Nicotto Town



マネー・ボールと




カンフーパンダ2
を昨日今日と観ました

どちらも大変面白かったです

我が家では今年初で本腰を入れてメジャーリーグを観ていました
そこで夫が「マネー・ボールが旧作扱いになっただろう今こそ観るぞ!」
と意気込んで近所のレンタル屋を数軒回ってまで借りてきました
昨今はネットで映画を見る時代
便利になったのはいいけれども
我が家の需要からだとまだまだレンタルした方が経済的で便利なの
でもお影でレンタル屋は次々と撤退
残ったレンタル屋も選択がかなり限られた品揃えになってしまいました
旧作だと一週間レンタル3本で7ドルなんですよ
新作だと一泊か3泊で一本4ドルだったかな

メジャーリーグを追っている御陰で
映画の内容も身近になって面白かったです
プロ選手として映像に一瞬出たのは
イチロー!!!
主役たちがオフィスで使うノートパソはVAIO
あ。。。つまりこれソニーの映画ね。。。
いや〜、大人な映画の見方だわ〜www
そういやコロンビアってソニーに買収されたのよね
イチローはマリナーズのユニフォームw
そしてもう一人同じシーンで映ったのはジータ
二人は今やチームメイトw
さすがソニーw 流石ハリウッド映画の野球ものw
日本をちゃんと入れてますね

今夜のヤンキースはイチローが調子が良くても
チームが得点できずふるわず
三連敗
明日勝ってくれないと。。。イチローがもう観れないじゃない;;
今の所ヤンキースがイチローと来シーズン契約する可能性は低いっていわれてるし

金持ちチームのくそったれあまちゃん選手だらけのチームだけど
故にテレビでも必ず試合は放送してくれるからイチローを沢山みれるのよね
ロドリゲス役立たずの給料泥棒 向こう5年安泰だもんねえ

カンフーパンダを観ていると
ジブリ映画が最近ふるわないよなー と思ってしまいます
方向性が違うから比べるのがおかしいけど
でもやっぱり商業的に成功しないと続かないからね会社として
ジブリには頑張って欲しいにょ


アバター
2012/10/18 22:41
>くろちゃんw
もう、それは笑うしかないよね。
ベンチ暖め役にもならないわよ、あやつ。
アバター
2012/10/18 22:39
>たらさんw
アニメ情報ありがとう。
こっちも随分寒くなってきて、紅葉も終盤、早くも裸木も目立ってきた。そのうちアニメ見始めるニョ〜!

で、『武装神姫』って、なんかこうさ、やばいね。。。
古今東西の美少女フィギア愛好家に猛烈支持されそうなキャラ設定にゃwww
いのりちゃんのフィギアが実家に無事到着した報告をくれた母から
『あんたこれ。。。嬉しいの。。。?』
と追加コメントもありました。
「送って欲しいの?どうやって送るのよこれ。箱壊して送ればいいの?」
「おかあちゃん、頼むから箱ごと『そのまま』保管してて。送らなくていい。送らなくていいから!」
と念をおしときました。。。
数年前、箱入り新品人形買って、持ってきてくれるというから楽しみにしてたら。。。箱が見事ぶっこわされて中身のみ手元に来て学習しましたのん。箱も大切だと解ってくれない人がいるってことwww
ついでに「未開封」で保管するものをゲットする資金力がないので、そこはこだわりませんが、箱を開ける時は綺麗に開ける、これあたりまえ、ですもの。おほほw
アバター
2012/10/18 21:08
ヤンキースの打順で誰を何番にするかという議論で、
とあるアメリカ人のコメントが
「俺ならA・ロッドを10番にする」で笑ったw
アバター
2012/10/18 00:53
ブログの内容とはかけ離れてますがwアニメの新番組のお話w


『トータルイクリプス』と『スタードライバー』は釣り堀で話した通りでw
『犬僕』と『黒執事』を割って微分したような作品で…『神さまはじめました』というのがw

今期も続いてる『宇宙兄弟』は日曜朝の番組ながら好調、ワシも見れるときには見てるw

NHKでは三国志をモチーフにしてる『キングダム』が原作漫画の人気と合わさって好調w

近未来の世界で30㎝位の美少女型のロボットがご主人様のためにおさんどんして戦う『武装神姫』・・・w
昔の『ANGELIC LAYER(CLAMP)』みたいなアニメw 

そんな感じかなぁ…
アバター
2012/10/17 22:31
>お花さんw
田子の蔦屋、うっは〜w 12年前の帰国で初めて使って、写楽借りた記憶があるwww
その時の店内の音楽は今井美樹だったw さらに書籍も売っててびっくりしたっけw 猫の本買ってきたぞ。
GEOはダイソーか塩竈方面行った時におかあちゃんに教えてもらったにゃ。「ここね、津波にすっかり浸かったのよ」なんて言われた;; そんな様子を見せないくらいすっかり綺麗になっていますよね。
蔦屋が登場してレンタル屋はかなり淘汰された感が。。。蔦屋の品揃えはこっちに比べるとかなり充実してますんwこっちにもほし〜w って借りる人がいなきゃ蔦屋も生き残れんにゃ。。。

時間を都合して借りに行っても、返しに行かなきゃなのが億劫ですよね><
そういやネットレンタルはどうですか?
ニコタでも提携広告で蔦屋かなんかあった気が。。。登録して借りるとニコタPコが還元されたはずw
もう終わっちゃったかしらん。
アバター
2012/10/17 22:18
ここでイチローを沢山観れる秘訣。。。イチローがトロントブルージェイズと契約する事www
お膝元とあって、ブルージェイズの試合はすべて放送されますものw
ヤンキースじゃなかったらブルージェイズへw
アバター
2012/10/17 22:15
>じょるさんw
パンダ面白いですよね^^
あの勢いは凄いわw

ヤンキースはほんと巨人と似てますね。
スター選手いっぱい。故にファンもいっぱいつく。
やっぱり順調に勝つ、打つ、取るチームは観てて解りやすく面白いですものね。
さらにあの人口の大きいニューヨークだから興行収入も安定していますしね。
野球具合は日本とアメリカって良く似てると思いますよ。←ビギナーの感触っす=3
アバター
2012/10/17 16:50
最近田子のT〇UTAYAさんにも中〇栄のGEOさんにもいってないなー。
まだまだこちらではレンタル屋さん頑張ってくれてるけど
大手さんしか生き残ってないかも。

うちもトランスフォーマーとかバイオハザードとか
見たいって言われて・・・・
めんどくさくて借りにいってないwwwです
アバター
2012/10/17 15:15
カンフーパンダ、うちも楽しくみました^^v

ヤンキースって日本のJアンツとにた感じナンだぁ~。
アメリカって実力社会という感じがしますが、
人気商売ってところは同じなんですね・・・・・・。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.