Nicotto Town



運動会


現在こちらは雨が降ってますが、昼までお天気でした。

地元の小学校の運動会がありました。

私、家族はもちろんもう何年も前に(かなり前)卒業したのでもうご縁はありませんが、ご近所さんが出てたりするので観にいったりしていました。

いつからでしょうか。
校門に鍵がかかって父兄以外入れてもらえなくなりました。

IDカードを首から下げてる人と一緒でないと入れません。

昔はちょっと買い物帰りにのぞいて行こうかなどと行けたのに。
いろいろ問題がありますから仕方ないのかもしれません。

まず、子供の安全が一番大事ですものね。

皆で見守らなくちゃいけませんね。

#日記広場:日記

アバター
2012/09/30 22:39
ちょっとびっくりしました。
確かに何年か前に父兄を装って盗撮とか、事件がありましたね。
ヘンな人が暴れてもいけないし・・・

小学校の下校見守りはありますね。
PTAと、町内のご老人が当番で付き添います。
勝手な行動をするので、見守る側はヘトヘトに疲れます(^_^;)
アバター
2012/09/30 20:09
>嵐族@梨桜瑠華さん
最近関係者以外立ち入り禁止になったみたいです。

これは学校だけでなく地域で考える問題なのかなと。

コチラでは今日大きなイベント台風のため中止になってました。
アバター
2012/09/30 18:46
ふと思ったときに行けないんですね・・・
私の母校にはそんな制度、多分まだないですね><

訪問感謝です。
雨だと野外でやるイベントは難しいですもんね・・・
今日は台風の影響でバスは止まらなかったものの、降りたらびしょぬれでした。
アバター
2012/09/30 14:28
>uroakさん
コメントありがとうございます。^^

学校の行きかえりも登板で付き添いあるそうです。
私が子供のときよりいろいろあるんですね。
私が小学生の時は上の学年の人と行きかえりしてましたけど。

車も多いし、住んでる人が増えて知らない人が増えたせいかもしれません。
アバター
2012/09/29 20:44
ひで~世の中になったもんだわ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.