Nicotto Town



今頃かぃ!

例の一件での不動産屋が今頃になってウチへ来た。

当時の担当者は今は退職して居ないってのは聞いていたけど
今回来たのは「全く状態すら把握していない人」が来た。

当時の契約内容を聞いてみるとやはり「駐車場」として賃貸契約していた事を聞き出した。

しかしその不動産屋の人・・・
何回も事の顛末を説明しても理解しないのか「出来ない」のか状態を把握出来ずに
何度も同じ事を聞くし、こっちに説明もさせるダルい奴・・・。

第一、契約内容を確認してきたのなら、月々いくらで貸しているのか分かってるはずやん。
その「当時」の月極・1台4000円ってのもウチが説明・・・

ほんま、仕事する気あるんかぃ!


で、不動産屋曰く、「ウチもあんな風に資材を置いたり、車以外に重機を置いたりしているなんて思ってもいなかった」と。


・・・。
それを以前から電話で何度もこっちが言うてるやん!

マジでいい加減にも程がある。


それに今現在、「半分だけ」壁と屋根だけ残して未だにダンプを置いてやがる。
はよさっさと出て行け!
おまけに従業員の駐車場となっているので(今現在)夕方以降には道路へはみ出して
長時間置いてるし、帰り際もデカイ声で話したり笑ったり。

従業員の躾もしとけよ!

アバター
2012/10/10 00:01
ことみさん


一応は不動産屋が来た日付けとその会話内容は保存してあります。
仰るように「○○にはもぅ絶対貸してほしくはない」「貸さないで欲しい」ともハッキリ言ってやりました。

でも相手も商売なので借り手もないまま土地を遊ばせるよりは貸したほうが儲かるので今後も油断出来ませんよね。

また今日も新たなネタが出来たのでブログの方へアップしておきます。
アバター
2012/10/09 11:22
こんにちは。

退去してないのかいな、ちょっとおとなしくみせかけて、結局同じ事の繰り返しにならないか心配。

不動産屋は、自分たちに火の粉が散らないように、馬鹿親子よりは賢いはずだから対策してくるよ。

不動産屋が家にきた日とか、日記みたいに詳しくつけといたらいいね、のちに必要かも。

不動産屋にしたら、その土地を利用されてお金が入るわけやから、おいしかったのかもしれないしね。

駐車場としてでなく、土地を貸すとか、新たに馬鹿親子と、契約をされないかも、注意しておきや。

契約の条件しだいでは、こっちが何もいえなくなったりするからね、法律上の事になると公の機関は満たしていたら、なんも助けてくれないからね。

馬鹿親子より、不動産屋の方が、商売上の法律の知恵とか持ってて、やっかいかもしれないからね。

わざとあんまりわからん人をよこした可能性もあるし、ちゃんと撤退してくれるまで気が抜けないね。

抜け道さがして、居座るつもりもありえるから、先手を打って期限でも決めさせるなり、つめを甘くしない方がいいかもしれへんで、馬鹿社長と不動産屋も。

アバター
2012/10/09 00:28
いねこ隊長

そうなんですよ~。
わたしが暫くINしていなかった間に、実生活でアレコレ問題が勃発しておりまして・・・
その一つが今回の件なんですよ~。
アバター
2012/10/09 00:26
ウィルさん

え~!そんな馬鹿げた話ってあるんですね@@;
なんでこっちで値段調べない方が悪いのか。。。。
全く謎ですよね!

業者が値段知らないって絶対おかしいです。
自社の土地なら知ってて当然、仲介の土地でも地主、借主の両方から仲介手数料だってボッタくってるのに
絶対知らないはずがないですよ。

ほんと、どの業界でもいい加減でロクでもない奴が横行してますから困りますね・・・・。
アバター
2012/10/09 00:22
ちなさん

そうなんですよ。
先週の撤収作業で一斉に消えると思いきや・・・
今日も朝から解体作業でバリバリドカドカやってましたよ。
一応、更地に戻したようですが未だにダンプを置いてますよ。
マジでさっさと消えやがれ!って感じです・・・・。


仰る通り、本当に残念な頭の中身の持ち主ですね(笑
まぁ、このまま残念な人生も送って欲しいと思ってますけどね~。

ちなさんの方こそ早く問題解決されると良いですね;;
アバター
2012/10/09 00:16
のんのんさん

噂通りのいい加減な業者でしたよ。
よくもまぁ、こんなんで会社が成り立つなぁ・・・と思っちゃいました。
以来、そこの不動産屋の看板を見るだけでもムカつきます。
アバター
2012/10/08 23:33
簡単には終わらないんですね~ 不動産屋もおバカが多い会社かもしれませんね~
以前家が駐車場を借りる時に利用した不動産は私が借りようとした所は「月1万だから 勿体無いですよ~」といって
やや離れた所を借りる事にしたんですが この1万円が嘘で 実際は同じ値段で 家の向かい(4m道路の向かい側)なんですよ~ 約1年 離れた所で患者さんには迷惑かけちゃいましたよ~ そんで解約の時だって 値段を偽って教えましたね?って契約時と同じ人間に行ったら そこの駐車場は家の持ちモノじゃないから値段なんか知らない ちゃんと調べないで借りるからいけないんだ 何て言われちゃうし ろくでみない不動産が居るんですね~
アバター
2012/10/08 12:49
ふむふむ こりゃ大変なことになってましたな・・。
珍しく昼間にインしたから訪問してみました^^
アバター
2012/10/07 22:12
まだ出ていってなかったんですか。
平穏な日々が訪れるのは、もうちょい先なんでしょうかね。

でも、やっぱり契約違反していたんですね(笑)
それでもあんなに自信満々だったなんて凄い心臓の持ち主、じゃなくて残念な頭の中身なんでしょうねー。

不動産屋さんも、全くやる気無さそうですね。
対応、お疲れ様でした。
アバター
2012/10/07 21:59
その担当の方、状態を把握してない時点で、ガッカリですね・・・
同じことを聞いてくるなんて、頼りないというか・・・
パパッと要領よく話を受け入れてくれたら、少しでもイライラがおさまるのにねぇ。
余計にイライラ!!ですよね~(ーー;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.