Nicotto Town



メセンの植替え

その年によって色々なのですが
メセンをだいたい9月末から植替えます。

1つの目安としてはツボミ。

これが出てきたあたりでボツボツと
植替えようかなーという感じ。

今年はなかなかツボミの出る気配がなくて
10月になってしまったので、そろそろ
しなきゃなーと先週あたりから。

20鉢くらいあるので1日に4つくらいずつ。
多肉なので少し乾燥させたいから
1日おいて新しい土に植え直し。

最初は鉢から出して脱皮した皮を剥いて
伸びた根っこを適当にぶっちぎって(笑)

多少あらっぽくても多肉だから
リカバーすると信じてます。

夏場の暑さにやられたのか
「あー、もぉ力がでないやぁ(アンパンマン?」
みたいなやつもいます。前はガッカリでしたが
最近は近くのホームセンターや直売で
手にはいる時があるので
結構クール(゜∇^*)テヘ

それにマイブームはエアプランツだしなぁ。
いや、もちろんメセンも好きですよ。
好きですとも。

その証拠に直売に行った時につい
買って来ちゃうんだから。5つもっっ。

おかげでお天気も続いて
植替えも順調に終りました。
その間にツボミが出て花も咲きました。

やれやれ、これであと一年は水やるだけで
メセンは大丈夫♪

<昨夜のわたし>
鼻血の話などで盛り上がる(笑)

さあ今日の一冊
「夫婦という幻想」祥伝社
わたしは幻想を持ってない方なので
他の人がどんな幻想持ってるのかなーと(笑)

アバター
2012/10/10 21:21
あー、リトープスの日輪玉ですかー。
うちも調子あんまり良くない感じなんですよねー。
もぉ20鉢くらいあると適当になってきます。1つや2つ
ダメになったからって、ナンボのもんやねんっっみたいな(笑)
アバター
2012/10/10 21:18
我が家のニトープス日輪 なんか ぶよぶよしてきました。
どうも 腐ったポイです(>_<)
10月始め 私の留守中に 風で転倒した鉢を 
拾ってくれたダーリンが 水をびちゃびちゃやって 日当たりに
だしてくれたせいかも・・・。
アバター
2012/10/10 12:26
枯らすことしょっちゅうですよー。
20鉢くらいあると枯れても他のがあるから(笑)
アバター
2012/10/10 10:21
まめだと思います^^
私は何かヘマをして枯らしそうで、現状維持でもいいかな~と思って、そのままです。
アバター
2012/10/10 09:33
そんなに大変じゃないよー。
一年に一回だけだもん(笑)
アバター
2012/10/10 09:25
\(◎o◎)/!大変そうだし・・まめだなぁ~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.