星乃珈琲 続編
- カテゴリ:グルメ
- 2012/10/19 22:34:43
先ほどまた行ってきました星乃珈琲。
今日は夕食をかねて行ったので、頼んだのは
コロッケプレート(ライス付き780円)
何だか学食のメニューみたいなものですね。
大きめのコロッケ一枚に、サラダとスパを添えて、
コロッケの上に目玉焼きが乗っています。
コーヒーも頼みます。
すると先にコーヒーが出てくるんですね。
これはもしや、食事の後には二杯目をどうぞ、と言う
作戦でしょうか^^
まだ学生っぽいウエイトレスさん、制服は黒の七分袖、
襟だけが白いです。左胸に丸いネームプレート。
スカートは膝丈で、脚は黒いタイツのような肌の見えない物。
靴は高校生みたいな黒の革靴でした。
そして膝にそっけない白のエプロン。
髪は後ろに束ねる決まりのようで、二人いた二人とも
きれいに耳を出して後ろにまとめていました。
(ここに書くために観察しました、他意はありませんよ^^)
コーヒー店に相応しい、抑えたデザインが好感です。
そして、よく指導されているようで、たとえば水を注ぐ際にも
卓の前で礼をして「お水をお入れします」と、声をかけ、
水を入れてから、また一礼して去ります。
お姑さんも文句は言いますまい^^
今日、入り口の表示を見たら、席数は、
禁煙席36、喫煙席14、テラス席12 となっていました。
このテラス席って言うのがちょっと珍しい、
愛犬同伴OKの席になっています。
犬の散歩の途中にちょっと、と言う利用が出来るわけですね。
自分が行ったのは21時から22時まででした。
穏やかなジャズが流れる中、お替りのコーヒーを飲んで。
喫茶店らしい喫茶店だなぁ、と、ひと時くつろげました。
ラスト何時までか聞くのを忘れたのが、残念。
まあ、また行くから良いですけどね。
けっこう、やってますよね。
実際聞いたわけじゃないから、ただ童顔なだけで、けっこう大人とか、
無いとは言えませんけど^^
喫茶店なら安全度高いし、周囲も明るい場所ですからね。
初めまして、いらっしゃいませ。
ワンちゃん飼ってみえるのでしょうか。
ペット同伴可能な店って、本当に、探さない限り見つからないですよね。
私はペットには関係ありませんが、普通に居心地良いのは、やっぱりありがたいです。
愛犬同伴席があるなんて、なんて素敵なんでしょう。
近くにあれば通いそうです。
以前遅い時間に行った時は、女の子1人いたんですけど、
遅い時間専門なのか、この時はマスター1人でしたね。大変そう。
そちらの店も大変そう^^
繁盛はいい事だけど、働く方は苦労しますよね。。
2か月分のレパートリーって言うのは、たいした物です。
そんな店なら私も行ってみたいけど、多分距離がありそうですね。
約束してくれるなんて、身近な感じがうらやましいです。
わびすけさんが行っていない間に改善されたのかもしれませんよ(*^。^*)
それにしても作るのと出すのをひとりでは大変ですよね~
私が週1回実家に行ったときには、父と妹でランチに行くのですが、
最近気に入って毎週行っているお店があります。
そこはモーニングとランチのみで、女性ふたりでやっています。
ひとりが調理担当(たぶん経営者)、フロアー(といっても狭いです)担当がひとり。
今まで10回ほど行きましたが、日替わりランチが行くたびに違うメニューなのです。
2か月くらいは違うメニューを出せるくらいレパートリーがあるそうで、
主婦である私と妹は、それがどれだけ大変なことか、よ~くわかるのですよ^^
全部で20席ほどの小さなお店ですが、たぶんクチコミでお客さんが増えて
先週は空席が無く帰る人までいました。
今週はリクエストした「鶏肉のポトフ」を作ってくれる約束なので
今から楽しみにしているんです^^
ポイントっていう視点は気付きませんでした。
レジの時には、何も言われなかったですねぇ。
食事の方で煮込みハンバーグがあるので、
私はそこいらで納得できちゃいます。
プレートものは色々入ってていいですよね~ww
お味はどんなだったのでしょう??
わびさん的には 否定されてますが 感じの良い喫茶店と
可愛い給仕さんで 二倍にも三倍にも居心地がいいのではww♫
私的には そこにポイントカードでもあれば 通っちゃいますね~ww♫
気になったので、今ポテトロッヂへ行って来ました^^
そしたら、ちゃんとご飯メニューがありました。あれ~?
夜は無いって思ったのは、私の勘違いなのかなぁ。
で、きのこハンバーグ食べて来ました。
お客は私を含めて3組5人でしたが、マスター1人だけで、
作ったり出したり、忙しそうでした。
よく覚えておいでですね^^
今の所健在ですね。
あそこの唯一の弱点は、夜に食事系が弱くなるって所です。
昼のランチタイムメニューが、夜は、つまみ系メニューになっちゃうので。
マスター1人で手が回らないのは分かるけど、
夜ご飯には、ちょっと足りないんですよねー。
ぼーっと出来ますね^^
コーヒーお替りしやすいし、つまめる物もあります、
が、ある程度の出費は、つい、しちゃいそう。
入り口のところに新聞雑誌置いてありますけど、
あまり、皆さんお取りにならないみたいです。
話し込みに来る人が多いみたい。
お食事タイムに重ならなければ、長居出来るんじゃないかなー
喫茶店は、あんまり賑やかなのもちょっと・・・
前にコメダに行ったとき、まわりの話し声がすごくて読書に集中できませんでした。
時間帯にもよるのでしょうが、適度に人がいて落ち着ける、
そんなお店が近くにあったらいいなと思います。
そういえば、「ポテトロッジ」でしたっけ?
あのお店は健在でしょうか??
まったり出来そう^^v
犬同伴ってのも羨ましいなぁ
うちは飼ってないけど、ヨソのワンコと友達になるチャンス♡
それに+で長居が出来るともっといい…ww
私はつい雑誌とか読んじゃって長居しちゃうので^^;
周囲が落ち着いていると、自分達も何となく声を高く出来ない、
なんて事になりませんか?
昼間にいけば、それなりに賑やかだろうとは思いますけどね。
あー、でも私が友だちと行くと騒がしくて
他の客の迷惑かなー(゜∇^*)テヘ