Nicotto Town


えのぶろぐ


【茶】月面のおチキュウ見


昨夜は雪しゃんかおちゃんの3人で、プライベート・ゲツメンで遊びました。
衣装持ちの3人なのに、今まであわせたことがなかったので、
初おそろしてみました(*´∀`*)


http://photozou.jp/photo/show/165096/155826952
▲雪しゃん待ちの間の2人

世にも珍しい、生まれたままの姿です!


http://photozou.jp/photo/show/165096/155826975
▲衣装合わせはすんなり20分くらいで完了!

王妃見習い2人←  →王妃

頭のうぐいすは、見習い期間を修了すると茶色になります。
黒は最終形態です。


http://photozou.jp/photo/show/165096/155827000
▲月面にてかぐやを囲む

かぐやは恐怖で目を伏せております。


http://photozou.jp/photo/show/165096/155827016
▲かぐや囲みアップ

かぐやは恐怖でモザイクになっております。


http://photozou.jp/photo/show/165096/155827036
▲王妃の陣形


http://photozou.jp/photo/show/165096/155827054
▲みんなどーこだ


http://photozou.jp/photo/show/165096/155827070
▲かお王妃を運ぶ人夫2人の図

ここで例の珍発言。

かお「わらを月へ連れて行け」

雪「(わ…ら…?何を言ってるんだコイツは…)」
えの「っていうかもうここ月だし」

その後、右にはえてるススキが稲に見えてきて、
穂と葉っぱを取って乾燥させたら藁だよ!とか、
藁を月につれてったらきっと浮くよね!とか、
腹筋部が大盛況でした。
今日は3人でしっとり静かにと思っていたのにとんだ誤算だよ。
かっくんいないのにかおちゃんがぼけるとは…


http://photozou.jp/photo/photo_only/165096/155827093

▲ブレてる


http://photozou.jp/photo/photo_only/165096/155827116
▲3ブレ


http://photozou.jp/photo/show/165096/155827133
▲生霊部

ハリボテも透けてます。


http://photozou.jp/photo/photo_only/165096/155827150
▲きれい

0時過ぎて薄暗くなってくると、
右下と左下の岩の竹がきれいだった!
(明るい時は岩が手前になってる。)


http://photozou.jp/photo/show/165096/155827172

▲頭がいそぎんちゃくううううう


http://photozou.jp/photo/show/165096/155827196
▲最後も見習い2人と王妃の図

生霊部だとブレも甚だしいわ!


━*★*━*★*━*★*━*★*━*★*━


ものすごくふさわしい背景があった。
その名も「月面のおチキュウ見」w
まんまやんw

#日記広場:タウン

アバター
2012/10/10 09:06
写真見ながら、私も時間差で腹筋部でした(≧∇≦)

>頭のうぐいすは、見習い期間を修了すると茶色になります。
>黒は最終形態です。

汚れ・・・・いや、熟成ですね!
アバター
2012/10/09 23:49
いいな~いいな~!!
写真とかわら?とか何処に突っ込んだり乗っかったりしたらいいのか分からないよぅw
アバター
2012/10/09 22:42
もうね~ほんと大爆笑だった。

かおちゃんの伝説の言葉が出た時、(え、わら、え~っと、わら、ホントにわらって言った???)
って考えてたら、えのちゃんが藁の事言いだすし、
最高でした!!

でも、最後の透けてる感はほんと綺麗だったね。
また行きたいな~。

っと笑いをこらえながら書いてますwwwwww
アバター
2012/10/08 10:20
ごめwwww

珍発言ごめんwww
思い出してまた腹筋が崩壊してきたわら。

でも楽しかったねー♫
また遊ぼう。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.