の方がw
ただ、貴重っということでしょうね
色々、調べていくうちに
「おいしいコーヒーの真実」
ってのにぶち当たって
ちょっと、悩みましたが
ようやく、落ち着いてきたかな?
ってところです
そう、コーヒー粉を
ギュギュ
面白そうですよね
もう、おじさん達が楽しそうに
してるのが目に映ります
あっ阪急沿線って
結構おしゃれな所ありますねw
あと、乗られたもう少し西の沿線は
火垂るの墓の舞台になった
池や、浜辺、病院等が
あったりしますね
今は道路も整備されてて
閑静な家が立ち並ぶところに
おしゃれなお店があったり
どう見ても、ただの民家を
お店にww
って感じの所もあります
(^-^)
線路が交差してた頃は
なんだかゴミゴミしてたように
思いますが
今は逆に整備されすぎてて
ショッピングモールが
あって、そこは良いのですが
その他が寂しくなったような気がします
(>_<)
違反申告
tamara
2012/10/31 11:02
♥♡みーたま♡♥さん
こんにちわぁw
ご訪問有り難う御座います
\(//∇//)\
内職お疲れ様でしたぁw
大変ですよね
子供の頃に
親戚のお家で
少し手伝ったことありますが
種類にもよるでしょうが
とても大変だったのを
覚えています
(>_<)
確かその時にしてたのは
小さなトランスみたいな鉄の板を
何枚か束ねて、テープか何かで
止めていったと思います
子供だったから上手くできなくて
邪魔してたのかもしれませんw
(>_<)
楽しく出来るのがいいでしょうけど
納期があるのは辛いですね
気持ちだけ、お手伝いしときますね
よいしょ、よいしょよいしょっと(๑≧౪≦)
あっ、コーデ考えていただけるの
楽しみですが、無理しないでくださいネ
睡眠はたっぷりとってくださいw
あと、いつでも良いので
お部屋のテーマがあれば
参考にしたいなぁ
なんて、思っています
(^-^)
違反申告
ニコリ
2012/10/30 22:43
こんばんは^^
今日のtamaraさん、カボチャにリボン…かわいい!
生豆を焙煎されるんですか!すごい!
本格的ですね^^
焙煎したての豆でいれたコーヒーは格別ですよね。
普段はエスプレッソとアイス用の豆をブレンドして飲んでいます。
挽いてある安いコーヒー豆ですが、普段使いはそれで十分^^
時間のあるときは、隣町の自家焙煎しているコーヒー屋さんで買った豆を
ミルで挽いて飲んだりしてます。
作っているときから幸せな時間が始まります(*^_^*)
ラテアートには憧れますが、マシンがないとやっぱり無理みたいですね(>_<)
何度かチャレンジしてみましたがむずかしい…
泡立てたカフェラテにシナモンやココアを散らして満足しています。
本場ではお砂糖をたくさん入れるのですね^^;
それはちょっと飲めないなぁ…
イタリアのカフェのおじさんが、挽いた豆をエススプレッドマシンに
ギュギュっと詰めていたのが印象に残っています^^
tamaraさんはいろんなことを極めていますね~!
本当に多趣味で尊敬しちゃいます^^
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/30 20:50
こんばんわ^^
遅くなりましたが本日のstp&お水どうぞヽ(^。^)ノ
メガ&レア種拾得&豊作になりますように^^
内職納品でぐったりです~(>_<)
コーデのリクはまた今度にです^^
眠たいです・・・
違反申告
tamara
2012/10/30 11:32
ニコリさん
こんにちわぁw
(^∇^)
ブログ楽しく読ませていただきましたw
天津甘栗なんですねw
面白い味なんですね
ちょっと香ばしいのかな?
なんだか、天津甘栗が食べたくなりました
\(//∇//)\
ニコリさん
コーヒー好きなんですねww
しかも苦い目のw
スゴーい
最近エスプレッソが
美味しく感じるようになってきたくらいです
でも、本場の人のように飲めないです(>_<)
砂糖をどれだけ入れるのwww?
熱いのに、キューってどうして
飲めるのーwなんて
考えてしまいますww
暑い時期は、敬遠していましたが
季節が涼しくなってくると
自分で、生豆を焙煎して飲んでいます
焙煎具合で、同じ豆でも、全然違ってきますので
なかなか面白いですよぉw
豆のグラインドは、ご自分で?
ちょっとゆったりとした
時間が流れますよね
カフェラテですね
ラテアートなんかも
楽しいですね
ミルクを流し込んで描くのは
難しすぎて、できませんでしたが
濃いコーヒーで描くと結構簡単に
描けて、楽しいですww
(^∇^)
バリスタ凄いですよねw
飲んで頂ける人が
いないので
数杯しか練習できなくて、、、
ちょっと、練習しただけで
お腹パンパンになります
(>_<)
違反申告
ニコリ
2012/10/29 22:44
こんばんは^^
ブログ読んでいただいてありがとうございましたヽ(^o^)丿
ホントにおかしなワインでした(笑)
コーヒーとチョコレートの香りがするらしいのですが…
やっぱり天津甘栗でした^^;
コーヒー、お好きなんですね。
わたしも大好きです^^
たしか、何年か前にバリスタの世界チャンピオンになった女性が
神戸のお店にいましたね。
UCCだったでしょうか。
コーヒーは苦い方が好きです。
時間のある時はミルクを手動で泡立ててカフェラテにして
飲んだりしています。
挽きたての豆でいれたてのコーヒー…至福のひとときです^^
基地は隣町なのでそれほど影響はないのですが、
大きな事故や災害のときはプロペラが2個ついたヘリコプターが
たくさん飛んで行ったりします。
基地の周りを囲むように桜が植えてあって、
ちょっとしたお花見&飛行機見物ポイントになっています^^
馬はかわいいですよね^^
前脚で地面をカリカリと掻いてごはんをねだったりする様子は
本当にかわいいです。
幼稚園児を扱うように、と言われたことがあります^^
白馬というと暴れん坊将軍のイメージです(笑)
ということは…tamaraさんは上様になってしまいますね!
撫でるとつるつるのベルベットみたいで
いつまでもさわっていたいくらいのさわり心地でした^^
阪急電車の映画、録画されたのですね!
今度貸してください(笑)
ダイヤモンドクロス…
なんだかステキな名前です。
それだけ密集したダイヤだったのでしょうか。
阪急電車にはいろんなエピソードがあるんですね^^
違反申告
tamara
2012/10/28 16:01
♡みーたま♡さん
ご訪問、stp&お水有難う御座います。
こちらは、先ほど迄降ってた雨も止んで、
少し晴れて来ました。
全体的には、まだどんよりしたお天気ですが、
雨が止んで良かったです。
コーデ褒めて頂いて有難う御座います
\(//∇//)\
嬉しいです。
今年のガチャとかは、だいたい、コンプしてますので、
何なりと言ってくださいね〜
本当に、変コスでも良いですよ〜
楽しみにしてます。
なかなか、変えるのに勇気が無くて、
殆ど、着用していないアイテムも有ったりしますので、
楽しみにしています。
着ぐるみなんかも、いっぱい試してみたかったりしますが、
同時に、着用出来なかったり、合わせるのが難しいかったりしますね
ネコカボチャはなかなか、メガらないし、
ミラクルは、難しそうですね。
でも、頑張って、育ててみます。
違反申告
tamara
2012/10/28 15:39
馬刺しが、食べれなくなったのですね、
近くで見ると結構可愛いですものね。
きっと、袖を離さなかったのは、
雄馬だったのですねw
ニコリさんの事が、気に入って、離さなかったのでは?
\(//∇//)\
白馬は、たまたま、です。
白馬と聞くと、なんとなく荒っぽいのかなぁー
なんて、思ってたのですが、今、準備出来てる馬で
おとなしいのが、この子って、紹介されて、
撫で撫でして、乗せてねー
って、感じで、
良く言う事の聞いてくれる、お馬さんでしたよー
w
阪急電車の映画は、時間が無くてまだ観てないです。
そのうちに、観ようと、録画はしてるのですが、、、
その、南側にも、路線が、有るのですが、
二駅しか無くて、のんびりしてましたよー
ずーっと前は、繋がってて、線路が交差してる、珍しい路線だったみたいです。
確か、ダイヤモンドクロスって、言うのかな?
その時は、過密ダイヤだったみたいです。
違反申告
tamara
2012/10/28 15:25
ニコリさん
こんにちわー
(^∇^)
クラウスターナーって銘柄なんですねw
何処かに買い物に行った時に探してみます。
其れよりも、ワインが気になったり
\(//∇//)\
あまり、強く無なくて、殆ど呑まないのですが、
Coffee チョコレート何とかって、
Coffeeが付くと、気になります。
最近、コーヒーに凝っていて、
色んなコーヒーを試しています。
インスタントも飲みますが、時間のある時に少しづつ楽しんでいます。
ニコリさんの所は、基地の近くなのですね。
良くはわからないのですが、
沖縄に行った時、ヘリコプターの音が、只事で無いのに
ビックリしました。
この辺りを飛行してる、航空機とは、比較にならない位の
爆音でしたので、
基地の飛行機などは、うるさく無いのですか?
どんなのが、飛んでるのだろ?
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/28 14:42
こんにちわ^^
本日のstp&お水お届けですヽ(^。^)ノ
メガ&レア種拾得&豊作が訪れますように^^
昨日は良い天気だったのに
今日は一日雨降りです、どんより・・・(>_<)
今日のアバも恰好良い ですね^^
娘曰くtamaraさんは
アイテムたくさんありそ~
かえってコーデむずかしそう(>_<)だそうです
確かに・・・
良い休日を^^
違反申告
ニコリ
2012/10/28 11:13
こんにちは!
昨日はブログにコメありがとうございました^^
お酒、弱いんですね!
わたしもです^^;
グラスに半分のビールで動悸が…
でも好きなので少しずつ飲んでいます^^
勤務時間中に飲んでしまうと、まだ早い時間に真っ赤な顔で
帰り電車に乗ることになるので、かなり勇気がいりますw
お酒に強い人がうらやましいです。
ドイツのノンアルは「クラウスターナー」という銘柄です。
ちょっと気取ったスーパーにしか売っていないかもしれません。
日本のノンアルよりもおいしいのですが、やっぱりビールの味わいには勝てません。
途中で飽きてしまうので、真夏以外は350mlを最後まで飲むのは大変です^^;
昨日のニコ釣りは2回がんばりましたがレアは全然釣れませんでした(>_<)
待っている間に寝そうになって、何度も釣り堀に落ちそうになりましたw
今日もがんばってみます^^
違反申告
ニコリ
2012/10/26 22:32
こんばんは^^
ブログにコメントいただいてありがとうございます!
嬉しかったですよ~
でも、こちらの伝言板の方が落ち着きますね。
なぜでしょうか(笑)
飛行機を真下から見るのはすごい迫力でしょうね^^
こちらにも基地があるのでときどき見に行ったりしますが
自衛隊の小さな飛行機なのできっと迫力が違うと思います。
tamaraさんは白馬と縁があるんですね^^
以前牧場に行ったときに、着ていたコートの袖をかじられて
なかなか離してくれませんでしたw
そんなにおいしかったのかな…
ひっくり返って砂浴びする姿を見た時にはもうかわいくて!
それ以来馬刺しが食べられなくなりました^^
阪急電車はこちらでも上品な電車で有名です。
tamaraさんの話を聞いて、15分の奇跡を見てみたくなりました^^
違反申告
tamara
2012/10/26 19:16
ニコリさん
こんばんわぁw
(^∇^)
ブログに書き込ませていただきましたぁ
あまり他の方のブログに
書き込むのは苦手で(๑≧౪≦)
うまく書けなくてごめんなさいです
空港は、ほとんどの方が伊丹空港って
言ってますので
間違いないです(^∇^)
飛行機の真下から
見れるところがあって
なかなかの迫力が
ありますよー
素人ながら、このパイロット
上手いとか、あっ、ちょっと、
下手なんじゃあ?
とか、風のこととか
気象等関係なく
判断して
楽しんだりしてましたぁw
なんてめいわくな(๑≧౪≦)
そう、乗馬は、高く見えますねw
乗るのも少し大変です
あと
タイミングが合う時と
合わない時があって
内ももあたりがぁw
って感じです(^∇^)
思い出しましたが
去年、熊本行った時に
引き馬にも乗りましたぁ
全然違うけど
こっちのほうが
落ちそうで
怖かったです
何故だか、引き馬も
白馬でしたぁw
足太いけどね
勿論サラブレッド等では有りません
こちらのほうが、tamaraに似合ってるかもぉw
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
阪急電車は
全車マルーン色です
小豆色ですね
映画は、まだ見てませんが
ちょうど、乗られた
路線ですね(^∇^)
違反申告
ニコリ
2012/10/25 21:44
こんばんは^^
今日もネコカボチャが満開です!
メガってます^^
大吉です(笑)
おかげで元気が出ました^^
伊丹空港は正式な名前じゃなかったんですね(*_*)
ずっとそう呼んでいました^^;
飛行機の離発着は見ていて飽きませんね。
どこに行くのかな…と想像しながら眺めるのは楽しいです。
やっぱりtamaraさんは写真も撮られるんですね^^
ネオパンは白黒フィルムのことでしょうか。
きっとカラーとは違った撮影のコツなどがあるのでしょうね。
乗馬されたんですかヽ(^o^)丿
うらやましいです!
乗ると意外と高いと聞きました。
白馬に乗るtamaraさん…想像しちゃいました^^
阪急電車はいろんなシーンで使われているんですね。
全席がシルバーシートという電車だったように記憶していますが…
小豆色の電車だったような…
記憶違いでしょうかw
違反申告
tamara
2012/10/25 12:10
ニコリさん
こんにちわぁw
(^∇^)
いつも有り難う御座います
そう、荒牧って宝塚ではなく
伊丹でしたぁw
ずーっと宝塚だと思ってたので
訂正できて
良かったです
(๑≧౪≦)
空港にも行かれたのですね
確か正式には
大阪国際空港って
いうような名前でした
ほとんどの人が
伊丹空港って
呼んでますね
南側に広い公園があって
飛行機の離発着が見れて
楽しそうな公園が出来てます
まだ行ったことはないのですが
機会があればって思っています
熱中症になられてのですかぁ
気を付けてくださいネ
気温が下がりましたが
その分水分補給を忘れたりしますので
今の季節は大丈夫かな?
デジカメって難しかったりしますよね
前にネオパン(白黒)なども
してましたが
今は、UPできるような
写真撮ってませんので
どこかに、行った時とかの写真等を
UP出来たらなぁwなんて思って、、、
あっ競馬場には、行ったことは無いのですが
去年、乗馬体験してきましたよぉw
サラブレッドwの混血だったかなぁ?
でも、白馬でおとなしい、お馬さんでした
暑かったので、防具とか大変でしたが
楽しかったです(๑≧౪≦)
阪急電車は15分間の奇跡の
路線ですね
車では、通るのですが
滅多に乗らないですねw
もう少し、西の路線は
涼宮ハルヒの舞台になったところが
ありますね
どちらにしても
少しのんびりした感じの
ところです
夏に必ず山に川遊び?
に行く時に通ります
(^∇^)
違反申告
tamara
2012/10/24 23:16
♥♡みーたま♡♥さん
こんばんわぁw
(^∇^)
stp&お水有り難う御座います
納品日だったのですかぁw
お疲れ様でしたw
大変でしたね
ゆっくり、休んでくださいネ
(^∇^)
あっ、コーデ考えて頂けるのですね
嬉しいです(^∇^)
少し理由があって、
今すぐに浴衣を脱ぐ気持ちには
なれないのですが
もう少ししてから
着替えていきたいと
思いますので
よろしくお願いします
選んで頂けるなんて
楽しみデス
変コスでも、おk
ですよぉww
お待ちしています
(๑≧౪≦)てへぺろ
え━━━━!!
旦那さんには理解していただけないのですかぁ
少し残念ですねw
でも、楽しくしてたら、きっと
気になり始めて、そのうちにw
娘さん以上に、ハマってたりして、、
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
違反申告
ニコリ
2012/10/24 21:10
こんばんは^^
今日はネコカボチャが満開^^
メガもありますね~ヽ(^o^)丿
荒牧バラ園、ネットで調べました^^
テーマパークみたいでファミリーで楽しめそうな広々とした公園ですね。
伊丹なんですね!
伊丹空港知ってます(笑)
秋のバラは、気候も穏やかなのでのんびり楽しめます^^
真夏に別のバラ園に行ったときは、あまりに暑くて
熱中症になってしまいましたから…(>_<)
tamaraさんのUPしたい写真ってどんな写真なんでしょう^^
興味深々…w
多趣味でいらっしゃるのできっと写真も上手なんでしょうね。
手振れがひどいので、最近はデジカメよりもスマホで写真を撮ることが
多くなってしまいました^^;
阪神競馬場、1度だけ行ったことがあります^^
バレちゃいましたね(笑)
なんのレースだったのか覚えていませんが、
阪急電車に乗って行ったことは記憶に残っています。
ガタゴト…という音もなくて、滑るように動く電車にびっくりでした^^
海が見える温泉はいろいろあると思います^^
温泉と言えば…
tamaraさんの浴衣姿、まるで温泉でくつろいでいるみたいですね~^^
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/24 20:38
こんばんわ^^
遅くなりましたが本日のstp&お水お届けですヽ(^。^)ノ
メガ&レア種拾得&豊作が訪れますように^^
今日は内職(してるんですよ)の納品日で負われてました(>_<)
強烈に眠い・・・でも二コタ^^
tamaraさんにコーデをするなんて照れますね^^
本気ですか?
でも娘のほうがセンスはあるかもなので
話しておきますね^^
くどいようですが本気ですか? ふふふ^^
旦那を巻き込むのは無理そうですね(>_<)
何が楽しいんだという目で私と娘を見ておりますよ、ふぅ(>_<)
違反申告
tamara
2012/10/23 23:56
ニコリさん
こんばんわぁw
(^∇^)
荒牧ww(^_^;)
宝塚じゃなかったですぅ
ゴメンナサイ
荒牧って
隣の伊丹でしたぁw
てっきり、塚だと思い込んでました
今回のバラは残念なことに
一本もメガりませんでしたw
ファミリー向けの公園なのですね
確か伊丹の(すいません塚から伊丹に変更)
バラ園も造りは、ファミリー向けで小さな
子供達も沢山遊んでたように思います
黄色の八重咲きのバラですかぁ
写真見てみたいですぅw
バラの写真じゃないですが
写真UPできるような
ところがあればw
私もぉw
って、思ってしまいます
(^O^)
塚と言えばw
やっぱり歌劇ですねw
競馬場も塚だったかなぁ?
西宮だったような気がぁw
どちらでも良いのですけどね
(๑≧౪≦)てへぺろ
ということは、行かれた事が
あるなかなぁw
なんて、想像しています
阪急沿線だけあって
少し雰囲気が違いますよね
日本海では、凄い経験を
されたのですねw
私ならきっと、海の藻屑にぃw
離岸流とかに流されなくて
良かったですw
海が見える温泉とか良いですね~
夏は穏やかって、いうのが
少し想像できなかったりしますが
行ってみたくなりましたw
違反申告
ニコリ
2012/10/23 22:56
こんばんは^^
バラが満開ですねヽ(^o^)丿
黒バラが咲いたところは初めて見ました!
葉っぱも黒っぽくてエキゾチックな感じです^^
今回のバラ園には、残念ながら黒バラや青バラはなくて
黄色のやピンク、白などの明るい色が多かったです。
ファミリー向けなんですね^^
黄色の八重咲きのバラがまるで小さな牡丹の花のようで
しばらく見入ってしまいました。
写真をお見せできないのが残念です。
宝塚市と言えば、競馬場と歌劇団しか知らないので
こんな発想になってしまいましたw
やっぱりそういう方に会えたりするんですね!
プロの方は姿勢などが素人さんとは違うのかもしれませんね^^
バラ園、荒牧ですか。
荒牧?
地理がよくわかりませんが(笑)早速調べてみます!
夏の日本海は波も穏やかでとてもキレイです^^
機会があればぜひ行ってみてくださいね。
海の思い出はいろいろあります^^
バーベキューや花火、海が見える温泉に入ったり、
小さい頃は海水を飲んで泣きそうになったり。
調子に乗って沖まで泳いで行って溺れそうになったり^^;
結局地道に背泳ぎで陸まで戻って来ることができましたが、
その時はもうダメかと思いましたw
昨日の神戸はとんぼ返りで残念でした。
お天気の悪い中、お疲れさまでした。
横浜も神戸もステキな町です。
のんびり旅して癒やされたいですね^^
違反申告
tamara
2012/10/23 00:54
ニコリさん
こんばんわぁw
(^∇^)
(´▽`*)アハハ
タカラジェンヌがサラブレッドに乗ってぇwwww
すごい発想ですねw
想像してしまいました
(๑≧౪≦)てへぺろ
あっ宝塚は時々ですが
そういう方(馬には乗ってません)が歩いてますねw
何が違うのだろうって思ったりするのですが
雰囲気なのかなぁ?
メークかなぁ?
そして、タカラジェンヌなのか
関係者なのかも
わからないです(>_<)
ファンではなさそうですが、、
実際にはバラ園は、少し
離れた所にあったように思います
確か、荒牧って言ってような
シーズンになると、いっぱいみたいですね
冬の日本海は、確かそうですよねw
夏は、あまり日本海に
行ったことがなくて
そういうイメージになったのだと
思います(^∇^)
夏の日本海見てみたくなりましたw
濃い青色なんですねw
ニコリさんは、そんな日本海を見て
育ったのですねw
きっと、色んな思い出が詰まってるのでしょうね
神戸は、今回も何処にも寄れずに
帰ってきましたぁw
あー、突然ですが、横浜行きたくなります
(๑≧౪≦)
違反申告
ニコリ
2012/10/22 22:26
こんばんは^^
今日はバラですね!
咲いたバラは訪問先のお庭で見たことがあるのですが
成長途中のバラは初めて見ました^^
咲くのが楽しみですね。
いつも書き込ませていただいてますが
そう仰っていただけて嬉しいです^^
tamaraさんも負担にならないように、
ときには放置してくださいね(笑)
宝塚のバラ園ですか!
名前だけでもステキですね^^
タカラジェンヌに会えそうな…
サラブレッドに会えそうな…
バラを抱いたタカラジェンヌがサラブレッドに乗ってやってきそうな…
そんなイメージです(笑)
冬の日本海は確かに波が荒くて近づかない方が良いと思います。
海岸沿いの道は波が飛んできて塩まみれになりますから^^;
でも夏の空と海は濃い青色で水平線がわからないくらいです。
そうですね。
天使の梯子、リアで見たいです^^
来月までは海も穏やかなので、きっと見られると思います。
あ、今日は神戸元町ですか!
お疲れさまです^^
違反申告
tamara
2012/10/22 00:50
( ゚д゚)ハッ!
自分が長々になってましたぁ
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
違反申告
tamara
2012/10/22 00:49
ニコリさん
こんばんわぁw
(^∇^)
長々だなんて、思っていませんよw
書き込んでいただけるのを
いつも楽しみにしています
(*゚▽゚*)
でも、
必ず書かなきゃぁww
って思うと、辛いものになったりしますので
ニコリさんの無理の無いように
してくださいねw
お弁当が似合う
バラ園良いですねw
時々リアでニコと一緒っていうところを
見つけると、ちょっと微笑ましく
なったりしますね
一度しか行ったことはないのですが
宝塚に本格的な?っていうのかな?
バラ園があって
なかなか癒されます。
ちょと、おしゃれだったかなぁw
人によって感性が違うので
なんとも言い難いところが
ありますが、、
(๑≧౪≦)てへぺろ
天使の梯子で
海にさす夕日なんて
最高ですねw
(((o(*゚▽゚*)o)))
そういう夕陽を
よく見てたんですねw
羨ましいです
日本海のイメージは
どうしても、灰色の雲が
立ち込めていて
いつも
荒波が押し寄せてきてるぅw
って、思っていたのですが
そうでは、ないのですね
(´∀`)
夕日の沈む海w
雲の切れ間から
天使の梯子が差込
んで、、、、
あー
目に浮かんできます
リアで見たいぃwww
あっワイドショーにも
出てたのですねw
たこ焼き屋さん
始めた頃
お店で、金魚すくいとかも
してたりで、子供たちも
楽しんでたみたいです
その他の情報って
これといってないのですが
来月に会合があるので
色々な情報が聞けるかなって
思っています
昨日は、なんか飲み屋さんの
ママ?とマスコミの人が
トラブルになったのか
喧嘩してたwって聞きました
あまり関係ないでしょうけど
(>_<)
違反申告
tamara
2012/10/21 23:12
♥♡みーたま♡♥さん
こんばんわぁw
stp、お水有り難う御座います
(^O^)
そうですねサブアバを
作ると、管理は大変になるでしょうね
性別詐称もちょっと、気が引けますよね
やっぱり、旦那様を引き込んで
家族で、、、
って、
ニコで癒されるはずがぁw
ってなったりするのかもしれませんね
(>_<)
今すぐにとは行きませんが
私のコーデも考えていただけると
助かったりします
良ければよろしくお願いしますネ
(^O^)
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/21 22:25
こんばんわ^^
本日のstp&お水お届けですヽ(^。^)ノ
メガ&レア種拾得&豊作が訪れますように
サブアバですか、なるほど^^
う~ん、二人分の管理は大変そうだし
退会して新たに登録、性別偽称も
小心者の私にはできませんなあ
なんてね^^
現状で納得せねばですね
娘にコーデ任せるとしまして
tamaraさんや他のカッコ良いコーデを見て
満足しときます^^
違反申告
ニコリ
2012/10/21 22:19
こんばんは^^
いつも長々と書き込んでしまってすみません(>_<)
バラ園、人も少なくてよかったです^^
ただ、紅茶というよりは水筒とお弁当が似合う感じですね。
そんなにオシャレじゃなかったですw
バラ園の隣に花壇があって、黄色とオレンジ色のマリーゴールドが
一面に植えられていたんですよ。
ニコでもマリーゴールドは黄色とオレンジだなぁ…なんて
思いながら散策してきました^^
夕日…そうです!
天使のはしごです^^
透明な光の筋が放射線状に海に差し込んですごく綺麗なんです。
文字にするとキレイ感がありませんね^^;
雲から少しずつ太陽が降りてきて海にジュボッ(笑)
久しぶりに日本海を見に行きたくなりました。
今日もワイドショーで事件の報道がされていましたね。
たこ焼き屋さんはお店の中までカメラが入っていました。
いろんな貼り紙がしてあって楽しそうなお店(笑)
ちょっと怖いけど、事件が解決したら1度行ってみたいです^^
違反申告
tamara
2012/10/20 23:12
ニコリさん
こんばんわぁw
(๑≧౪≦)
小さなバラ園に行かれたのですかw
のどかな感じが漂ってきます
素敵な休日を過ごされてたのですね
なんとなく、紅茶が、似合いそうな
そんな気がします
今の所は
夕日が、海に沈まないのですね
雲の切れ間から日の光が
差し込んで見えるのって綺麗ですよね
「天使のはしご」ってやつですね
なかなか見る機会はないのですが
見えると、ほんわかな
気持ちになります。
電気代ぃwww
そう、水族館の方の話でも
魚達は電気を食って生きてる
って、言われる位
電気代がかかりますね
そこまでは、行かなかったように
思いますが、近いものがぁww
たこ焼き屋さん
テレビ出てたのですかぁw
本当言うと、そのお兄さんが
悪い人なのだと、ずーっと
思っていました
(๑≧౪≦)てへぺろ
犯人の
写真見ましたが
私の周りの人は、
皆、見たこと無いみたいでした
見ても気づいてなかったり
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
違反申告
ニコリ
2012/10/20 17:51
こんばんは^^
昨日の青空の反動で、今日は公園にバラを見に行ってきました。
小さなバラ園といった感じの公園なんですが、
近づくと小鳥の鳴き声をBGMにバラの香りが漂ってきて
自然に癒やされる休日になりました^^
こちらでは夕日は海に沈まないんです(>_<)
日本海に面した所で生まれ育ったので、とても残念です。
夕日がすこしずつ落ちていくときに、雲の隙間から太陽の光がもれて
海に差しこんでいるのを見るのが好きでした^^
ディスカスを育てていらっしゃったんですね!
熱帯魚の王様^^
水温が高いので電気代など大変だったのではないでしょうか。
友人の家では冬に3万円を超えてしまったらしく
家族の方に叱られたそうです(笑)
ネットで事件のことを勉強しましたが…
やっぱりちんぷんかんぷん^^;
相関図などを見てもちんぷんかんぷん(笑)
tamaraさんの情報の方が断然わかりやすいです。
NHKさん、出遅れてしまったんですね。
情報提供など、大変でしたね。。。
お疲れさまです^^;
たこ焼き屋さんはテレビで紹介されていました!
tamaraさんのレポートは臨場感があって、だんだん心配になってきました。
身近すぎますよ~!
本当に気をつけてくださいね^^
違反申告
tamara
2012/10/20 01:02
事件についてですが
今日、あっもう昨日か?
NHKの記者さんが
家に、こられましたw
一軒ずつまわってるようでした。
民放さんに、犯人の写真を
先に、入手されてしまったようで
焦ってるような感じでした。
主犯格の犯人が
昔に近くで飲み屋(スナック?)
をしてたみたいで
常連さん等しらないですか?
って、
友達のお母さんが
居酒屋かな?してたので
知ってるかな?って
案内したら、途中
「あの人、報道ステーションの記者ですよ」
って、教えてくれました。
結局のところ
友達のお母さんも知らなかったみたいです。
色々な情報が飛び交う中
どうなってるやら
まだ、さっぱりわからないです
(>_<)
あっ、犯人たちは
近所のたこ焼き屋さん
にも出入りしてたみたいです
そういえば、そのたこ焼き屋さん
怪しい奴らが出入りしてるから
気をつけなさいって、聞いたこと有りました。
勿論そう言う所には近寄りませんが
犯人達は、たこ焼き屋の
お兄さんを狙っていたみたいです
怖いですね
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
違反申告
tamara
2012/10/20 00:41
ニコリさん
こんばんわぁw
(^∇^)
お仕事お疲れ様でしたw
綺麗な空を見上げると
時間が勿体なく感じますよね
綺麗な空気を吸いに
出かけたくもなったりしますね
夕日が海に消えていく
瞬間などは、「ジュボッ」って
効果音をつけたりして、、、、
心地よい風にあたってみたいものですw
(๑≧౪≦)てへぺろ
エンゼルは産卵したのですね
なかなか孵化しなかったのでは
ないですか?
前にエンゼルに似た
(産卵等で似てるかなと)
魚で、ディスカスって魚を
沢山飼っていました。
殆どこの魚がメインで
産卵しても、なかなか孵化しなくて
最終的には、知り合いに譲りました
とても、デリケートな感じでしたね
ベアタンク(何も入れない水槽)
で飼ってました
今、思えばレイアウト水槽で
もっと楽しんでおけば良かった
って、思ってしまいます
(>_<)
グッピーは、そうですね
卵胎生ですから
そのまま
出てきますね
スプライト系の
水草を
沢山植えると
スポンジなど巻かなくても
充分だと思いますよぉw
可愛いですよね、
でも、段々血が濃くなってくると
ワイルドクッピー化してきますね
色々な熱帯魚屋さんを
まわるだけで、凄く楽しめると
思いますので、解体はぁwwww
ベタやアカヒレ等
そのテラリュウ厶と
融合できるような
方法をとられた方が
賢明かと
Σ(ノ≧ڡ≦)
違反申告
tamara
2012/10/19 23:06
♥♡みーたま♡♥さん
こんばんわぁw
(^∇^)
ご訪問有り難う御座います
ニコタでは
リアで、絶対出来ないような
コーデ多いですよね
逆に、成人式や
街で、着ぐるみパジャマ
(見たのはマイメロでした)
見た時なんかは
ニコタみたいww
って思ってしまいます
(^O^)
エッ(;゚Д゚)!カッコいいですかぁw
娘さんにそう言って
頂くと、凄く照れます
\(//∇//)\
今のところ、男性コーデ
するには
サブアバ
等を作らないと
無理みたいですね
車はタントですかぁw
スライドドアだと
一番弱い部分だったのでしょうね
じゃあ後部乗り降りは
右側からですね
充分気を付けてあげてくださいね
使い勝手が悪くなったりするでしょうが
慣れれば何とかカバーできるでしょうから
娘さんへ
降りる時は本当に気をつけてね
(๑≧౪≦)
違反申告
ニコリ
2012/10/19 23:04
こんばんは
今日は久しぶりに青空がキレイな秋晴れの日でした^^
仕事中に「帰りた~い」と何度も叫んでしまいたくなって
危なかったです(笑)
エンゼルフィッシュが卵を産んだときは、
赤ちゃん用の小さな囲いの中で育てていました^^
グッピーはいきなり赤ちゃんが水槽で泳いでいたのでびっくり!
胎生なんですね^^;
そんなときはやっぱり吸い込み口をスポンジやガーゼなどで
おおってあげると赤ちゃんが吸い込まれなくてすみそうですね^^
とは言うものの、水槽を復活させるにはテラリウムを
解体?しなくてはならないので迷ってしまいます。
しばらくは熱帯魚屋さんで泳ぐ魚たちを見てがまんしようかな^^
事件は相変わらずちんぷんかんぷんですが、
ずいぶん広範囲で起こっているようですね。
大工さん、もし見つけてしまっていたらどうなっていたんでしょうか。
考えると怖いですね…(>_<)
tamaraさんもご家族も巻きこまれなくて良かったです。
次はtamaraさんがインタビューされちゃうかも…!
前代未聞の大事件ですよね…
この週末に調べてちゃんと理解してみようと思います。
あ!週末はニコ釣りもネコ缶がんばりま~す^^
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/19 18:12
こんばんわ^^
本日のstp&お水お届けですヽ(^。^)ノ
tamaraさんメガりすぎ、うらやましいーー(^O^)
コツでもあるのかしら?
車はタントで~す^^
思ったほど怒られなかったです~^^
でも直さないって(>_<)
ところで男の人の服アイテムって恰好良くって
良いですよね~
買えるならそっちを手に入れたいんですけど
今の二コタの設定では無理なんですよね~(>_<)
リアルではいつもズボンなので
二コタでアバにスカート履かせるのに最初は抵抗あったんですよね^^
最近は慣れましたけど
(娘がコーデ考えてくれたりもします^^)
tamaraさん恰好いいね~って言ってますよ^^
自分のアバで訪問すれば良いのに・・・(母の使うなよ~)
違反申告
tamara
2012/10/19 12:03
ニコリさん
こんにちわぁw
(^∇^)
テラリュウ厶って、色々とあって
凝りだすとキリがないですねw
(´▽`*)アハハ
キリ発生装置は、前はテラリュウ厶専用の
くらいしかなくて、とても高価だったみたいですが
今は、汎用のような物が色々と出ていて
安価であるみたいです
ただ、使ったことが無いので、テラリュウムに
合うのかはわからないですが、、
(>_<)
スポンジは外部濾過の吸い込み口に
って思ったのですが
ヒーターだけで濾過しなくても
大丈夫だとおもいます
また、機会があれば
試して見てください(^∇^)
観葉植物も楽しいでしょうね
流木入れて、岩とかで
デコレーションして
奥行きを出すのって
特に難しいですよね
(๑≧౪≦)てへぺろ
事件の事ですが、昨日も
夕方に用事で通ったのですが
小雨が降っていたので
警察の方か、報道陣かは
わからなかったですが
2人おられました
色んな方がインタビューされてるみたいで
初めてインタビューされたー
って、近所のおばさんが
笑ってましたw
あと、私の所に出入りしてる
大工さんが、前にそのお家の修理を
頼まれたらしくて
中に入ったことがあるそうです
その時に、畳がボコボコで
素人の方が床下を剥がしたんやねww
ってわかったらしいです
何処の修理を頼まれたかは
聞いてなかったのですが
床下剥がさなくて
よかったね
とても親切で、良心的で
まったりとした大工さんだから
ここも治そうか?って
言いそうで、、、、、
大工さんに
何事もなかったみたいで
良かったです。
違反申告
ニコリ
2012/10/18 19:10
こんばんは^^
今日はお庭が満開です^^
カボチャくんたち楽しそうですね~
ベタの水槽、がんばったんですが繁殖には至らず…
お嫁さんが恐がっちゃってダメでした^^;
スポンジ…吸い込み口のところでしょうか。
子供が吸い込まれちゃったら大変ですよね^^
テラリウムには流木と川で拾った石を入れています。
お水は4分の1くらい入れて、一応循環させているので
シャワシャワと水の流れる音が心地良いです^^
音だけで癒やされます(*^_^*)
でも、育てているのは水草ではなくて、
ポトスやシンゴニウムなどの観葉植物なんです。
高さや奥行を出すのが難しくて結局ほったらかしです^^;
tamaraさんの水槽は水草のレイアウトも凝っていそうですね^^
え!
霧を発生させる装置があるんですか!
そんな技術があるなんて知りませんでした。
水槽が楽しくなりそうですね^^
10歳になるカクレクマノミは長寿ですね。
ニモかわいい~(^o^)
2匹ともtamaraさんの水槽で幸せに暮らしているんでしょうね^^
事件の方は今日もテレビで報道されていましたが…
相変わらずちんぷんかんぷんです(笑)
早く平和な町が戻ってくると良いですね。
違反申告
tamara
2012/10/18 00:53
あっベタさんの水槽ですねw
外部濾過してたんですかぁ
超豪華ですね
でも、繁殖させるときは、
メスの逃げ場が必要なので
30センチは必要ですし(*≧∀≦*)
エアーレーション出来ないから
外部濾過でスポンジかませてたら
最高でしょうね
(´∀`)
テラリュウムwww
良いですね
(*≧∀≦*)
テラリュウムで
モコモコって霧が発生するの
欲しいですぅ
流木入れたり、滝を作ったり
リシアやウィローモス生やしたり
してみたいですww
でもレイアウト難しですよね
(*゚▽゚*)
今は、結構ほったらかしで
海水魚の水槽なんて
水換えは数年してないんですよぉww
足し水と、ガラス拭きは
してますが
それでも、元気で泳いでます
カクレクマノミの2尾は
もう10年くらい生きてます
(*≧∀≦*)
違反申告
tamara
2012/10/18 00:35
ニコリさん
こんばんわぁw
(*≧∀≦*)
今日は、毎日新聞から
電話が有りましたw
(>_<)
なんだか、行方不明の方が
母の習い事をしてる所に
昔、在籍してたらしくて
昔の事だから、母も知らない人
らしいですが、、、
あまりにも複雑に絡んでいるので
新聞社も色んな所に
聴きまわってるような感じみたいですね
どちらにしても、街の
イメージダウンですよね
(>_<)
違反申告
tamara
2012/10/17 23:12
♥♡みーたま♡♥さん
こんばんわぁ
(*≧∀≦*)
スライドドアーですかぁww
ワンボックスだったのですね━━━━!!
それは、お気の毒様ですw
交換って、かなりかかりますね
ステップパネルやピラーに
問題がなければ
早く直るでしょうけれど
想像しただけで
( ̄◇ ̄;)
大変なのが
目に浮かびます
ご主人も
開いた口が塞がらなかったのでは?
でも、怪我がなくて
良かったです
(´Д`)
違反申告
ニコリ
2012/10/17 19:22
こんばんは^^
なんとなんと!
そんなに現場のお近くだったんですね(*_*)
ご近所でもその話でもちきりではないでしょうか。
連日報道陣で大変なことになってるんでしょうね!
あまりにも複雑で、ちゃんと事件を把握できていないのですが
がぜん興味がわいてきました^^;
熱帯魚の話、こちらも楽しかったです^^
うちのベタは温度管理に外部フィルター付きの30センチ水槽を
独り占めするという贅沢な生活をしていました。
500円の普通のベタにしては高級マンション暮らしですよね(笑)
コップで充分なのに…^^;
今、その水槽はテラリウムになっています。
魚のかわりに観葉植物が元気に育っていますよ^^
クーリーローチはにょろにょろした子ですね。
動きがかわいいです^^
tamaraさんの水槽は、きっとニコのお部屋のように
楽しい水槽なんでしょうね^^
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/17 14:41
こんにちわ^^
本日のstp&お水どうぞヽ(^。^)ノ
スライドドアの交換だそうです(>_<)
交換しなきゃいけないほど削れて、へこみが・・・
私的にはへこみは気にならないですが
傷はね~
とりあえず錆防止のペイントしてもらってます^^
今は台車です~
余裕ができたときに直そ~です
自分で直すtamaraさん、すごいですねぇ^^チャレンジャーです^^
今日は一日雨降りのようで寒い(>_<)
暖房活躍中^^
違反申告
tamara
2012/10/16 23:04
あっ
ニコリさん
突然の訪問で失礼しました
(๑≧౪≦)てへぺろ
熱帯魚のお話が出来て
楽しかったです
海水魚のイメージなのですね
色々な海水魚がいますので
とても楽しいですよぉw
泳ぐのが苦手なのも
いたりします
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
お店によって違いはあるでしょうが
色々な種類の魚がいますので
何を飼うのか迷ったりしますが
海水魚飼うのって
決して難しくは
ないですよぉw
クラウンローチ可愛いデスね
クーリーローチもいます
ドジョウなのに蛇みたいって
言われたりしてます(^_^;)
違反申告
tamara
2012/10/16 22:50
ニコリさん
こんばんわぁw
(^-^)
そう、事件はご想像の通りだと、、、
(´▽`*)アハハ生息地がぁw
とても複雑で、奇っ怪な事件みたいですね
(^_^;)
他の事で、知り合いになった
読売新聞記者の方から
あまりにも近くだったから
知ってる事ありませんかぁw
って、電話有りましたぁ
(๑≧౪≦)てへぺろ
近所の喫茶店のおばーさんの
従兄弟さんについてとか
聴かれましたが
全然知らなかったので
答えようがぁ
今日のニュースで、犯人は
クリスマスの電飾が
凄く派手なマンションに住んで、、、、
って聞いて、直ぐに何処に
住んでた人かわかりましたww
本当に電飾がきれくて
どうすれば、あんなに
飾れるのだろうって
クリスマスの時期に
なると思っていました。
現場は、凄く寂しいところで
よく通るところなんですが
本当にその家辺りが
寂しがっているように
感じました
(๑≧౪≦)てへぺろ
そこを抜けると
おばーさんやお爺さんが
ベンチに座って井戸端会議
みたいな事をしてるので
ホットするのですが
今は、少しの間でしょうが
賑やかで、良かったねと
思ってしまいます
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
違反申告
tamara
2012/10/16 22:26
♥♡みーたま♡♥さん
こんばんわぁw
(。-_-。)
ほとんどが、塗装代って
ところでしょうか?
昔、柱に当ててしまって
パテ塗って
缶スプレーで
自分で補修した事が
有りましたw
友人には
プラモ作ってるんじゃないんだから
って
言われたりしましたが
注意書きと
説明書通りに
やると
それなりに
完成しました(*゚▽゚*)
パテが乾くまでカッコ悪かったですが
楽しくワイワイ言いながら
(友達に大当たりwww)って
張り紙されつつ
破損状況によって、違いは
凄くありますが
時間があるようでしたら、、、、
って、あまりお勧めできないか
(^_^;)
違反申告
ニコリ
2012/10/16 21:04
こんばんは^^
昨日はありがとうございました。
ニコで熱帯魚の話ができて楽しかったです^^
海水魚はひゅんひゅん…とキレのある泳ぎがかっこいいのですが、
淡水魚は一生懸命じたばた泳ぐ姿がかわいいですね^^
またクラウンローチが欲しくなってしまいました(笑)
お部屋の間違い探し、難しそうですね^^
がんばってみます!
ヘリコプターって…あの事件ですか\(◎o◎)/!
身近で事件だなんて落ち着かないですよね^^;
でも…インタビューされたらぜひ教えてください!
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/16 16:38
こんにちわ^^
自損でブロック塀で削っただけなので私は大丈夫です^^
周りをよく見ないとですね
ご心配かけました(>_<)すみません、ありがとうです^^
修理はあまりの高額さにあきらめました・・・ふぅぅ
違反申告
tamara
2012/10/15 22:43
ニコリさん
こんばんわぁw
(*^_^*)
早速の返信有り難う御座います
いっぱいの訪問お待ちしています
(๑≧౪≦)てへぺろ
少しですが、お部屋アイテム
増えましたぁw
殆ど変わって無いので
まるで、どこが変わったでしょうクイズのようですが、、、
(>_<)
留守のあいだに
イベントが色々なので
出遅れた感があったりしますが
気長にやっていこうかと
思っています(^O^)
ちょっと
リアの話ですが
最近、近くで事件が
あって、ヘリコプターが
よく飛び回って、うるさかったり
しています
インタビューされたら
どうしよぉww
なーんて
その時は、モザイク入でぇwwww
(´▽`*)アハハ
違反申告
ニコリ
2012/10/15 21:16
こんばんは^^
お帰りなさい!
思ったよりもお早いお帰りで嬉しいサプライズでした^^
お留守の間もお邪魔させていただいてました(*^_^*)
tamaraさんのお庭もお部屋もいつ来ても楽しいです。
いつの間にかイベントがたくさんですね^^
ニコ釣りがんばらねば~(笑)
違反申告
tamara
2012/10/15 20:27
ニコリさん
こんばんわぁw
(๑≧౪≦)
留守中、ご訪問ありがとうございましたぁ
不法侵入していただけたのですね
嬉しいです(*^_^*)
色々とイベントしてるのですね
猫缶も明日からですかw
楽しみデスネ
違反申告
tamara
2012/10/15 20:24
ななdsさん
こんばんわぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ご訪問有り難う御座います
こちらは、朝夕は少し寒くなってきましたが
まだ、暖房器具がいるような
寒さではないです
時々、白いもこもこの暖房器具が
膝の上に乗っかってきます
(>_<)
全体が暖かくなれば良いのですが
膝だけが、暑くなって、汗ばむほどです
温度調整もないですし
気まぐれなので
とって困ってます
(=‘x‘=)
結構重たかったりもします
(๑≧౪≦)てへぺろ
違反申告
tamara
2012/10/15 20:15
♥♡みーたま♡♥さん
こんばんわぁ
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
留守中ご訪問いただきまして
有り難う御座います。
こちらこそよろしくお願致します
(;゚Д゚)!
ぶ、ぶつけたのですかぁw
怪我は?
大丈夫ですかぁ
こすった程度なら良いのですがぁw
お気を付けて、、
そういう時って
車も気持ちも凹みますよね
でも、運転するときは
平常心が
とても大切だと思いますので
怪我がなかったなら
いつも通りの気待ちで
運転してくださいね
修理代があまりかからないことを
お祈りしときます
(^^;
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/15 18:23
こんばんわ^^
本日のstp&お水お届けですヽ(^。^)ノ
おかえりなさいです
またよろしくお願いします^^
今ブルーです・・・
車ぶつけた―っっ(>_<)
旦那に言うの怖いよ~です・・・
明日車屋行こう・・・
違反申告
tamara
2012/10/15 00:55
留守中、ご訪問有り難う御座います
(๑≧౪≦)てへぺろ
遅くなったので、後で書きます
ごめんなさいです(>_<)
違反申告
ななds
2012/10/12 21:06
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪暖房器具出しましょうとローカルのお天気情報で・・
違反申告
ニコリ
2012/10/10 21:39
こんばんは^^
ネコカボチャかわいいですね~!
なんと満開&メガっていますよ^^
今日もtamaraさんのお庭に癒やされています(^ー^)
カボチャたちは表情が良いですよね。
tamaraさんの言うように、それぞれ表情が違うと
個性があってもっと楽しそう^m^
しばらくお休みされるんですね。。。
残念ですが戻って来られるのをお待ちしていますよ!
お忙しそうなので、健康には気をつけてくださいね。
留守中もお邪魔させていただきます^^
落ち着いたら帰ってきてくださいね(^o^)/
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/10 14:56
こんにちわ^^
本日のstp、お水お届けですヽ(^。^)ノ
ねこかぼちゃ可愛いですよね、メガりますように^^
お休みですか、少し寂しいですね(>_<)
お留守中でも訪問させてもらいますね~
(tamaraさんのお庭、お部屋見るの楽しいです^^)
違反申告
tamara
2012/10/10 10:59
ニコリさん
こんにちわぁ
(๑≧౪≦)てへぺろ
蕾の時って
可愛かったりしますね(๑≧౪≦)
複雑になったりするでしょうけど
それぞれに表情があったりすると
もっと面白かったりするでしょうね
この子メガりそうとか
あっこの子、肥料が足りないとか
日当たりが悪そうだから
育ちがぁ~
なんて、、
でも、そうなるとのんびりしてられないですね
枯れなくて必ず開花ってのが、コンセプトでしたよね
(>_<)
クリオネ頑張ってますねw
残念なことに
私はまだ釣り上げてません
わぁ~
私の分釣っていただけるのですね
有り難う御座います
楽しみにしています
体調は良くなられたみたいで
良かったです。
ご自愛くださいませ
(*^_^*)
ちょっとバタバタしてるので
暫くの間
ニコタお休みしようかななんて
思っています
良ければ
留守の間
ご訪問stp等いただけると
嬉しく思います
( ̄^ ̄)ゞ
違反申告
ニコリ
2012/10/09 18:32
こんばんは^^
お庭のカボチャくん、今日は蕾ですね^^
初めて見ましたが、蕾の時の表情がめちゃめちゃかわいいです!
「う~~ん」と困っているような、「咲くぞ!」と力んでいるような…
かわいすぎで大笑いしてしまいました。
いつもありがとうございます^^
わかりました!
クリオネ、まかせてください(笑)
今度の週末も、まだ釣れそうですよ^^
年のせいか体調はなかなか戻りませんが、だいぶ良くなりました^^
ご心配いただいてありがとうございます!
tamaraさんも体調には気をつけてくださいね(^o^)
違反申告
tamara
2012/10/08 13:12
ニコリさん
こんにちわぁw
(((o(*゚▽゚*)o)))
はい、此方の釣り堀でもどーそ
お入りください。
体調が良くなって良かったです。
こじらせない様に気を付けてくださいね。
私もこの前、風邪ひいたとき、こじらせてしまって
なかなか、治らなくて、とても辛かったです。
今の時期、暑かったり寒かったりと気温変化が激しいので、
お家でゆっくりされて、外出は散歩程度が良いのかも知れませんね。
あー、私の分もクリオネ釣っておいて下さ〜い。
違反申告
ニコリ
2012/10/08 11:38
こんにちは^^
家でのんびりテレビっ子してます。
おかげで風邪はだいぶ良くなりました^^
今日は少し外出してみようと思います。
tamaraさん、お忙しそうですね。
代わりにクリオネ釣っておきましょうか(笑)
違反申告
tamara
2012/10/08 01:52
♡みーたま♡さん
こんばんわぁw
ご訪問有り難う御座います。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そんなに褒めて頂いたら、凄く照れます
\(//∇//)\
娘さんにまで、褒めて頂けるなんて光栄です。
メガカボチャ出来て良かったーです。
でなきゃ、きっとありきたりなお部屋に
なってたのかも知れませんから。
PC争奪戦は、勝ち抜かれたのですね
どうしても、皆で使っていると、なかなか、
使えなかったりしますものね
そうお庭アイテム、どれも結構な値段設定になってますよね
たまに、一桁間違いそうになったりします。
運動会お疲れ様でした、今回は筋肉痛無かったということなので
良かったです。
何だかバタバタしていて、なかなか釣りできてないなぁ~
(^_^;)
期間が限られてますので、ちょっとあせりますね。
(≧∇≦)
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/07 23:39
こんばんわ^^
相変わらずtamaraさんのお庭、お部屋センス良く素敵ですね
娘が一緒に見ていて
「この人の部屋すごい!かっこ良い!」
と言ってましたよ^^
(パソ争奪勝ちました^^)
ハロウィンのお庭アイテム高いですね~(>_<)
お月見アイテムでメダルを使ってしまい
今せっせと野菜作りで稼いでますが
間に合うかなあ~です(+_+)
昨日の運動会は保育園なのでのんびり観覧できて
筋肉痛もおきないくらい楽でした^^
tamaraさんは連休如何お過ごしかな^^
クリオネは来ましたでしょうか^^
違反申告
tamara
2012/10/07 21:35
ニコリさん
こんばんわぁw
お風邪を召されたのですかぁw
あまり無理しないでくださいネ
(>_<)
おぉwテンションが上がったのですね
そう言ってもらえると
嬉しいです♡
季節の変わり目ですので
体調を崩されてる方が多いように
思いますので、こじらせたり
しないように気を付けてください
ご自愛くださいませ(๑≧౪≦)てへぺろ
クリオネwww
忘れてましたぁ
釣りしなきゃです
違反申告
ニコリ
2012/10/07 12:11
こんにちは!
tamaraさんのお庭、楽しすぎる~ヽ(^o^)丿
連休なのに風邪をひいてしまってブルーだったのですが
思わずテンション上がりました!
ありがとう^^
クリオネちゃん、無事にお持ち帰りできました^^
来週のレアも楽しみです。
違反申告
tamara
2012/10/06 22:19
ニコリさん
こんばんわぁ
(๑≧౪≦)
つくばいセット
今回は私もあきらめましたw
で、ハロウィンのアイテムをw
所が、ハロウィンアイテムも結構お高いんですね
私も蹲は来年に持ち越しそうです
週末の釣り頑張ってくださいネw
違反申告
ニコリ
2012/10/06 11:17
おはようございます!
カボチャが満開ですね^^
お庭アイテムは試着ができないので、
設置してから「しまったぁ~」ということが
けっこうありました^^;
ハロウィン仕様にするには、アイテムぜんぶを
交換しないと難しいかも…
でもそうすると、つくばいセットを買えるのは
来年になっちゃう^^;
究極の選択です。。。
って大げさですね(笑)
今日から始まる釣りの3倍デーで
クリオネちゃん目指してがんばります^^
違反申告
tamara
2012/10/06 10:55
たまごさん
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
なるほど、フローレンスじゃ無くノンノンの時代って、
事ですね。
たまごさんに合わせる訳では有りませんが、
私も、どちらかと言うと、ノンノン時代の方が好きです。
子供の頃、兄が良く「お寂し山」じゃ無いですが、同じメロディーをギターで、
弾いていて、兄と、スナフキンが重なって、見えていたのを覚えています。
私もスナフキンや兄と同じ様にギターを弾けたらって、
憧れていました。
大人になって、兄よりはギター上手くなったみたいですが、(兄におぉって、いってもらえたから、上手くなったのかな?と)でも、未だにお寂し山は弾けなかったりします。
そう、メロディは弾けても子供の頃のあのワクワクするイメージが全然出ないです
(^_^;)まだまだ下手って、ことでしょうね(≧∇≦)
スナフキンの、バックパッカーではない
本当の旅人で有るところにもひかれます。
それでいて、人生の先駆者で、とても頼もしい存在ですよね。
クマのプーさんで例えるなら、クリストファーロビンのような存在、無くてはならない人
私には、兄がその様な存在だったのかな?って、
今、気づかされました。
そして、私は、クマのプーさん、ムーミンだったのかなぁなんて、
ニョロニョロの置物は、小さくてニョロニョロがいっぱいついてて
半透明で、夜光塗料の様に
仄かに光るって感じの物でした、前はもう少し大きいのが有った様に
思うのですが、この前は、小さな分しかなかったです。
違反申告
たまご
2012/10/06 00:24
ん?なにぃっ!!
ニョロニョロの置物ですとなっ!!しかも光るの?! (☆0☆)
そ・・・それは・・・ほすぃ〜。
スナフキンの次にニョロニョロが好きです〜。
tamaraさんもムーミン好きなのですか?私は最近のかわいいっぽいムーミンじゃなく、
昔の・・・というか、トーベ・ヤンソンさんの描く、仄暗い不気味ちっくなムーミンが
好きです〜。
違反申告
tamara
2012/10/05 23:18
たまごさん
こんばんわぁo(^▽^)o
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー早速の褒め殺し有り難う御座いますww
この前ハロウィンのマショマロとキャンディーディスペンサー
を買ったのですが、同じショッピングモールで
スナフキンのぬいぐるみ売ってましたよぉw
あとニョロニョロの置物があって
凄く欲しいなーって見てましたwww
なんと、ニョロニョロ暗くなるとボヤーンw
って光るんですねw
ホスィ・・・( ゚д゚)ホスィ…
あとミーのブランケットがあって
いいなぁなんて見てました
危なく
財布の中身が空っぽになるところでした
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
スナフキンが初恋ってわかるように
思います
おさびし山に歌詞があったって
知らなかったです
同じメロディーを
永遠繰り返してたように思っていました
違反申告
tamara
2012/10/05 23:02
♥♡みーたま♡♥さん
こんばんわぁw
明日、運動会ですかぁw
大変ですね
また、筋肉痛勃発ですね
Σ(ノ≧ڡ≦)
でも、肩こりが軽減されるかもぉw
なーんて、そんな事はないのかな?
PCの争奪戦も頑張ってください♡
違反申告
tamara
2012/10/05 22:52
ニコリさん
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ぁ
お庭のハロウィンアイテム
買われたのですねw
先程お庭にお邪魔しましたぁw
やはり設置数に限りがあるって
所に問題があるように思います
(>_<)
そうですね、フェンス設置したら
結構なアイテム数になりますものね
つくばいセット今まで気にしてなかった
ですが、ニコリさんに言われて
欲しくなってしまいました(๑≧౪≦)てへぺろ
もし購入できましたら
見に来てくださいねw
それまでにせっせとDコイン貯めなきゃwww
(*゚▽゚*)
違反申告
ニコリ
2012/10/05 22:33
こんばんは^^
昨日はあんなに悩んでいたのに、あの後即決でハロウィンアイテムを
庭に設置してしまいました^^;
でもなんだかしっくりきません。
まとまりのない庭で、レイアウトも変ですねw
もう一度研究してみます!
つくばいセット、本当に高いですよね。
破格です。。。
でも手に入れるのが大変だから、更に欲しくなっちゃうんですよ^^
Dメダルを使ってしまったので、しばらくはがまんです(笑)
そうなんです。
お庭の設置数、24個って少ないですよね。
せめて2倍ならフェンスもたくさん置けるのに…ね。
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/05 17:49
こんにちわ^^
stp、お水どうぞヽ(^。^)ノ
三連休ですね、素敵な週末になるとよいですね^^
私は明日また運動会です、今度は保育園の。
ハードな週末になりそうだけど
二コタはするぞ~
娘とパソの奪い合いですけど(>_<)
違反申告
たまご
2012/10/05 15:33
こちらにこんにちは。^^
ギターまで出来るのですか。素晴らしい!(←早速ホメる ^^v)
私も何か楽器出来るといいなと思います。
小さい頃、ピアノは無理矢理少しやらされましたが、モノにする前に終わりましたので、
全然出来ないのと変わりません。日本舞踊もそろばんも無理矢理・・・。
・・・もちろんモノになんか出来てませんよ!!
ほほう、きっかけはスナフキンですか〜。スナフキンの話題には飛びついちゃう私♡
なんせ初恋の人ですから〜。^^; 人じゃないけど
焚き火の前でギターをつま弾き歌うスナフキンの、「おさびし山」に痺れてました。
おさびし山の歌、ご存知かな?年代が違うともしかしたらご存じないかも知れないけど。
1年半くらい前かな?ネットで、スナフキンが歌ってるおさびし山を発見!!
思わず興奮です。iPodに入れてます〜。^^
色んな曲をランダム再生して聴いてるので、時々出てくると「うわ〜っ♡」ってなります。
スナフキン、渋すぎ。いまでもグッズがあると思わず買いたくなっちゃいます。
ステキなキャラクターですよね。
違反申告
tamara
2012/10/05 08:57
ニコリさん
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
ハロウィンアイテムいっぱい出ましたねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お家もいっぱいw
どれを買おうか、とっても悩みますw
ハロウィンは11月迄有るから
やはりつくばいセットを先に目指した方が
良いのかなぁw
って、言うより、つくばいセットって何故あんなに
高額なのでしょうか?
凄く大きいのかな?
何だかワクワクしてきました。
私も頑張ってつくばいセット購入したくなりましたw
期間限定って、ところがやっぱり悩みどころですね。
言われるとおりハロウィンは10月だし
うーf^_^;
まぁ楽しい悩みなので、私も
もう少し考えてからにします。
お庭アイテムの設置数って、限られてますよね
もう少し、増やして頂けたらって思います。
(≧∇≦)
違反申告
ニコリ
2012/10/04 21:48
こんばんは!
今日もワルなカボチャくんたちが満開ですよ~ヽ(^o^)丿
しかもメガってます^^
お庭のハロウィンアイテム、本気で悩んでますw
プレートはぜひ欲しい!
他にもカカシに街灯、イスにフェンスまでありますよ!
全部買ってしまうとつくばいセットがまた遠のいてしまいます(>_<)
な~んて悩むのも楽しいです^^;
早くしないと10月が終わってしまいますね^^
違反申告
tamara
2012/10/03 22:58
ニコリさん
こんばんわぁw
ご訪問有り難う御座います
(*^_^*)
カボチャ満開って教えていただいて
有り難う御座います
急いで収穫してきましたw
(^O^)
明日から、お庭のハロウィンアイテム出るのですね
楽しみデス
DメダルCコイン等で互換性が無いので
少しかたよってしまいます(๑≧౪≦)てへぺろ
使い出すと、あっという間になくなってしまいますね
その分とても悩みます
(*^_^*)
違反申告
tamara
2012/10/03 22:18
♡♥みーたま♥♡さん
こんばんわぁw
ご訪問有り難う御座います
(*^_^*)
ウナギ屋さんだいぶん損害だったのでしょうね
今はもう営業されていないそうです
(>_<)
肩こりは、しないぶん
肩もみは下手なようです
っていうか、どの辺が気持ちいいとか
わからなっかったりします
(*^_^*)
でも、美容院等でするように
肘でグリグリしたり
手を組み合わせてポンポン
頭叩いたり肩叩いたり
するのは得意だったりします
あっクリオネ水槽オメデトウございます
違反申告
ニコリ
2012/10/03 19:51
こんばんは^^
今日もカボチャが満開です!
しかもレアカラーもいますね^^
Cコイン、お部屋の改装をするとあっという間になくなりますね^^;
そんな時は、ゲームや非公開ブログを書いたりして少しずつ稼いでいます(笑)
最近は、つくばいセットが欲しくてDメダルを貯めていたのですが
まだ足りないんです^^;
明日からお庭のハロウィンアイテムも買えるようなので、どっちにするか
悩んでしまいます…
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/03 16:42
こんにちわ^^
stp、お水お持ちしましたヽ(^。^)ノ
うなぎ事件ですねぇ
うなぎ屋さんすごい赤字だったでしょうね
肩凝りないなんてうらやましいです
たまにいますね、凝らない人
良いなあ
クリオネ水槽ゲットしましたヽ(^。^)ノ
違反申告
tamara
2012/10/02 11:55
♡♥みーたま♥♡さん
こんにちわぁw
ご訪問有り難う御座います
(^∇^)
(´▽`*)アハハ
そうですね、今、考えるとってとこです
うなぎってわかったのは
実は後からなんですw
近くにウナギ屋さん?
があって、台風の時に
そこから沢山逃げ出したって、
結構良い大きさでしたから
解ってれば捕まえたのですがw
Σ(ノ≧ڡ≦)
肩こりですかぁw
大変ですね
(>_<)
何故だか、肩こりしなくて
あまり、その辛さがわからなくて
ごめんなさいです
時々、誰かに揉まれると
うひゃうひゃうひゃ(((o(*゚▽゚*)o)))
(>_<)くすぐったいwwwwwwwwwwwwww
ってなります
気持ちだけ、揉んでおきますね
モミモミ(^∇^)
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/02 10:43
おはようございます^^
stp、お水どうぞヽ(^。^)ノ
tamaraさんの台風体験談、何気に書かれてますが怖いですね(・_・;)
本当に何事もなくて良かったですよね^^
ウナギが流れてくるのもすごいなぁ
筋肉痛軽くなってきましたね^^
そのせいか、もともとの肩、首こりが
また目立ってきました~(>_<)
違反申告
tamara
2012/10/02 07:05
まーやさんおはようございます(^∇^)
クレマチス調べて頂けたのですね。
有り難う御座います。
曲の歌詞に出てきてて、気になっていたので、
o(^▽^)o
お花屋さん等で、何気無く見てたのかもしれないですが、
実質的にこれが、クレマチスだよと
観た事がなかったもので、何か特殊で、特別な意味合いが有ったり
するのかな?なんて思っていました。
お陰様で、詩の内容が解った様な気がします。
(≧∇≦)
違反申告
まーや
2012/10/02 05:19
(✿╹◡╹)ノおはようございま~す♪
クレマチスを調べたところによりますと・・・
【クレマチス】
別名 花びらの枚数が、 6枚ものは「鉄線」(てっせん)、 8枚ものは「風車」(かざぐるま)と 呼ばれている。 クレマチスはこの2つの総称。
「鉄線」は、つるが細くて丈夫で針金の ようであることから、そう呼ばれている。
と、ありましたよ!
あ!茎じゃなくて、”つる”でした!(´▽`)アハハ ごめんなさいです。m(_ _)m
違反申告
tamara
2012/10/01 23:08
ニコリさん
こんばんわぁw
(^O^)
そうですよね色んな地域の方がおられますので
色々な情報が頂けたり、不思議な縁を感じれますねw
昨日は綺麗な夕焼けではなく、空一面が
紅く染まっていたようで、
セピア色の世界に居るような不思議な
感覚でしたw
台風が過ぎて、スッキリと晴れてくれれば
良いのですが、今日は、ぐずついたお天気でした
(>_<)
夜中の2時頃だったのですかぁw
大変でしたね、今日はゆっくりお休みください
(^O^)
違反申告
tamara
2012/10/01 22:58
♥♡みーたま♡♥さん
こんばんわぁw
(๑≧౪≦)
浸水した道路で水遊びww
楽しそうww
宮崎駿さんの
パンダコパンダってのを思い出します。
実際は水が引くとドロ等で
大変だったりしますけどネ(>_<)
何年か前
台風の時に、玄関先まで
水が溢れた事があって
外を眺めてたら
足元をウナギが泳いで行ったことが
ありましたよぉww
最初、蛇かと思って、もの凄くびっくりしましたが
(><)
そう、子供の頃流されなくて良かったです
防波堤を私が通ったあとすぐに、
大きな波が来て、もう少し遅かったら(~_~;)
って、ちょっと大げさかな?
でも、子供の頃だったから少しぞぉwっと
したのを覚えています
(๑≧౪≦)
筋肉痛はあすぐらいには
和らいでくるでしょうね
普通に動けるのが、少し楽しく思える瞬間ですね
ご自愛くださいませ(๑≧౪≦)
違反申告
ニコリ
2012/10/01 21:45
こんばんは^^
昨日は夕焼けだったんですね!
こちらにはちょうど台風がせまっていたころだと思います^^
昨夜は午前2時頃までが台風のピークで、あまり眠れませんでした(>_<)
おかげで今日は眠~い1日になっちゃった(笑)
ニコって楽しいですね(^o^)
離れた地域の方からいろんな情報をいただけて、不思議な縁を感じます。
こちらは今日、一瞬でしたが夕焼けが見られました^^
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/01 17:06
かぼちゃメガってる~^^
良いな~(^O^)
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/10/01 17:04
こんにちわ^^
stp、お水お届けですヽ(^。^)ノ
私も台風のあとに浸水した道路でよく水遊びしたなぁ
さすがに接近中には外に出なかったですけど^^
流されなくて良かったですね^^
まだまだ筋肉痛です(>_<)
違反申告
tamara
2012/09/30 18:06
ニコリさんこんばんわぁ(⌒▽⌒)
ご訪問有り難う御座います。
台風は無事過ぎ去ってくれたようです。
風も穏やかになりましたし、雨も小降りになってきてます。
空が夕焼け色に染まっていました。
雨だったのに、何だか変な感じでした。
そちらは、いかがですか?
何事も無い事を祈ってます。
今はスマホからなので、カボチャの状態が、わからなくて;^_^A
もう、満開になってるのですね
(⌒▽⌒)
違反申告
ニコリ
2012/09/30 16:59
こんにちは^^
伝言板№2ができましたね(^o^)
昨日は埋まってしまいそうだったので遠慮してみました(笑)
台風はいかがですか?
お昼過ぎまでは快晴!だったのですが、だんだん黒い雲がもくもく…
こちらにも少しずつ近づいてきたようです。
降り出す前に帰ってこれて良かった(^-^)
今日はカボチャもスイカも満開ですね~!
カボチャくんたち、おしゃべりしてるみたいで楽しそうです^^
違反申告
tamara
2012/09/30 12:30
♡みーたま♡さん
こんにちわぁ(⌒▽⌒)
ご訪問有り難う御座います。
今スマホからなので、お水は後でお届けしますね。
ゆっくり休んで筋肉痛治してくださいね
お疲れ様でした。
ヤドカリ釣れたのですね、おめでとう御座います( ´ ▽ ` )ノ
ノルマ達成ですね。
後はのんびりと楽しんでください
台風接近してますね、飛ばされない様に気を付け下さいね
そういえば、子供の頃、台風で休校になったのを良い事に
海まで自転車で見にいったのを思い出しました。
波が凄くて、防波堤を越えて押し寄せてきてました。
よく流されなかったなーなんて、
今思えば、なんで馬鹿だったのだろうと
思います。
はい、外出は控えましょう(ーー;)
皆さんご注意を
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/09/30 08:59
おはようございます^^
stp、お水どうぞヽ(^。^)ノ
本日筋肉通中です。翌日にきて安心ですがイタタ・・・
念願のヤドカリ来ました~ヽ(^。^)ノ
ノルマ達成みたいな感じでうれしいです~^^
台風上陸注意ですね
気を付けないとです^^
違反申告
tamara
2012/09/30 00:24
♥♡みーたま♡♥さん
ご訪問有り難う御座います
(^∇^)
お水有り難う御座います
筋肉痛ですねw
(´▽`*)アハハ
大変ですね運動会
台風が来てるみたいなので
無事に済まわれたようで何よりです
延期とかになると
お弁当とか、またwww
ってなったりしますものね
四川省「口出し無用」ですかぁw
いいライバルだったり、
眼を酷使する様な所があったり
しますので、気を付けてあげないとね
(๑≧౪≦)
って言って、ライバルに差をつけるとか
週末ですね、釣り頑張りましょうw
(^O^)
違反申告
tamara
2012/09/30 00:14
まーやさん
ご訪問有り難う御座います
(^∇^)
地面がコンクリートとタイル
だったら面積にもよりますが
結構大変なんでしょうね
(^O^)
おぉ、この手ヒバとかを背景にw
結構広いのでしょうね
ランタナって可愛くて綺麗ですね
配色もピンクと黄色って、一番綺麗ですよね
あれって上に伸ばせるのですかぁw
あっ陶器の人形いっぱいあると楽しいですね
まーやさんの所は飾られているのですか?
お世話大変でしょうけど、素敵なお庭を
お造りください
(๑≧౪≦)
違反申告
♥♡みーたま♡♥
2012/09/29 19:32
こんばんわ^^
遅くなりましたがstp、お水お持ちしましたヽ(^。^)ノ
今日は運動会でハードな一日でした(>_<)
親参加の綱引きに出て、筋肉痛になりそうです。
すでに少し痛い・・・
仲良く四川省してるかといえば、そうでも・・・
教えようとすると
「口出さんといて!」
自分一人でやりたいようです。
私がしてると同じように口出すのにね。
まぁ、そこは親だし大人なので
はいはいって感じで、聞き入れてますけどね^^
週末釣り、がんばりましょ~ヽ(^。^)ノ
違反申告
まーや
2012/09/29 18:27
(✿╹◡╹)ノこんばんは♪
お返事、有難うございます。(❀◕‿◕)♫♫♬
ナチュラルガーデンを目指しているのですが、
地面は全部、コンクリートとタイルになっているので、
全て、鉢植えなのですが、自然な感じに見える様に工夫しています。
ゴールドクレストとか、この手ヒバとかをバックにして、
四季折々のお花を植えて、足元には、アイビーを敷き詰める様に配置しています。
一番のお気に入りは、2m位あるランタナです。(ピンクと黄色の花)
無理やり、上に伸びる様にして、大きくしました!
tamaraさんも、なかなか、頑張っていますねぇ~d(╹◡╹✿)
風車を使ったりしたのですかぁ~
凄く、こっていますネ!
陶器の人形では、7人の小人とか、リスやカエル、あと、フクロウなどがあります。
あっ!私もポインセチア、すぐにダメにしちゃいました!(>_<)
寒さに弱いので、外では難しいですね!
可哀想なことを、しちゃいました。(T_T)
10月に入れば、シクラメン・バンジー・プリムラなどが出てきます。
色使いや、配置を考えて、楽しみたいと思います。♫“ヽ(✿◕‿◕)ノ”♫
違反申告
tamara
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1022625島
最新記事
久しぶりのお立ち台
キキ&ララ45周年のお祝いメッセージを贈ろう♪
ニコッと農園で、入賞しました
プレカトゥスの天秤の楽しみな所は?
プロジェクトセブンのキャラについて日記を書こう♪
カテゴリ
コーデ広場 (57)
日記 (47)
ニコット釣り (20)
スロット (15)
ニコットガーデン (9)
ニコッと農園 (4)
イベント (3)
ドラゴンクエスト (2)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
>>カテゴリ一覧を開く
マイメロディ45周年コラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
東京江戸ウィーク2017コラボ (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボ第2弾 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
グルメ (1)
ニュース (1)
きせかえアイテム (1)
月別アーカイブ
2024
2024年11月 (1)
2024年01月 (1)
2023
2023年03月 (1)
2022
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年08月 (1)
2022年05月 (1)
2022年03月 (1)
2021
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (2)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020
2020年11月 (2)
2020年10月 (3)
2020年09月 (2)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (1)
2019
2019年04月 (1)
2019年01月 (1)
2018
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (2)
2018年09月 (1)
2018年06月 (2)
2018年02月 (2)
2017
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年08月 (3)
2017年07月 (2)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2016
2016年12月 (1)
2016年10月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (2)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015
2015年12月 (1)
2015年11月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (2)
2015年04月 (2)
2015年02月 (2)
2014
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (1)
2014年01月 (1)
2013
2013年12月 (5)
2013年09月 (2)
2013年06月 (7)
2013年05月 (22)
2013年04月 (3)
2012
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (2)
2012年08月 (2)
2012年07月 (6)
2012年06月 (2)
2012年05月 (1)
2012年04月 (3)
2012年03月 (3)
2012年02月 (15)
2012年01月 (16)
本日のstp&お水お届けですヽ(^。^)ノ
今月もよろしくお願いします^^
今年もあと二ヶ月で終わりなんて早いですね・・・
コーデリクですが
私も娘も今年の七月、八月に登録したので
それ以前のアイテムを知らないんですよね(>_<)
なのでまずは以前の白、黒ガチャや
限定アイテムを見てみたいです^^
大体コンプしてるなんてすごいですね~!
お部屋は今回のキッチンアイテムは
どうするのかな?
私は考え中ですね
私の内職は車の部品組み立てです
電気系統の部品らしいです
作業自体は簡単で
慣れてきたから楽なんだけど
毎日コツコツやらず一気に仕上げるので
時間に追われる始末です(>_<)
計画的にやれば良いのにと思うのですが
つい他ごとしてしまう~(>_<)
睡眠不足の心配、ありがとうです^^
内職も二コタも計画的に~ですね^^
いつもご来訪いただいてありがとうございます。
777番目の訪問者さんはなんとtamaraさんでした(*^_^*)
ゾロ目ありがとうございます~ヽ(^o^)丿
コピルアック、飲まれたんですか!
有名なあのコーヒー豆ですよね!すごいです。
何かの糞から豆を探し出して…という工程が貴重なのでしょうね^^
「おいしいコーヒーの真実」ぜひお聞きしたいです。
tamaraさんが悩んでしまうほどの深い真実…
どんな真実なんでしょうか。
でも悩みからは脱出できたようで安心しました^^
どうやらおいしいと感じるコーヒーのハードルが低いようなので
家で飲む安いコーヒーでも満足できます
それって実は幸せなことなのかも…なんて思ったりもします(笑)
他の食べ物でもそうなのですが、おいしさのハードルは低めですね。
なんでも満足できますw
お徳用ですね^^;
ただ、ポリラップの匂いだけは苦手なんです(>_<)
へんな味覚(嗅覚?)ですよね…
白馬と言ったらもちろん上様です(笑)
バラをくわえた上様に扮したtamaraさん…
わぁ!似合いそうです^^
浜辺を馬で走るのは足をとられそうでちょっと恐い…
気をつけて走ってくださいね!
火垂るの墓は阪急沿線の話だったんですね。
毎年夏になるとテレビで放送していますが、かわいそうすぎて
最後まで見たことがないんです。
本当は目をそらさずに見なくちゃいけませんよね。。。
なんですねw
(´▽`*)アハハ
きっと塚には程遠いんでしょうね
バラをくわえてたら
皆引いてしまうでしょうからw
でも、浜辺を飛ばしたら
気持ちいいでしょうね
ちょっと怖いと思いますが、、、
こんにちわぁw
(๑≧౪≦)てへぺろ
コーヒーの話ばかりですいません(>_<)
続きを書こうと思ってたのですが
ちょっとバタバタしてしまって
コーヒーは高いからといって
美味しいとは限らないですねw
コピ ルアックって飲みましたが
クセがなくて良いといえば良いのですが
味で言うと、他の豆の方がw
ただ、貴重っということでしょうね
色々、調べていくうちに
「おいしいコーヒーの真実」
ってのにぶち当たって
ちょっと、悩みましたが
ようやく、落ち着いてきたかな?
ってところです
そう、コーヒー粉を
ギュギュ
面白そうですよね
もう、おじさん達が楽しそうに
してるのが目に映ります
あっ阪急沿線って
結構おしゃれな所ありますねw
あと、乗られたもう少し西の沿線は
火垂るの墓の舞台になった
池や、浜辺、病院等が
あったりしますね
今は道路も整備されてて
閑静な家が立ち並ぶところに
おしゃれなお店があったり
どう見ても、ただの民家を
お店にww
って感じの所もあります
(^-^)
線路が交差してた頃は
なんだかゴミゴミしてたように
思いますが
今は逆に整備されすぎてて
ショッピングモールが
あって、そこは良いのですが
その他が寂しくなったような気がします
(>_<)
こんにちわぁw
ご訪問有り難う御座います
\(//∇//)\
内職お疲れ様でしたぁw
大変ですよね
子供の頃に
親戚のお家で
少し手伝ったことありますが
種類にもよるでしょうが
とても大変だったのを
覚えています
(>_<)
確かその時にしてたのは
小さなトランスみたいな鉄の板を
何枚か束ねて、テープか何かで
止めていったと思います
子供だったから上手くできなくて
邪魔してたのかもしれませんw
(>_<)
楽しく出来るのがいいでしょうけど
納期があるのは辛いですね
気持ちだけ、お手伝いしときますね
よいしょ、よいしょよいしょっと(๑≧౪≦)
あっ、コーデ考えていただけるの
楽しみですが、無理しないでくださいネ
睡眠はたっぷりとってくださいw
あと、いつでも良いので
お部屋のテーマがあれば
参考にしたいなぁ
なんて、思っています
(^-^)
今日のtamaraさん、カボチャにリボン…かわいい!
生豆を焙煎されるんですか!すごい!
本格的ですね^^
焙煎したての豆でいれたコーヒーは格別ですよね。
普段はエスプレッソとアイス用の豆をブレンドして飲んでいます。
挽いてある安いコーヒー豆ですが、普段使いはそれで十分^^
時間のあるときは、隣町の自家焙煎しているコーヒー屋さんで買った豆を
ミルで挽いて飲んだりしてます。
作っているときから幸せな時間が始まります(*^_^*)
ラテアートには憧れますが、マシンがないとやっぱり無理みたいですね(>_<)
何度かチャレンジしてみましたがむずかしい…
泡立てたカフェラテにシナモンやココアを散らして満足しています。
本場ではお砂糖をたくさん入れるのですね^^;
それはちょっと飲めないなぁ…
イタリアのカフェのおじさんが、挽いた豆をエススプレッドマシンに
ギュギュっと詰めていたのが印象に残っています^^
tamaraさんはいろんなことを極めていますね~!
本当に多趣味で尊敬しちゃいます^^
遅くなりましたが本日のstp&お水どうぞヽ(^。^)ノ
メガ&レア種拾得&豊作になりますように^^
内職納品でぐったりです~(>_<)
コーデのリクはまた今度にです^^
眠たいです・・・
こんにちわぁw
(^∇^)
ブログ楽しく読ませていただきましたw
天津甘栗なんですねw
面白い味なんですね
ちょっと香ばしいのかな?
なんだか、天津甘栗が食べたくなりました
\(//∇//)\
ニコリさん
コーヒー好きなんですねww
しかも苦い目のw
スゴーい
最近エスプレッソが
美味しく感じるようになってきたくらいです
でも、本場の人のように飲めないです(>_<)
砂糖をどれだけ入れるのwww?
熱いのに、キューってどうして
飲めるのーwなんて
考えてしまいますww
暑い時期は、敬遠していましたが
季節が涼しくなってくると
自分で、生豆を焙煎して飲んでいます
焙煎具合で、同じ豆でも、全然違ってきますので
なかなか面白いですよぉw
豆のグラインドは、ご自分で?
ちょっとゆったりとした
時間が流れますよね
カフェラテですね
ラテアートなんかも
楽しいですね
ミルクを流し込んで描くのは
難しすぎて、できませんでしたが
濃いコーヒーで描くと結構簡単に
描けて、楽しいですww
(^∇^)
バリスタ凄いですよねw
飲んで頂ける人が
いないので
数杯しか練習できなくて、、、
ちょっと、練習しただけで
お腹パンパンになります
(>_<)
ブログ読んでいただいてありがとうございましたヽ(^o^)丿
ホントにおかしなワインでした(笑)
コーヒーとチョコレートの香りがするらしいのですが…
やっぱり天津甘栗でした^^;
コーヒー、お好きなんですね。
わたしも大好きです^^
たしか、何年か前にバリスタの世界チャンピオンになった女性が
神戸のお店にいましたね。
UCCだったでしょうか。
コーヒーは苦い方が好きです。
時間のある時はミルクを手動で泡立ててカフェラテにして
飲んだりしています。
挽きたての豆でいれたてのコーヒー…至福のひとときです^^
基地は隣町なのでそれほど影響はないのですが、
大きな事故や災害のときはプロペラが2個ついたヘリコプターが
たくさん飛んで行ったりします。
基地の周りを囲むように桜が植えてあって、
ちょっとしたお花見&飛行機見物ポイントになっています^^
馬はかわいいですよね^^
前脚で地面をカリカリと掻いてごはんをねだったりする様子は
本当にかわいいです。
幼稚園児を扱うように、と言われたことがあります^^
白馬というと暴れん坊将軍のイメージです(笑)
ということは…tamaraさんは上様になってしまいますね!
撫でるとつるつるのベルベットみたいで
いつまでもさわっていたいくらいのさわり心地でした^^
阪急電車の映画、録画されたのですね!
今度貸してください(笑)
ダイヤモンドクロス…
なんだかステキな名前です。
それだけ密集したダイヤだったのでしょうか。
阪急電車にはいろんなエピソードがあるんですね^^
ご訪問、stp&お水有難う御座います。
こちらは、先ほど迄降ってた雨も止んで、
少し晴れて来ました。
全体的には、まだどんよりしたお天気ですが、
雨が止んで良かったです。
コーデ褒めて頂いて有難う御座います
\(//∇//)\
嬉しいです。
今年のガチャとかは、だいたい、コンプしてますので、
何なりと言ってくださいね〜
本当に、変コスでも良いですよ〜
楽しみにしてます。
なかなか、変えるのに勇気が無くて、
殆ど、着用していないアイテムも有ったりしますので、
楽しみにしています。
着ぐるみなんかも、いっぱい試してみたかったりしますが、
同時に、着用出来なかったり、合わせるのが難しいかったりしますね
ネコカボチャはなかなか、メガらないし、
ミラクルは、難しそうですね。
でも、頑張って、育ててみます。
近くで見ると結構可愛いですものね。
きっと、袖を離さなかったのは、
雄馬だったのですねw
ニコリさんの事が、気に入って、離さなかったのでは?
\(//∇//)\
白馬は、たまたま、です。
白馬と聞くと、なんとなく荒っぽいのかなぁー
なんて、思ってたのですが、今、準備出来てる馬で
おとなしいのが、この子って、紹介されて、
撫で撫でして、乗せてねー
って、感じで、
良く言う事の聞いてくれる、お馬さんでしたよー
w
阪急電車の映画は、時間が無くてまだ観てないです。
そのうちに、観ようと、録画はしてるのですが、、、
その、南側にも、路線が、有るのですが、
二駅しか無くて、のんびりしてましたよー
ずーっと前は、繋がってて、線路が交差してる、珍しい路線だったみたいです。
確か、ダイヤモンドクロスって、言うのかな?
その時は、過密ダイヤだったみたいです。
こんにちわー
(^∇^)
クラウスターナーって銘柄なんですねw
何処かに買い物に行った時に探してみます。
其れよりも、ワインが気になったり
\(//∇//)\
あまり、強く無なくて、殆ど呑まないのですが、
Coffee チョコレート何とかって、
Coffeeが付くと、気になります。
最近、コーヒーに凝っていて、
色んなコーヒーを試しています。
インスタントも飲みますが、時間のある時に少しづつ楽しんでいます。
ニコリさんの所は、基地の近くなのですね。
良くはわからないのですが、
沖縄に行った時、ヘリコプターの音が、只事で無いのに
ビックリしました。
この辺りを飛行してる、航空機とは、比較にならない位の
爆音でしたので、
基地の飛行機などは、うるさく無いのですか?
どんなのが、飛んでるのだろ?
本日のstp&お水お届けですヽ(^。^)ノ
メガ&レア種拾得&豊作が訪れますように^^
昨日は良い天気だったのに
今日は一日雨降りです、どんより・・・(>_<)
今日のアバも恰好良い ですね^^
娘曰くtamaraさんは
アイテムたくさんありそ~
かえってコーデむずかしそう(>_<)だそうです
確かに・・・
良い休日を^^
昨日はブログにコメありがとうございました^^
お酒、弱いんですね!
わたしもです^^;
グラスに半分のビールで動悸が…
でも好きなので少しずつ飲んでいます^^
勤務時間中に飲んでしまうと、まだ早い時間に真っ赤な顔で
帰り電車に乗ることになるので、かなり勇気がいりますw
お酒に強い人がうらやましいです。
ドイツのノンアルは「クラウスターナー」という銘柄です。
ちょっと気取ったスーパーにしか売っていないかもしれません。
日本のノンアルよりもおいしいのですが、やっぱりビールの味わいには勝てません。
途中で飽きてしまうので、真夏以外は350mlを最後まで飲むのは大変です^^;
昨日のニコ釣りは2回がんばりましたがレアは全然釣れませんでした(>_<)
待っている間に寝そうになって、何度も釣り堀に落ちそうになりましたw
今日もがんばってみます^^
ブログにコメントいただいてありがとうございます!
嬉しかったですよ~
でも、こちらの伝言板の方が落ち着きますね。
なぜでしょうか(笑)
飛行機を真下から見るのはすごい迫力でしょうね^^
こちらにも基地があるのでときどき見に行ったりしますが
自衛隊の小さな飛行機なのできっと迫力が違うと思います。
tamaraさんは白馬と縁があるんですね^^
以前牧場に行ったときに、着ていたコートの袖をかじられて
なかなか離してくれませんでしたw
そんなにおいしかったのかな…
ひっくり返って砂浴びする姿を見た時にはもうかわいくて!
それ以来馬刺しが食べられなくなりました^^
阪急電車はこちらでも上品な電車で有名です。
tamaraさんの話を聞いて、15分の奇跡を見てみたくなりました^^
こんばんわぁw
(^∇^)
ブログに書き込ませていただきましたぁ
あまり他の方のブログに
書き込むのは苦手で(๑≧౪≦)
うまく書けなくてごめんなさいです
空港は、ほとんどの方が伊丹空港って
言ってますので
間違いないです(^∇^)
飛行機の真下から
見れるところがあって
なかなかの迫力が
ありますよー
素人ながら、このパイロット
上手いとか、あっ、ちょっと、
下手なんじゃあ?
とか、風のこととか
気象等関係なく
判断して
楽しんだりしてましたぁw
なんてめいわくな(๑≧౪≦)
そう、乗馬は、高く見えますねw
乗るのも少し大変です
あと
タイミングが合う時と
合わない時があって
内ももあたりがぁw
って感じです(^∇^)
思い出しましたが
去年、熊本行った時に
引き馬にも乗りましたぁ
全然違うけど
こっちのほうが
落ちそうで
怖かったです
何故だか、引き馬も
白馬でしたぁw
足太いけどね
勿論サラブレッド等では有りません
こちらのほうが、tamaraに似合ってるかもぉw
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
阪急電車は
全車マルーン色です
小豆色ですね
映画は、まだ見てませんが
ちょうど、乗られた
路線ですね(^∇^)
今日もネコカボチャが満開です!
メガってます^^
大吉です(笑)
おかげで元気が出ました^^
伊丹空港は正式な名前じゃなかったんですね(*_*)
ずっとそう呼んでいました^^;
飛行機の離発着は見ていて飽きませんね。
どこに行くのかな…と想像しながら眺めるのは楽しいです。
やっぱりtamaraさんは写真も撮られるんですね^^
ネオパンは白黒フィルムのことでしょうか。
きっとカラーとは違った撮影のコツなどがあるのでしょうね。
乗馬されたんですかヽ(^o^)丿
うらやましいです!
乗ると意外と高いと聞きました。
白馬に乗るtamaraさん…想像しちゃいました^^
阪急電車はいろんなシーンで使われているんですね。
全席がシルバーシートという電車だったように記憶していますが…
小豆色の電車だったような…
記憶違いでしょうかw
こんにちわぁw
(^∇^)
いつも有り難う御座います
そう、荒牧って宝塚ではなく
伊丹でしたぁw
ずーっと宝塚だと思ってたので
訂正できて
良かったです
(๑≧౪≦)
空港にも行かれたのですね
確か正式には
大阪国際空港って
いうような名前でした
ほとんどの人が
伊丹空港って
呼んでますね
南側に広い公園があって
飛行機の離発着が見れて
楽しそうな公園が出来てます
まだ行ったことはないのですが
機会があればって思っています
熱中症になられてのですかぁ
気を付けてくださいネ
気温が下がりましたが
その分水分補給を忘れたりしますので
今の季節は大丈夫かな?
デジカメって難しかったりしますよね
前にネオパン(白黒)なども
してましたが
今は、UPできるような
写真撮ってませんので
どこかに、行った時とかの写真等を
UP出来たらなぁwなんて思って、、、
あっ競馬場には、行ったことは無いのですが
去年、乗馬体験してきましたよぉw
サラブレッドwの混血だったかなぁ?
でも、白馬でおとなしい、お馬さんでした
暑かったので、防具とか大変でしたが
楽しかったです(๑≧౪≦)
阪急電車は15分間の奇跡の
路線ですね
車では、通るのですが
滅多に乗らないですねw
もう少し、西の路線は
涼宮ハルヒの舞台になったところが
ありますね
どちらにしても
少しのんびりした感じの
ところです
夏に必ず山に川遊び?
に行く時に通ります
(^∇^)
こんばんわぁw
(^∇^)
stp&お水有り難う御座います
納品日だったのですかぁw
お疲れ様でしたw
大変でしたね
ゆっくり、休んでくださいネ
(^∇^)
あっ、コーデ考えて頂けるのですね
嬉しいです(^∇^)
少し理由があって、
今すぐに浴衣を脱ぐ気持ちには
なれないのですが
もう少ししてから
着替えていきたいと
思いますので
よろしくお願いします
選んで頂けるなんて
楽しみデス
変コスでも、おk
ですよぉww
お待ちしています
(๑≧౪≦)てへぺろ
え━━━━!!
旦那さんには理解していただけないのですかぁ
少し残念ですねw
でも、楽しくしてたら、きっと
気になり始めて、そのうちにw
娘さん以上に、ハマってたりして、、
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
今日はネコカボチャが満開^^
メガもありますね~ヽ(^o^)丿
荒牧バラ園、ネットで調べました^^
テーマパークみたいでファミリーで楽しめそうな広々とした公園ですね。
伊丹なんですね!
伊丹空港知ってます(笑)
秋のバラは、気候も穏やかなのでのんびり楽しめます^^
真夏に別のバラ園に行ったときは、あまりに暑くて
熱中症になってしまいましたから…(>_<)
tamaraさんのUPしたい写真ってどんな写真なんでしょう^^
興味深々…w
多趣味でいらっしゃるのできっと写真も上手なんでしょうね。
手振れがひどいので、最近はデジカメよりもスマホで写真を撮ることが
多くなってしまいました^^;
阪神競馬場、1度だけ行ったことがあります^^
バレちゃいましたね(笑)
なんのレースだったのか覚えていませんが、
阪急電車に乗って行ったことは記憶に残っています。
ガタゴト…という音もなくて、滑るように動く電車にびっくりでした^^
海が見える温泉はいろいろあると思います^^
温泉と言えば…
tamaraさんの浴衣姿、まるで温泉でくつろいでいるみたいですね~^^
遅くなりましたが本日のstp&お水お届けですヽ(^。^)ノ
メガ&レア種拾得&豊作が訪れますように^^
今日は内職(してるんですよ)の納品日で負われてました(>_<)
強烈に眠い・・・でも二コタ^^
tamaraさんにコーデをするなんて照れますね^^
本気ですか?
でも娘のほうがセンスはあるかもなので
話しておきますね^^
くどいようですが本気ですか? ふふふ^^
旦那を巻き込むのは無理そうですね(>_<)
何が楽しいんだという目で私と娘を見ておりますよ、ふぅ(>_<)
こんばんわぁw
(^∇^)
荒牧ww(^_^;)
宝塚じゃなかったですぅ
ゴメンナサイ
荒牧って
隣の伊丹でしたぁw
てっきり、塚だと思い込んでました
今回のバラは残念なことに
一本もメガりませんでしたw
ファミリー向けの公園なのですね
確か伊丹の(すいません塚から伊丹に変更)
バラ園も造りは、ファミリー向けで小さな
子供達も沢山遊んでたように思います
黄色の八重咲きのバラですかぁ
写真見てみたいですぅw
バラの写真じゃないですが
写真UPできるような
ところがあればw
私もぉw
って、思ってしまいます
(^O^)
塚と言えばw
やっぱり歌劇ですねw
競馬場も塚だったかなぁ?
西宮だったような気がぁw
どちらでも良いのですけどね
(๑≧౪≦)てへぺろ
ということは、行かれた事が
あるなかなぁw
なんて、想像しています
阪急沿線だけあって
少し雰囲気が違いますよね
日本海では、凄い経験を
されたのですねw
私ならきっと、海の藻屑にぃw
離岸流とかに流されなくて
良かったですw
海が見える温泉とか良いですね~
夏は穏やかって、いうのが
少し想像できなかったりしますが
行ってみたくなりましたw
バラが満開ですねヽ(^o^)丿
黒バラが咲いたところは初めて見ました!
葉っぱも黒っぽくてエキゾチックな感じです^^
今回のバラ園には、残念ながら黒バラや青バラはなくて
黄色のやピンク、白などの明るい色が多かったです。
ファミリー向けなんですね^^
黄色の八重咲きのバラがまるで小さな牡丹の花のようで
しばらく見入ってしまいました。
写真をお見せできないのが残念です。
宝塚市と言えば、競馬場と歌劇団しか知らないので
こんな発想になってしまいましたw
やっぱりそういう方に会えたりするんですね!
プロの方は姿勢などが素人さんとは違うのかもしれませんね^^
バラ園、荒牧ですか。
荒牧?
地理がよくわかりませんが(笑)早速調べてみます!
夏の日本海は波も穏やかでとてもキレイです^^
機会があればぜひ行ってみてくださいね。
海の思い出はいろいろあります^^
バーベキューや花火、海が見える温泉に入ったり、
小さい頃は海水を飲んで泣きそうになったり。
調子に乗って沖まで泳いで行って溺れそうになったり^^;
結局地道に背泳ぎで陸まで戻って来ることができましたが、
その時はもうダメかと思いましたw
昨日の神戸はとんぼ返りで残念でした。
お天気の悪い中、お疲れさまでした。
横浜も神戸もステキな町です。
のんびり旅して癒やされたいですね^^
こんばんわぁw
(^∇^)
(´▽`*)アハハ
タカラジェンヌがサラブレッドに乗ってぇwwww
すごい発想ですねw
想像してしまいました
(๑≧౪≦)てへぺろ
あっ宝塚は時々ですが
そういう方(馬には乗ってません)が歩いてますねw
何が違うのだろうって思ったりするのですが
雰囲気なのかなぁ?
メークかなぁ?
そして、タカラジェンヌなのか
関係者なのかも
わからないです(>_<)
ファンではなさそうですが、、
実際にはバラ園は、少し
離れた所にあったように思います
確か、荒牧って言ってような
シーズンになると、いっぱいみたいですね
冬の日本海は、確かそうですよねw
夏は、あまり日本海に
行ったことがなくて
そういうイメージになったのだと
思います(^∇^)
夏の日本海見てみたくなりましたw
濃い青色なんですねw
ニコリさんは、そんな日本海を見て
育ったのですねw
きっと、色んな思い出が詰まってるのでしょうね
神戸は、今回も何処にも寄れずに
帰ってきましたぁw
あー、突然ですが、横浜行きたくなります
(๑≧౪≦)
今日はバラですね!
咲いたバラは訪問先のお庭で見たことがあるのですが
成長途中のバラは初めて見ました^^
咲くのが楽しみですね。
いつも書き込ませていただいてますが
そう仰っていただけて嬉しいです^^
tamaraさんも負担にならないように、
ときには放置してくださいね(笑)
宝塚のバラ園ですか!
名前だけでもステキですね^^
タカラジェンヌに会えそうな…
サラブレッドに会えそうな…
バラを抱いたタカラジェンヌがサラブレッドに乗ってやってきそうな…
そんなイメージです(笑)
冬の日本海は確かに波が荒くて近づかない方が良いと思います。
海岸沿いの道は波が飛んできて塩まみれになりますから^^;
でも夏の空と海は濃い青色で水平線がわからないくらいです。
そうですね。
天使の梯子、リアで見たいです^^
来月までは海も穏やかなので、きっと見られると思います。
あ、今日は神戸元町ですか!
お疲れさまです^^
自分が長々になってましたぁ
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
こんばんわぁw
(^∇^)
長々だなんて、思っていませんよw
書き込んでいただけるのを
いつも楽しみにしています
(*゚▽゚*)
でも、
必ず書かなきゃぁww
って思うと、辛いものになったりしますので
ニコリさんの無理の無いように
してくださいねw
お弁当が似合う
バラ園良いですねw
時々リアでニコと一緒っていうところを
見つけると、ちょっと微笑ましく
なったりしますね
一度しか行ったことはないのですが
宝塚に本格的な?っていうのかな?
バラ園があって
なかなか癒されます。
ちょと、おしゃれだったかなぁw
人によって感性が違うので
なんとも言い難いところが
ありますが、、
(๑≧౪≦)てへぺろ
天使の梯子で
海にさす夕日なんて
最高ですねw
(((o(*゚▽゚*)o)))
そういう夕陽を
よく見てたんですねw
羨ましいです
日本海のイメージは
どうしても、灰色の雲が
立ち込めていて
いつも
荒波が押し寄せてきてるぅw
って、思っていたのですが
そうでは、ないのですね
(´∀`)
夕日の沈む海w
雲の切れ間から
天使の梯子が差込
んで、、、、
あー
目に浮かんできます
リアで見たいぃwww
あっワイドショーにも
出てたのですねw
たこ焼き屋さん
始めた頃
お店で、金魚すくいとかも
してたりで、子供たちも
楽しんでたみたいです
その他の情報って
これといってないのですが
来月に会合があるので
色々な情報が聞けるかなって
思っています
昨日は、なんか飲み屋さんの
ママ?とマスコミの人が
トラブルになったのか
喧嘩してたwって聞きました
あまり関係ないでしょうけど
(>_<)
こんばんわぁw
stp、お水有り難う御座います
(^O^)
そうですねサブアバを
作ると、管理は大変になるでしょうね
性別詐称もちょっと、気が引けますよね
やっぱり、旦那様を引き込んで
家族で、、、
って、
ニコで癒されるはずがぁw
ってなったりするのかもしれませんね
(>_<)
今すぐにとは行きませんが
私のコーデも考えていただけると
助かったりします
良ければよろしくお願いしますネ
(^O^)
本日のstp&お水お届けですヽ(^。^)ノ
メガ&レア種拾得&豊作が訪れますように
サブアバですか、なるほど^^
う~ん、二人分の管理は大変そうだし
退会して新たに登録、性別偽称も
小心者の私にはできませんなあ
なんてね^^
現状で納得せねばですね
娘にコーデ任せるとしまして
tamaraさんや他のカッコ良いコーデを見て
満足しときます^^
いつも長々と書き込んでしまってすみません(>_<)
バラ園、人も少なくてよかったです^^
ただ、紅茶というよりは水筒とお弁当が似合う感じですね。
そんなにオシャレじゃなかったですw
バラ園の隣に花壇があって、黄色とオレンジ色のマリーゴールドが
一面に植えられていたんですよ。
ニコでもマリーゴールドは黄色とオレンジだなぁ…なんて
思いながら散策してきました^^
夕日…そうです!
天使のはしごです^^
透明な光の筋が放射線状に海に差し込んですごく綺麗なんです。
文字にするとキレイ感がありませんね^^;
雲から少しずつ太陽が降りてきて海にジュボッ(笑)
久しぶりに日本海を見に行きたくなりました。
今日もワイドショーで事件の報道がされていましたね。
たこ焼き屋さんはお店の中までカメラが入っていました。
いろんな貼り紙がしてあって楽しそうなお店(笑)
ちょっと怖いけど、事件が解決したら1度行ってみたいです^^
こんばんわぁw
(๑≧౪≦)
小さなバラ園に行かれたのですかw
のどかな感じが漂ってきます
素敵な休日を過ごされてたのですね
なんとなく、紅茶が、似合いそうな
そんな気がします
今の所は
夕日が、海に沈まないのですね
雲の切れ間から日の光が
差し込んで見えるのって綺麗ですよね
「天使のはしご」ってやつですね
なかなか見る機会はないのですが
見えると、ほんわかな
気持ちになります。
電気代ぃwww
そう、水族館の方の話でも
魚達は電気を食って生きてる
って、言われる位
電気代がかかりますね
そこまでは、行かなかったように
思いますが、近いものがぁww
たこ焼き屋さん
テレビ出てたのですかぁw
本当言うと、そのお兄さんが
悪い人なのだと、ずーっと
思っていました
(๑≧౪≦)てへぺろ
犯人の
写真見ましたが
私の周りの人は、
皆、見たこと無いみたいでした
見ても気づいてなかったり
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
昨日の青空の反動で、今日は公園にバラを見に行ってきました。
小さなバラ園といった感じの公園なんですが、
近づくと小鳥の鳴き声をBGMにバラの香りが漂ってきて
自然に癒やされる休日になりました^^
こちらでは夕日は海に沈まないんです(>_<)
日本海に面した所で生まれ育ったので、とても残念です。
夕日がすこしずつ落ちていくときに、雲の隙間から太陽の光がもれて
海に差しこんでいるのを見るのが好きでした^^
ディスカスを育てていらっしゃったんですね!
熱帯魚の王様^^
水温が高いので電気代など大変だったのではないでしょうか。
友人の家では冬に3万円を超えてしまったらしく
家族の方に叱られたそうです(笑)
ネットで事件のことを勉強しましたが…
やっぱりちんぷんかんぷん^^;
相関図などを見てもちんぷんかんぷん(笑)
tamaraさんの情報の方が断然わかりやすいです。
NHKさん、出遅れてしまったんですね。
情報提供など、大変でしたね。。。
お疲れさまです^^;
たこ焼き屋さんはテレビで紹介されていました!
tamaraさんのレポートは臨場感があって、だんだん心配になってきました。
身近すぎますよ~!
本当に気をつけてくださいね^^
今日、あっもう昨日か?
NHKの記者さんが
家に、こられましたw
一軒ずつまわってるようでした。
民放さんに、犯人の写真を
先に、入手されてしまったようで
焦ってるような感じでした。
主犯格の犯人が
昔に近くで飲み屋(スナック?)
をしてたみたいで
常連さん等しらないですか?
って、
友達のお母さんが
居酒屋かな?してたので
知ってるかな?って
案内したら、途中
「あの人、報道ステーションの記者ですよ」
って、教えてくれました。
結局のところ
友達のお母さんも知らなかったみたいです。
色々な情報が飛び交う中
どうなってるやら
まだ、さっぱりわからないです
(>_<)
あっ、犯人たちは
近所のたこ焼き屋さん
にも出入りしてたみたいです
そういえば、そのたこ焼き屋さん
怪しい奴らが出入りしてるから
気をつけなさいって、聞いたこと有りました。
勿論そう言う所には近寄りませんが
犯人達は、たこ焼き屋の
お兄さんを狙っていたみたいです
怖いですね
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
こんばんわぁw
(^∇^)
お仕事お疲れ様でしたw
綺麗な空を見上げると
時間が勿体なく感じますよね
綺麗な空気を吸いに
出かけたくもなったりしますね
夕日が海に消えていく
瞬間などは、「ジュボッ」って
効果音をつけたりして、、、、
心地よい風にあたってみたいものですw
(๑≧౪≦)てへぺろ
エンゼルは産卵したのですね
なかなか孵化しなかったのでは
ないですか?
前にエンゼルに似た
(産卵等で似てるかなと)
魚で、ディスカスって魚を
沢山飼っていました。
殆どこの魚がメインで
産卵しても、なかなか孵化しなくて
最終的には、知り合いに譲りました
とても、デリケートな感じでしたね
ベアタンク(何も入れない水槽)
で飼ってました
今、思えばレイアウト水槽で
もっと楽しんでおけば良かった
って、思ってしまいます
(>_<)
グッピーは、そうですね
卵胎生ですから
そのまま
出てきますね
スプライト系の
水草を
沢山植えると
スポンジなど巻かなくても
充分だと思いますよぉw
可愛いですよね、
でも、段々血が濃くなってくると
ワイルドクッピー化してきますね
色々な熱帯魚屋さんを
まわるだけで、凄く楽しめると
思いますので、解体はぁwwww
ベタやアカヒレ等
そのテラリュウ厶と
融合できるような
方法をとられた方が
賢明かと
Σ(ノ≧ڡ≦)
こんばんわぁw
(^∇^)
ご訪問有り難う御座います
ニコタでは
リアで、絶対出来ないような
コーデ多いですよね
逆に、成人式や
街で、着ぐるみパジャマ
(見たのはマイメロでした)
見た時なんかは
ニコタみたいww
って思ってしまいます
(^O^)
エッ(;゚Д゚)!カッコいいですかぁw
娘さんにそう言って
頂くと、凄く照れます
\(//∇//)\
今のところ、男性コーデ
するには
サブアバ
等を作らないと
無理みたいですね
車はタントですかぁw
スライドドアだと
一番弱い部分だったのでしょうね
じゃあ後部乗り降りは
右側からですね
充分気を付けてあげてくださいね
使い勝手が悪くなったりするでしょうが
慣れれば何とかカバーできるでしょうから
娘さんへ
降りる時は本当に気をつけてね
(๑≧౪≦)
今日は久しぶりに青空がキレイな秋晴れの日でした^^
仕事中に「帰りた~い」と何度も叫んでしまいたくなって
危なかったです(笑)
エンゼルフィッシュが卵を産んだときは、
赤ちゃん用の小さな囲いの中で育てていました^^
グッピーはいきなり赤ちゃんが水槽で泳いでいたのでびっくり!
胎生なんですね^^;
そんなときはやっぱり吸い込み口をスポンジやガーゼなどで
おおってあげると赤ちゃんが吸い込まれなくてすみそうですね^^
とは言うものの、水槽を復活させるにはテラリウムを
解体?しなくてはならないので迷ってしまいます。
しばらくは熱帯魚屋さんで泳ぐ魚たちを見てがまんしようかな^^
事件は相変わらずちんぷんかんぷんですが、
ずいぶん広範囲で起こっているようですね。
大工さん、もし見つけてしまっていたらどうなっていたんでしょうか。
考えると怖いですね…(>_<)
tamaraさんもご家族も巻きこまれなくて良かったです。
次はtamaraさんがインタビューされちゃうかも…!
前代未聞の大事件ですよね…
この週末に調べてちゃんと理解してみようと思います。
あ!週末はニコ釣りもネコ缶がんばりま~す^^
本日のstp&お水お届けですヽ(^。^)ノ
tamaraさんメガりすぎ、うらやましいーー(^O^)
コツでもあるのかしら?
車はタントで~す^^
思ったほど怒られなかったです~^^
でも直さないって(>_<)
ところで男の人の服アイテムって恰好良くって
良いですよね~
買えるならそっちを手に入れたいんですけど
今の二コタの設定では無理なんですよね~(>_<)
リアルではいつもズボンなので
二コタでアバにスカート履かせるのに最初は抵抗あったんですよね^^
最近は慣れましたけど
(娘がコーデ考えてくれたりもします^^)
tamaraさん恰好いいね~って言ってますよ^^
自分のアバで訪問すれば良いのに・・・(母の使うなよ~)
こんにちわぁw
(^∇^)
テラリュウ厶って、色々とあって
凝りだすとキリがないですねw
(´▽`*)アハハ
キリ発生装置は、前はテラリュウ厶専用の
くらいしかなくて、とても高価だったみたいですが
今は、汎用のような物が色々と出ていて
安価であるみたいです
ただ、使ったことが無いので、テラリュウムに
合うのかはわからないですが、、
(>_<)
スポンジは外部濾過の吸い込み口に
って思ったのですが
ヒーターだけで濾過しなくても
大丈夫だとおもいます
また、機会があれば
試して見てください(^∇^)
観葉植物も楽しいでしょうね
流木入れて、岩とかで
デコレーションして
奥行きを出すのって
特に難しいですよね
(๑≧౪≦)てへぺろ
事件の事ですが、昨日も
夕方に用事で通ったのですが
小雨が降っていたので
警察の方か、報道陣かは
わからなかったですが
2人おられました
色んな方がインタビューされてるみたいで
初めてインタビューされたー
って、近所のおばさんが
笑ってましたw
あと、私の所に出入りしてる
大工さんが、前にそのお家の修理を
頼まれたらしくて
中に入ったことがあるそうです
その時に、畳がボコボコで
素人の方が床下を剥がしたんやねww
ってわかったらしいです
何処の修理を頼まれたかは
聞いてなかったのですが
床下剥がさなくて
よかったね
とても親切で、良心的で
まったりとした大工さんだから
ここも治そうか?って
言いそうで、、、、、
大工さんに
何事もなかったみたいで
良かったです。
今日はお庭が満開です^^
カボチャくんたち楽しそうですね~
ベタの水槽、がんばったんですが繁殖には至らず…
お嫁さんが恐がっちゃってダメでした^^;
スポンジ…吸い込み口のところでしょうか。
子供が吸い込まれちゃったら大変ですよね^^
テラリウムには流木と川で拾った石を入れています。
お水は4分の1くらい入れて、一応循環させているので
シャワシャワと水の流れる音が心地良いです^^
音だけで癒やされます(*^_^*)
でも、育てているのは水草ではなくて、
ポトスやシンゴニウムなどの観葉植物なんです。
高さや奥行を出すのが難しくて結局ほったらかしです^^;
tamaraさんの水槽は水草のレイアウトも凝っていそうですね^^
え!
霧を発生させる装置があるんですか!
そんな技術があるなんて知りませんでした。
水槽が楽しくなりそうですね^^
10歳になるカクレクマノミは長寿ですね。
ニモかわいい~(^o^)
2匹ともtamaraさんの水槽で幸せに暮らしているんでしょうね^^
事件の方は今日もテレビで報道されていましたが…
相変わらずちんぷんかんぷんです(笑)
早く平和な町が戻ってくると良いですね。
外部濾過してたんですかぁ
超豪華ですね
でも、繁殖させるときは、
メスの逃げ場が必要なので
30センチは必要ですし(*≧∀≦*)
エアーレーション出来ないから
外部濾過でスポンジかませてたら
最高でしょうね
(´∀`)
テラリュウムwww
良いですね
(*≧∀≦*)
テラリュウムで
モコモコって霧が発生するの
欲しいですぅ
流木入れたり、滝を作ったり
リシアやウィローモス生やしたり
してみたいですww
でもレイアウト難しですよね
(*゚▽゚*)
今は、結構ほったらかしで
海水魚の水槽なんて
水換えは数年してないんですよぉww
足し水と、ガラス拭きは
してますが
それでも、元気で泳いでます
カクレクマノミの2尾は
もう10年くらい生きてます
(*≧∀≦*)
こんばんわぁw
(*≧∀≦*)
今日は、毎日新聞から
電話が有りましたw
(>_<)
なんだか、行方不明の方が
母の習い事をしてる所に
昔、在籍してたらしくて
昔の事だから、母も知らない人
らしいですが、、、
あまりにも複雑に絡んでいるので
新聞社も色んな所に
聴きまわってるような感じみたいですね
どちらにしても、街の
イメージダウンですよね
(>_<)
こんばんわぁ
(*≧∀≦*)
スライドドアーですかぁww
ワンボックスだったのですね━━━━!!
それは、お気の毒様ですw
交換って、かなりかかりますね
ステップパネルやピラーに
問題がなければ
早く直るでしょうけれど
想像しただけで
( ̄◇ ̄;)
大変なのが
目に浮かびます
ご主人も
開いた口が塞がらなかったのでは?
でも、怪我がなくて
良かったです
(´Д`)
なんとなんと!
そんなに現場のお近くだったんですね(*_*)
ご近所でもその話でもちきりではないでしょうか。
連日報道陣で大変なことになってるんでしょうね!
あまりにも複雑で、ちゃんと事件を把握できていないのですが
がぜん興味がわいてきました^^;
熱帯魚の話、こちらも楽しかったです^^
うちのベタは温度管理に外部フィルター付きの30センチ水槽を
独り占めするという贅沢な生活をしていました。
500円の普通のベタにしては高級マンション暮らしですよね(笑)
コップで充分なのに…^^;
今、その水槽はテラリウムになっています。
魚のかわりに観葉植物が元気に育っていますよ^^
クーリーローチはにょろにょろした子ですね。
動きがかわいいです^^
tamaraさんの水槽は、きっとニコのお部屋のように
楽しい水槽なんでしょうね^^
本日のstp&お水どうぞヽ(^。^)ノ
スライドドアの交換だそうです(>_<)
交換しなきゃいけないほど削れて、へこみが・・・
私的にはへこみは気にならないですが
傷はね~
とりあえず錆防止のペイントしてもらってます^^
今は台車です~
余裕ができたときに直そ~です
自分で直すtamaraさん、すごいですねぇ^^チャレンジャーです^^
今日は一日雨降りのようで寒い(>_<)
暖房活躍中^^
ニコリさん
突然の訪問で失礼しました
(๑≧౪≦)てへぺろ
熱帯魚のお話が出来て
楽しかったです
海水魚のイメージなのですね
色々な海水魚がいますので
とても楽しいですよぉw
泳ぐのが苦手なのも
いたりします
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
お店によって違いはあるでしょうが
色々な種類の魚がいますので
何を飼うのか迷ったりしますが
海水魚飼うのって
決して難しくは
ないですよぉw
クラウンローチ可愛いデスね
クーリーローチもいます
ドジョウなのに蛇みたいって
言われたりしてます(^_^;)
こんばんわぁw
(^-^)
そう、事件はご想像の通りだと、、、
(´▽`*)アハハ生息地がぁw
とても複雑で、奇っ怪な事件みたいですね
(^_^;)
他の事で、知り合いになった
読売新聞記者の方から
あまりにも近くだったから
知ってる事ありませんかぁw
って、電話有りましたぁ
(๑≧౪≦)てへぺろ
近所の喫茶店のおばーさんの
従兄弟さんについてとか
聴かれましたが
全然知らなかったので
答えようがぁ
今日のニュースで、犯人は
クリスマスの電飾が
凄く派手なマンションに住んで、、、、
って聞いて、直ぐに何処に
住んでた人かわかりましたww
本当に電飾がきれくて
どうすれば、あんなに
飾れるのだろうって
クリスマスの時期に
なると思っていました。
現場は、凄く寂しいところで
よく通るところなんですが
本当にその家辺りが
寂しがっているように
感じました
(๑≧౪≦)てへぺろ
そこを抜けると
おばーさんやお爺さんが
ベンチに座って井戸端会議
みたいな事をしてるので
ホットするのですが
今は、少しの間でしょうが
賑やかで、良かったねと
思ってしまいます
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
こんばんわぁw
(。-_-。)
ほとんどが、塗装代って
ところでしょうか?
昔、柱に当ててしまって
パテ塗って
缶スプレーで
自分で補修した事が
有りましたw
友人には
プラモ作ってるんじゃないんだから
って
言われたりしましたが
注意書きと
説明書通りに
やると
それなりに
完成しました(*゚▽゚*)
パテが乾くまでカッコ悪かったですが
楽しくワイワイ言いながら
(友達に大当たりwww)って
張り紙されつつ
破損状況によって、違いは
凄くありますが
時間があるようでしたら、、、、
って、あまりお勧めできないか
(^_^;)
昨日はありがとうございました。
ニコで熱帯魚の話ができて楽しかったです^^
海水魚はひゅんひゅん…とキレのある泳ぎがかっこいいのですが、
淡水魚は一生懸命じたばた泳ぐ姿がかわいいですね^^
またクラウンローチが欲しくなってしまいました(笑)
お部屋の間違い探し、難しそうですね^^
がんばってみます!
ヘリコプターって…あの事件ですか\(◎o◎)/!
身近で事件だなんて落ち着かないですよね^^;
でも…インタビューされたらぜひ教えてください!
自損でブロック塀で削っただけなので私は大丈夫です^^
周りをよく見ないとですね
ご心配かけました(>_<)すみません、ありがとうです^^
修理はあまりの高額さにあきらめました・・・ふぅぅ
こんばんわぁw
(*^_^*)
早速の返信有り難う御座います
いっぱいの訪問お待ちしています
(๑≧౪≦)てへぺろ
少しですが、お部屋アイテム
増えましたぁw
殆ど変わって無いので
まるで、どこが変わったでしょうクイズのようですが、、、
(>_<)
留守のあいだに
イベントが色々なので
出遅れた感があったりしますが
気長にやっていこうかと
思っています(^O^)
ちょっと
リアの話ですが
最近、近くで事件が
あって、ヘリコプターが
よく飛び回って、うるさかったり
しています
インタビューされたら
どうしよぉww
なーんて
その時は、モザイク入でぇwwww
(´▽`*)アハハ
お帰りなさい!
思ったよりもお早いお帰りで嬉しいサプライズでした^^
お留守の間もお邪魔させていただいてました(*^_^*)
tamaraさんのお庭もお部屋もいつ来ても楽しいです。
いつの間にかイベントがたくさんですね^^
ニコ釣りがんばらねば~(笑)
こんばんわぁw
(๑≧౪≦)
留守中、ご訪問ありがとうございましたぁ
不法侵入していただけたのですね
嬉しいです(*^_^*)
色々とイベントしてるのですね
猫缶も明日からですかw
楽しみデスネ
こんばんわぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ご訪問有り難う御座います
こちらは、朝夕は少し寒くなってきましたが
まだ、暖房器具がいるような
寒さではないです
時々、白いもこもこの暖房器具が
膝の上に乗っかってきます
(>_<)
全体が暖かくなれば良いのですが
膝だけが、暑くなって、汗ばむほどです
温度調整もないですし
気まぐれなので
とって困ってます
(=‘x‘=)
結構重たかったりもします
(๑≧౪≦)てへぺろ
こんばんわぁ
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
留守中ご訪問いただきまして
有り難う御座います。
こちらこそよろしくお願致します
(;゚Д゚)!
ぶ、ぶつけたのですかぁw
怪我は?
大丈夫ですかぁ
こすった程度なら良いのですがぁw
お気を付けて、、
そういう時って
車も気持ちも凹みますよね
でも、運転するときは
平常心が
とても大切だと思いますので
怪我がなかったなら
いつも通りの気待ちで
運転してくださいね
修理代があまりかからないことを
お祈りしときます
(^^;
本日のstp&お水お届けですヽ(^。^)ノ
おかえりなさいです
またよろしくお願いします^^
今ブルーです・・・
車ぶつけた―っっ(>_<)
旦那に言うの怖いよ~です・・・
明日車屋行こう・・・
(๑≧౪≦)てへぺろ
遅くなったので、後で書きます
ごめんなさいです(>_<)
ネコカボチャかわいいですね~!
なんと満開&メガっていますよ^^
今日もtamaraさんのお庭に癒やされています(^ー^)
カボチャたちは表情が良いですよね。
tamaraさんの言うように、それぞれ表情が違うと
個性があってもっと楽しそう^m^
しばらくお休みされるんですね。。。
残念ですが戻って来られるのをお待ちしていますよ!
お忙しそうなので、健康には気をつけてくださいね。
留守中もお邪魔させていただきます^^
落ち着いたら帰ってきてくださいね(^o^)/
本日のstp、お水お届けですヽ(^。^)ノ
ねこかぼちゃ可愛いですよね、メガりますように^^
お休みですか、少し寂しいですね(>_<)
お留守中でも訪問させてもらいますね~
(tamaraさんのお庭、お部屋見るの楽しいです^^)
こんにちわぁ
(๑≧౪≦)てへぺろ
蕾の時って
可愛かったりしますね(๑≧౪≦)
複雑になったりするでしょうけど
それぞれに表情があったりすると
もっと面白かったりするでしょうね
この子メガりそうとか
あっこの子、肥料が足りないとか
日当たりが悪そうだから
育ちがぁ~
なんて、、
でも、そうなるとのんびりしてられないですね
枯れなくて必ず開花ってのが、コンセプトでしたよね
(>_<)
クリオネ頑張ってますねw
残念なことに
私はまだ釣り上げてません
わぁ~
私の分釣っていただけるのですね
有り難う御座います
楽しみにしています
体調は良くなられたみたいで
良かったです。
ご自愛くださいませ
(*^_^*)
ちょっとバタバタしてるので
暫くの間
ニコタお休みしようかななんて
思っています
良ければ
留守の間
ご訪問stp等いただけると
嬉しく思います
( ̄^ ̄)ゞ
お庭のカボチャくん、今日は蕾ですね^^
初めて見ましたが、蕾の時の表情がめちゃめちゃかわいいです!
「う~~ん」と困っているような、「咲くぞ!」と力んでいるような…
かわいすぎで大笑いしてしまいました。
いつもありがとうございます^^
わかりました!
クリオネ、まかせてください(笑)
今度の週末も、まだ釣れそうですよ^^
年のせいか体調はなかなか戻りませんが、だいぶ良くなりました^^
ご心配いただいてありがとうございます!
tamaraさんも体調には気をつけてくださいね(^o^)
こんにちわぁw
(((o(*゚▽゚*)o)))
はい、此方の釣り堀でもどーそ
お入りください。
体調が良くなって良かったです。
こじらせない様に気を付けてくださいね。
私もこの前、風邪ひいたとき、こじらせてしまって
なかなか、治らなくて、とても辛かったです。
今の時期、暑かったり寒かったりと気温変化が激しいので、
お家でゆっくりされて、外出は散歩程度が良いのかも知れませんね。
あー、私の分もクリオネ釣っておいて下さ〜い。
家でのんびりテレビっ子してます。
おかげで風邪はだいぶ良くなりました^^
今日は少し外出してみようと思います。
tamaraさん、お忙しそうですね。
代わりにクリオネ釣っておきましょうか(笑)
こんばんわぁw
ご訪問有り難う御座います。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そんなに褒めて頂いたら、凄く照れます
\(//∇//)\
娘さんにまで、褒めて頂けるなんて光栄です。
メガカボチャ出来て良かったーです。
でなきゃ、きっとありきたりなお部屋に
なってたのかも知れませんから。
PC争奪戦は、勝ち抜かれたのですね
どうしても、皆で使っていると、なかなか、
使えなかったりしますものね
そうお庭アイテム、どれも結構な値段設定になってますよね
たまに、一桁間違いそうになったりします。
運動会お疲れ様でした、今回は筋肉痛無かったということなので
良かったです。
何だかバタバタしていて、なかなか釣りできてないなぁ~
(^_^;)
期間が限られてますので、ちょっとあせりますね。
(≧∇≦)
相変わらずtamaraさんのお庭、お部屋センス良く素敵ですね
娘が一緒に見ていて
「この人の部屋すごい!かっこ良い!」
と言ってましたよ^^
(パソ争奪勝ちました^^)
ハロウィンのお庭アイテム高いですね~(>_<)
お月見アイテムでメダルを使ってしまい
今せっせと野菜作りで稼いでますが
間に合うかなあ~です(+_+)
昨日の運動会は保育園なのでのんびり観覧できて
筋肉痛もおきないくらい楽でした^^
tamaraさんは連休如何お過ごしかな^^
クリオネは来ましたでしょうか^^
こんばんわぁw
お風邪を召されたのですかぁw
あまり無理しないでくださいネ
(>_<)
おぉwテンションが上がったのですね
そう言ってもらえると
嬉しいです♡
季節の変わり目ですので
体調を崩されてる方が多いように
思いますので、こじらせたり
しないように気を付けてください
ご自愛くださいませ(๑≧౪≦)てへぺろ
クリオネwww
忘れてましたぁ
釣りしなきゃです
tamaraさんのお庭、楽しすぎる~ヽ(^o^)丿
連休なのに風邪をひいてしまってブルーだったのですが
思わずテンション上がりました!
ありがとう^^
クリオネちゃん、無事にお持ち帰りできました^^
来週のレアも楽しみです。
こんばんわぁ
(๑≧౪≦)
つくばいセット
今回は私もあきらめましたw
で、ハロウィンのアイテムをw
所が、ハロウィンアイテムも結構お高いんですね
私も蹲は来年に持ち越しそうです
週末の釣り頑張ってくださいネw
カボチャが満開ですね^^
お庭アイテムは試着ができないので、
設置してから「しまったぁ~」ということが
けっこうありました^^;
ハロウィン仕様にするには、アイテムぜんぶを
交換しないと難しいかも…
でもそうすると、つくばいセットを買えるのは
来年になっちゃう^^;
究極の選択です。。。
って大げさですね(笑)
今日から始まる釣りの3倍デーで
クリオネちゃん目指してがんばります^^
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
なるほど、フローレンスじゃ無くノンノンの時代って、
事ですね。
たまごさんに合わせる訳では有りませんが、
私も、どちらかと言うと、ノンノン時代の方が好きです。
子供の頃、兄が良く「お寂し山」じゃ無いですが、同じメロディーをギターで、
弾いていて、兄と、スナフキンが重なって、見えていたのを覚えています。
私もスナフキンや兄と同じ様にギターを弾けたらって、
憧れていました。
大人になって、兄よりはギター上手くなったみたいですが、(兄におぉって、いってもらえたから、上手くなったのかな?と)でも、未だにお寂し山は弾けなかったりします。
そう、メロディは弾けても子供の頃のあのワクワクするイメージが全然出ないです
(^_^;)まだまだ下手って、ことでしょうね(≧∇≦)
スナフキンの、バックパッカーではない
本当の旅人で有るところにもひかれます。
それでいて、人生の先駆者で、とても頼もしい存在ですよね。
クマのプーさんで例えるなら、クリストファーロビンのような存在、無くてはならない人
私には、兄がその様な存在だったのかな?って、
今、気づかされました。
そして、私は、クマのプーさん、ムーミンだったのかなぁなんて、
ニョロニョロの置物は、小さくてニョロニョロがいっぱいついてて
半透明で、夜光塗料の様に
仄かに光るって感じの物でした、前はもう少し大きいのが有った様に
思うのですが、この前は、小さな分しかなかったです。
ニョロニョロの置物ですとなっ!!しかも光るの?! (☆0☆)
そ・・・それは・・・ほすぃ〜。
スナフキンの次にニョロニョロが好きです〜。
tamaraさんもムーミン好きなのですか?私は最近のかわいいっぽいムーミンじゃなく、
昔の・・・というか、トーベ・ヤンソンさんの描く、仄暗い不気味ちっくなムーミンが
好きです〜。
こんばんわぁo(^▽^)o
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー早速の褒め殺し有り難う御座いますww
この前ハロウィンのマショマロとキャンディーディスペンサー
を買ったのですが、同じショッピングモールで
スナフキンのぬいぐるみ売ってましたよぉw
あとニョロニョロの置物があって
凄く欲しいなーって見てましたwww
なんと、ニョロニョロ暗くなるとボヤーンw
って光るんですねw
ホスィ・・・( ゚д゚)ホスィ…
あとミーのブランケットがあって
いいなぁなんて見てました
危なく
財布の中身が空っぽになるところでした
Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
スナフキンが初恋ってわかるように
思います
おさびし山に歌詞があったって
知らなかったです
同じメロディーを
永遠繰り返してたように思っていました
こんばんわぁw
明日、運動会ですかぁw
大変ですね
また、筋肉痛勃発ですね
Σ(ノ≧ڡ≦)
でも、肩こりが軽減されるかもぉw
なーんて、そんな事はないのかな?
PCの争奪戦も頑張ってください♡
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ぁ
お庭のハロウィンアイテム
買われたのですねw
先程お庭にお邪魔しましたぁw
やはり設置数に限りがあるって
所に問題があるように思います
(>_<)
そうですね、フェンス設置したら
結構なアイテム数になりますものね
つくばいセット今まで気にしてなかった
ですが、ニコリさんに言われて
欲しくなってしまいました(๑≧౪≦)てへぺろ
もし購入できましたら
見に来てくださいねw
それまでにせっせとDコイン貯めなきゃwww
(*゚▽゚*)
昨日はあんなに悩んでいたのに、あの後即決でハロウィンアイテムを
庭に設置してしまいました^^;
でもなんだかしっくりきません。
まとまりのない庭で、レイアウトも変ですねw
もう一度研究してみます!
つくばいセット、本当に高いですよね。
破格です。。。
でも手に入れるのが大変だから、更に欲しくなっちゃうんですよ^^
Dメダルを使ってしまったので、しばらくはがまんです(笑)
そうなんです。
お庭の設置数、24個って少ないですよね。
せめて2倍ならフェンスもたくさん置けるのに…ね。
stp、お水どうぞヽ(^。^)ノ
三連休ですね、素敵な週末になるとよいですね^^
私は明日また運動会です、今度は保育園の。
ハードな週末になりそうだけど
二コタはするぞ~
娘とパソの奪い合いですけど(>_<)
ギターまで出来るのですか。素晴らしい!(←早速ホメる ^^v)
私も何か楽器出来るといいなと思います。
小さい頃、ピアノは無理矢理少しやらされましたが、モノにする前に終わりましたので、
全然出来ないのと変わりません。日本舞踊もそろばんも無理矢理・・・。
・・・もちろんモノになんか出来てませんよ!!
ほほう、きっかけはスナフキンですか〜。スナフキンの話題には飛びついちゃう私♡
なんせ初恋の人ですから〜。^^; 人じゃないけど
焚き火の前でギターをつま弾き歌うスナフキンの、「おさびし山」に痺れてました。
おさびし山の歌、ご存知かな?年代が違うともしかしたらご存じないかも知れないけど。
1年半くらい前かな?ネットで、スナフキンが歌ってるおさびし山を発見!!
思わず興奮です。iPodに入れてます〜。^^
色んな曲をランダム再生して聴いてるので、時々出てくると「うわ〜っ♡」ってなります。
スナフキン、渋すぎ。いまでもグッズがあると思わず買いたくなっちゃいます。
ステキなキャラクターですよね。
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
ハロウィンアイテムいっぱい出ましたねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お家もいっぱいw
どれを買おうか、とっても悩みますw
ハロウィンは11月迄有るから
やはりつくばいセットを先に目指した方が
良いのかなぁw
って、言うより、つくばいセットって何故あんなに
高額なのでしょうか?
凄く大きいのかな?
何だかワクワクしてきました。
私も頑張ってつくばいセット購入したくなりましたw
期間限定って、ところがやっぱり悩みどころですね。
言われるとおりハロウィンは10月だし
うーf^_^;
まぁ楽しい悩みなので、私も
もう少し考えてからにします。
お庭アイテムの設置数って、限られてますよね
もう少し、増やして頂けたらって思います。
(≧∇≦)
今日もワルなカボチャくんたちが満開ですよ~ヽ(^o^)丿
しかもメガってます^^
お庭のハロウィンアイテム、本気で悩んでますw
プレートはぜひ欲しい!
他にもカカシに街灯、イスにフェンスまでありますよ!
全部買ってしまうとつくばいセットがまた遠のいてしまいます(>_<)
な~んて悩むのも楽しいです^^;
早くしないと10月が終わってしまいますね^^
こんばんわぁw
ご訪問有り難う御座います
(*^_^*)
カボチャ満開って教えていただいて
有り難う御座います
急いで収穫してきましたw
(^O^)
明日から、お庭のハロウィンアイテム出るのですね
楽しみデス
DメダルCコイン等で互換性が無いので
少しかたよってしまいます(๑≧౪≦)てへぺろ
使い出すと、あっという間になくなってしまいますね
その分とても悩みます
(*^_^*)
こんばんわぁw
ご訪問有り難う御座います
(*^_^*)
ウナギ屋さんだいぶん損害だったのでしょうね
今はもう営業されていないそうです
(>_<)
肩こりは、しないぶん
肩もみは下手なようです
っていうか、どの辺が気持ちいいとか
わからなっかったりします
(*^_^*)
でも、美容院等でするように
肘でグリグリしたり
手を組み合わせてポンポン
頭叩いたり肩叩いたり
するのは得意だったりします
あっクリオネ水槽オメデトウございます
今日もカボチャが満開です!
しかもレアカラーもいますね^^
Cコイン、お部屋の改装をするとあっという間になくなりますね^^;
そんな時は、ゲームや非公開ブログを書いたりして少しずつ稼いでいます(笑)
最近は、つくばいセットが欲しくてDメダルを貯めていたのですが
まだ足りないんです^^;
明日からお庭のハロウィンアイテムも買えるようなので、どっちにするか
悩んでしまいます…
stp、お水お持ちしましたヽ(^。^)ノ
うなぎ事件ですねぇ
うなぎ屋さんすごい赤字だったでしょうね
肩凝りないなんてうらやましいです
たまにいますね、凝らない人
良いなあ
クリオネ水槽ゲットしましたヽ(^。^)ノ
こんにちわぁw
ご訪問有り難う御座います
(^∇^)
(´▽`*)アハハ
そうですね、今、考えるとってとこです
うなぎってわかったのは
実は後からなんですw
近くにウナギ屋さん?
があって、台風の時に
そこから沢山逃げ出したって、
結構良い大きさでしたから
解ってれば捕まえたのですがw
Σ(ノ≧ڡ≦)
肩こりですかぁw
大変ですね
(>_<)
何故だか、肩こりしなくて
あまり、その辛さがわからなくて
ごめんなさいです
時々、誰かに揉まれると
うひゃうひゃうひゃ(((o(*゚▽゚*)o)))
(>_<)くすぐったいwwwwwwwwwwwwww
ってなります
気持ちだけ、揉んでおきますね
モミモミ(^∇^)
stp、お水どうぞヽ(^。^)ノ
tamaraさんの台風体験談、何気に書かれてますが怖いですね(・_・;)
本当に何事もなくて良かったですよね^^
ウナギが流れてくるのもすごいなぁ
筋肉痛軽くなってきましたね^^
そのせいか、もともとの肩、首こりが
また目立ってきました~(>_<)
クレマチス調べて頂けたのですね。
有り難う御座います。
曲の歌詞に出てきてて、気になっていたので、
o(^▽^)o
お花屋さん等で、何気無く見てたのかもしれないですが、
実質的にこれが、クレマチスだよと
観た事がなかったもので、何か特殊で、特別な意味合いが有ったり
するのかな?なんて思っていました。
お陰様で、詩の内容が解った様な気がします。
(≧∇≦)
クレマチスを調べたところによりますと・・・
【クレマチス】
別名 花びらの枚数が、 6枚ものは「鉄線」(てっせん)、 8枚ものは「風車」(かざぐるま)と 呼ばれている。 クレマチスはこの2つの総称。
「鉄線」は、つるが細くて丈夫で針金の ようであることから、そう呼ばれている。
と、ありましたよ!
あ!茎じゃなくて、”つる”でした!(´▽`)アハハ ごめんなさいです。m(_ _)m
こんばんわぁw
(^O^)
そうですよね色んな地域の方がおられますので
色々な情報が頂けたり、不思議な縁を感じれますねw
昨日は綺麗な夕焼けではなく、空一面が
紅く染まっていたようで、
セピア色の世界に居るような不思議な
感覚でしたw
台風が過ぎて、スッキリと晴れてくれれば
良いのですが、今日は、ぐずついたお天気でした
(>_<)
夜中の2時頃だったのですかぁw
大変でしたね、今日はゆっくりお休みください
(^O^)
こんばんわぁw
(๑≧౪≦)
浸水した道路で水遊びww
楽しそうww
宮崎駿さんの
パンダコパンダってのを思い出します。
実際は水が引くとドロ等で
大変だったりしますけどネ(>_<)
何年か前
台風の時に、玄関先まで
水が溢れた事があって
外を眺めてたら
足元をウナギが泳いで行ったことが
ありましたよぉww
最初、蛇かと思って、もの凄くびっくりしましたが
(><)
そう、子供の頃流されなくて良かったです
防波堤を私が通ったあとすぐに、
大きな波が来て、もう少し遅かったら(~_~;)
って、ちょっと大げさかな?
でも、子供の頃だったから少しぞぉwっと
したのを覚えています
(๑≧౪≦)
筋肉痛はあすぐらいには
和らいでくるでしょうね
普通に動けるのが、少し楽しく思える瞬間ですね
ご自愛くださいませ(๑≧౪≦)
昨日は夕焼けだったんですね!
こちらにはちょうど台風がせまっていたころだと思います^^
昨夜は午前2時頃までが台風のピークで、あまり眠れませんでした(>_<)
おかげで今日は眠~い1日になっちゃった(笑)
ニコって楽しいですね(^o^)
離れた地域の方からいろんな情報をいただけて、不思議な縁を感じます。
こちらは今日、一瞬でしたが夕焼けが見られました^^
良いな~(^O^)
stp、お水お届けですヽ(^。^)ノ
私も台風のあとに浸水した道路でよく水遊びしたなぁ
さすがに接近中には外に出なかったですけど^^
流されなくて良かったですね^^
まだまだ筋肉痛です(>_<)
ご訪問有り難う御座います。
台風は無事過ぎ去ってくれたようです。
風も穏やかになりましたし、雨も小降りになってきてます。
空が夕焼け色に染まっていました。
雨だったのに、何だか変な感じでした。
そちらは、いかがですか?
何事も無い事を祈ってます。
今はスマホからなので、カボチャの状態が、わからなくて;^_^A
もう、満開になってるのですね
(⌒▽⌒)
伝言板№2ができましたね(^o^)
昨日は埋まってしまいそうだったので遠慮してみました(笑)
台風はいかがですか?
お昼過ぎまでは快晴!だったのですが、だんだん黒い雲がもくもく…
こちらにも少しずつ近づいてきたようです。
降り出す前に帰ってこれて良かった(^-^)
今日はカボチャもスイカも満開ですね~!
カボチャくんたち、おしゃべりしてるみたいで楽しそうです^^
こんにちわぁ(⌒▽⌒)
ご訪問有り難う御座います。
今スマホからなので、お水は後でお届けしますね。
ゆっくり休んで筋肉痛治してくださいね
お疲れ様でした。
ヤドカリ釣れたのですね、おめでとう御座います( ´ ▽ ` )ノ
ノルマ達成ですね。
後はのんびりと楽しんでください
台風接近してますね、飛ばされない様に気を付け下さいね
そういえば、子供の頃、台風で休校になったのを良い事に
海まで自転車で見にいったのを思い出しました。
波が凄くて、防波堤を越えて押し寄せてきてました。
よく流されなかったなーなんて、
今思えば、なんで馬鹿だったのだろうと
思います。
はい、外出は控えましょう(ーー;)
皆さんご注意を
stp、お水どうぞヽ(^。^)ノ
本日筋肉通中です。翌日にきて安心ですがイタタ・・・
念願のヤドカリ来ました~ヽ(^。^)ノ
ノルマ達成みたいな感じでうれしいです~^^
台風上陸注意ですね
気を付けないとです^^
ご訪問有り難う御座います
(^∇^)
お水有り難う御座います
筋肉痛ですねw
(´▽`*)アハハ
大変ですね運動会
台風が来てるみたいなので
無事に済まわれたようで何よりです
延期とかになると
お弁当とか、またwww
ってなったりしますものね
四川省「口出し無用」ですかぁw
いいライバルだったり、
眼を酷使する様な所があったり
しますので、気を付けてあげないとね
(๑≧౪≦)
って言って、ライバルに差をつけるとか
週末ですね、釣り頑張りましょうw
(^O^)
ご訪問有り難う御座います
(^∇^)
地面がコンクリートとタイル
だったら面積にもよりますが
結構大変なんでしょうね
(^O^)
おぉ、この手ヒバとかを背景にw
結構広いのでしょうね
ランタナって可愛くて綺麗ですね
配色もピンクと黄色って、一番綺麗ですよね
あれって上に伸ばせるのですかぁw
あっ陶器の人形いっぱいあると楽しいですね
まーやさんの所は飾られているのですか?
お世話大変でしょうけど、素敵なお庭を
お造りください
(๑≧౪≦)
遅くなりましたがstp、お水お持ちしましたヽ(^。^)ノ
今日は運動会でハードな一日でした(>_<)
親参加の綱引きに出て、筋肉痛になりそうです。
すでに少し痛い・・・
仲良く四川省してるかといえば、そうでも・・・
教えようとすると
「口出さんといて!」
自分一人でやりたいようです。
私がしてると同じように口出すのにね。
まぁ、そこは親だし大人なので
はいはいって感じで、聞き入れてますけどね^^
週末釣り、がんばりましょ~ヽ(^。^)ノ
お返事、有難うございます。(❀◕‿◕)♫♫♬
ナチュラルガーデンを目指しているのですが、
地面は全部、コンクリートとタイルになっているので、
全て、鉢植えなのですが、自然な感じに見える様に工夫しています。
ゴールドクレストとか、この手ヒバとかをバックにして、
四季折々のお花を植えて、足元には、アイビーを敷き詰める様に配置しています。
一番のお気に入りは、2m位あるランタナです。(ピンクと黄色の花)
無理やり、上に伸びる様にして、大きくしました!
tamaraさんも、なかなか、頑張っていますねぇ~d(╹◡╹✿)
風車を使ったりしたのですかぁ~
凄く、こっていますネ!
陶器の人形では、7人の小人とか、リスやカエル、あと、フクロウなどがあります。
あっ!私もポインセチア、すぐにダメにしちゃいました!(>_<)
寒さに弱いので、外では難しいですね!
可哀想なことを、しちゃいました。(T_T)
10月に入れば、シクラメン・バンジー・プリムラなどが出てきます。
色使いや、配置を考えて、楽しみたいと思います。♫“ヽ(✿◕‿◕)ノ”♫